タグ

2017年2月7日のブックマーク (3件)

  • 焦点:ナウキャストのGDP推計、世界初の衛星画像利用 利用拡大も 

    2月7日、東大大学院の渡辺努教授(写真)と同氏が顧問を務めるビッグデータ・ベンチャーのナウキャストは、人工衛星画像を利用した国内総生産(GDP)予測値の算出システムを世界で初めて開発した。都内で1月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 7日 ロイター] - 東大大学院の渡辺努教授と同氏が顧問を務めるビッグデータ・ベンチャーのナウキャストは、人工衛星画像を利用した国内総生産(GDP)予測値の算出システムを世界で初めて開発した。将来は、公表データの信頼性が低い国のGDPや、把握が困難な産油国の減産協定の順守具合などの確認にも応用できるとしており、多方面への活用が期待できそうだ。

    焦点:ナウキャストのGDP推計、世界初の衛星画像利用 利用拡大も 
    dalmacija
    dalmacija 2017/02/07
  • こうのとり、燃え尽きる 宇宙ゴミ除去実験は失敗:朝日新聞デジタル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ日の無人補給船「こうのとり(HTV)」が、同日未明に大気圏に突入し、ほぼ燃え尽きたと発表した。物資輸送は正常にこなしたが、宇宙ゴミ除去につながる実証実験など、計画していた二つの実験は失敗したという。 こうのとりは輸送を終えた後の1月28日、ISSから切り離され、宇宙に漂うロケットや人工衛星などの残骸「宇宙ゴミ」を除去する技術の実験をする予定だった。だが、実験のために機体から伸ばす機器が動作しなかった。今後、詳しい調査をするという。また、薄型の新しい太陽電池の動作を試す実験も計画していたが、打ち上げ直後に電池が起動しなくなった。 こうのとりは、昨年12月に、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Bロケットで打ち上げられ、長期滞在する宇宙飛行士の料や、ISSに初めて取り付けられたリチウムイオンバッテリーなどを

    こうのとり、燃え尽きる 宇宙ゴミ除去実験は失敗:朝日新聞デジタル
    dalmacija
    dalmacija 2017/02/07
    紐伸ばすだけでも難しいって言ってたやつか
  • イスラエル発「AIダッシュカム」がもたらすのは、事故のない社会か、監視社会か

    dalmacija
    dalmacija 2017/02/07