2022年6月12日のブックマーク (6件)

  • 教育系の費用一律無償化ってダメだろ

    共産党の誰かがTwitterでいろいろ無償化って言ってたけど、それはダメだろ 普通に払える奴らまで無償化したら、普通に払える奴らは浮いた金を塾とか別の教育商材に使うようになってその結果教育商材の価格が上がることになって下層は変わらず教育格差に苛まれることになる 大事なのは下と上の差を埋めることで、全員がお得なことをしたって得するのは上の層だろ 教育も競争なんだから、下層が有利になるような仕組みにしないと状況は全く変わらない そして、競争で有利にならないと下層も結局今までと変わらず子供を作らなくなると思う

    教育系の費用一律無償化ってダメだろ
    dalk
    dalk 2022/06/12
    成績の差違を埋める事と、教育機会の均等は話を分けた方が良いと思う。家庭の教育、事情と共に、学校側の設備提供や子供の特徴にあった教育方針の見直し、学校間のナレッジ共有、予算見直し等の話になるのかな
  • 生きた細胞で作った“皮膚”でロボットの表面覆う技術 東京大 | NHK

    生きた皮膚の細胞を、ロボットの表面を覆う素材として応用することに成功したと東京大学が発表し、生体材料を組み合わせた「バイオハイブリッドロボット」と呼ばれる、未来のロボット技術として話題になっています。 ロボットに応用したのは、皮膚と同じように生きた細胞で作った「培養皮膚」で表面を覆う技術です。 東京大学の竹内昌治教授などの研究グループによりますと、2種類のヒトの皮膚の細胞を、指の形をしたロボットとともに、専用の機器の中で培養することで、厚さ1.5ミリほどの「培養皮膚」でロボットの表面を覆いました。 この「培養皮膚」は、水をはじくほか、関節部分を繰り返し動かしても破れにくいとしています。 また、傷ができても修復できる能力があり、破れた部分にコラーゲンのシートを貼って、培養液の中に7日間ほど入れておくと、細胞が増殖するなどして修復されることも確認できたということです。 「培養皮膚」は、培養液か

    生きた細胞で作った“皮膚”でロボットの表面覆う技術 東京大 | NHK
    dalk
    dalk 2022/06/12
    皮膚を被ると言う点でスナッチャーを思い浮かべたけど、いかんせん古すぎる気もする
  • あなたが「時間をかけて達成したもの」を教えてください

    あなたの人生で、一般的な人に比べて時間をかけて達成したものや得たものについて教えてください。 私の好きなとある写真家が、撮りたいと思ったシーンの写真を撮るのに三年かけたそうです。 その写真は鬼気迫るものがあり、とても感銘を受けました。 私の知人の話ですが、10年かけて、カエルの鳴き声の周波数が個体によって異なる(全体で重ならないようにしている)ことを突き止めたそうです。 そこには一般人のよくある好奇心を超えた、執念に近いものを感じました。 私は、ある人がその他大勢の人よりも何かに集中し、没頭し、時間をかけて達成したものに感銘を受けるタイプのようです。 時間はかかっているが突出していないエピソードには感銘を受けません。 例えば「頑張って子育てをして大学まで行かせた」とか、「4ヶ月間も入院していた」などです。 何か、時間をかけて達成したエピソードがあればください。

    あなたが「時間をかけて達成したもの」を教えてください
    dalk
    dalk 2022/06/12
    誰にも公開してない小説を20年ぐらい続けてる。(書いてる量はそこまで多くはない、40万字ぐらい?)達成してるとは言えないかな。そろそろ他の人にも読みやすいように翻案して書きたいけど公開する理由あるかなってなる
  • 不老不死になって思ったんだけど

    私に関わってくれる人も、好きだった人も、これから好きになる人も、きっと私より先に亡くなるって分かると辛くなってきた。

    不老不死になって思ったんだけど
    dalk
    dalk 2022/06/12
    失われていった人達やこれから先を見据えて、少しずつ語り継ぎながら静かに旅や喫茶店やってる感じが好き。そして星の終わりに寄り添って終わってゆくの。
  • 『エルデンリング』の「メリナ」を倒してしまう褪せ人現る。メリナ、無理やり一時的に倒される - AUTOMATON

    『エルデンリング』にて、主人公の旅を要所で助けてくれるキャラ「メリナ」を倒してしまうプレイヤーが現れたようだ。来であれば攻撃できないはずのメリナは、なんとか工夫すれば倒せるようなのである。 『エルデンリング』は、フロム・ソフトウェアが手がけたアクションRPG作でプレイヤーは褪せ人と呼ばれる存在として、王となることを目指し、広大な狭間の地を旅する。そしてメリナは、褪せ人の旅をサポートする重要キャラのひとりだ。プレイヤーのお供である指巫女として、レベルアップ機能や移動手段などを提供してくれる。また、プレイヤーの旅を導いてもくれる。ただ、作中では、冒頭を除いてメリナと出会えるタイミングは限られている。その限られた機会のひとつが、祝福での会話だ。 メリナは特定の祝福にて休憩する際にふらりと現れ、ちょっとした会話や女王マリカの言霊を届けてくれる。作の世界についての重要なヒントを教えてくれる場

    『エルデンリング』の「メリナ」を倒してしまう褪せ人現る。メリナ、無理やり一時的に倒される - AUTOMATON
    dalk
    dalk 2022/06/12
    メリはホラーゲームの方のメリがおもい浮かぶメリ、カクとの漫才がいい感じだけど公式には一切そんなネタは無いカク。あたり判定や体力が設定されているなら、本来は連れ歩けたりしたのかもね
  • 本文と関係ないのにやたら印象に残っているゲームや漫画のセリフ

    ・ヒカルの碁で、佐為が「傘は千年前から変わっていない」と言ったこと ・ファイナルファンタジー7で、クラウドがユフィに乗り物に酔わないコツについて説明していたこと 皆さんはいかがでしょうか?

    本文と関係ないのにやたら印象に残っているゲームや漫画のセリフ
    dalk
    dalk 2022/06/12
    死は労働をやめる理由にはならん。/スキップする度、カットシーンを作ったヤツが1人死ぬぞ。/人の愚かさばかり見る、キミの生き様に光明はあったかい?/宇宙は空にある/それはこの世界がそのように作られているから