タグ

2014年5月30日のブックマーク (3件)

  • 薬物使用で優良な作品ができる、は真っ赤なウソ ASKAの楽曲を分析すれば、ヒット曲にその痕跡は全くない | JBpress (ジェイビープレス)

    来ならASKAの話題は1回にしてSTAP細胞関連で発表されたおかしな文書など従前のテーマに戻ろうと思っていたのですが、前回のコラムに対して看過できないSNSの書き込みを目にしました。 「全然違う。薬物を使えば普通に良い作品が生まれます。それはドーピングすれば足が速くなるのと同じ。この人は音楽のことは分かっていても芸術のことは分かっていないようですね」 これ典型的な、売人が伸び悩むアーチストを騙す手口で、こんなものがネット上に出てしまうのなら、徹底して滅菌消毒しておかねばと考えを変え、編集部と相談して取り急ぎこの原稿を準備しました。 もちろん私も30年来芸術音楽仕事をしていますので、様々なケースを身近で知っています。例えば生前いくつか接点があり、没後に遺作「OCEAN」の初演に私も参加した米国のアーチスト、ジョン・ケージは、摂取すると特異な意識状態になるキノコ類にいろいろな意味で詳しい人

    薬物使用で優良な作品ができる、は真っ赤なウソ ASKAの楽曲を分析すれば、ヒット曲にその痕跡は全くない | JBpress (ジェイビープレス)
    dal
    dal 2014/05/30
    「薬でいい物が出来る訳じゃない」じゃなくて「おまえらが薬しても天才になれない諦めろ」なんだってば。
  • また、よろしくお願いします。

    漫画を描いているものです。 いつも無料配布してイベントが終了したあとは、ネットで公開しているのですが、 まわりの友人たちは、あまり漫画を読まないので、厳しいお言葉がなかなか いただけません。 ある方(編集者の方?)に見ていただいたところ、 ※勢いはあった。 ※ネタ的にひく。ひいただけでおわる。 ※さじ加減がうまくいっていない。 ※最初からクライマックスを考慮した話作りにすべき。 ※単発のギャグをつないでいるので、4コマみたいになっている。 ※これがどういう漫画なのか一言でいえるような漫画であるべき。 などの意見をいただきました。ほかのサイトで意見を募ったところ、規約違反になってしまい、 質問自体が削除されてしまったので、改めてこちらで、また意見をいただきたいと思いました。 厳しくても、どんなアドバイスでもかまいません、よければ感想を聞かせてもらえないでしょうか? 16ページあります。 読ん

    また、よろしくお願いします。
  • 結婚する理由が分からない

    子供ができたら、確かに小学校を卒業するぐらいまでは一緒に暮らした方が良いかもしれないが、 永遠に性の対象をひとりにするって、何の意味があるのか分からないし、そもそも不自然じゃない? 男はずっと同じ相手とセックスしてると、よほど自分好みのエロい女じゃない限り、飽きるし。 飽きたら別の女と付き合うって自然じゃん?飽きてるのに、その女としかセックスできない、なんて理不尽だと思うんだが。 あと歳を取って一人だと寂しいというが、別にその都度恋人を作れば良いだけじゃないか? それにどっちかが先に死んじゃったら、結局残った方は一人で過ごす分けだし。 そもそも結婚したら親戚付き合いとか面倒くさくてしょうがない。 相手の親の老後の面倒を見るなんてまっぴらごめん。 今の時代結婚するメリットなんてほとんど無いよね? 追記:2014/05/30 8:12 なるほど。老いるとセックスなんてどうでも良くなるし、新たな

    結婚する理由が分からない
    dal
    dal 2014/05/30
    逆に言やーなんで君はそんなに結婚を特別視しているのだね