タグ

2019年10月10日のブックマーク (6件)

  • 加害者側教諭「そこまで嫌がっていると思わなかった」校長会見 | NHKニュース

    神戸市の公立小学校の4人の教諭が同僚に悪質ないじめを繰り返していた問題で、加害者側の教諭は学校の聞き取りに対し「そこまで嫌がっているとは思わなかった」などと話していることが分かりました。校長は記者会見を開いて「児童や保護者らに多大な迷惑と心配をかけた」と謝罪したうえで、今後、4人を指導にあたらせない考えを示しました。 神戸市の市立東須磨小学校では、30代の男性教諭3人と40代の女性教諭1人の合わせて4人が、20代の同僚の男性教諭に対して羽交い締めにして激辛のカレーを無理やりべさせるなど悪質ないじめを繰り返していたことが分かっています。被害を受けた教諭はことし9月から出勤できなくなっているということです。 東須磨小学校の仁王美貴校長が9日記者会見し、「児童・保護者らに多大なるご迷惑、ご心配をおかけした」と謝罪しました。 校長によりますと、ことし7月初旬、被害を受けた教諭からコピー用紙の芯で

    加害者側教諭「そこまで嫌がっていると思わなかった」校長会見 | NHKニュース
    dalmacija
    dalmacija 2019/10/10
    こういう応答の仕方ばかりは良く勉強してるんだよ連中。そこいら中に蔓延ってる
  • ウォーレン氏、初の支持率首位に=米大統領選の民主指名争い:時事ドットコム

    ウォーレン氏、初の支持率首位に=米大統領選の民主指名争い 2019年10月09日14時13分 ウォーレン米上院議員=4日、ロサンゼルス(EPA時事) 【ワシントン時事】2020年米大統領選の民主党候補者指名争いで、左派のウォーレン上院議員(70)が8日、支持率で首位に立った。支持基盤のリベラル層だけでなく穏健層にも浸透し始め、これまで一貫してトップだったバイデン前副大統領(76)を逆転した。政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス(RCP)」が集計結果を発表した。 ウォーレン氏に戦々恐々=巨大企業「反ビジネス」懸念-米大統領選 RCPによると、ウォーレン氏は10月に入って発表された五つの調査のうち、四つでバイデン氏を上回った。支持率平均はバイデン氏を0.2ポイント上回る26.6%となった。 新型コロナ最新情報 日韓関係 グレタ・トゥンベリさん

    ウォーレン氏、初の支持率首位に=米大統領選の民主指名争い:時事ドットコム
    dalmacija
    dalmacija 2019/10/10
  • 右目隠しただけ… ティファニーに「香港デモ支持」批判:朝日新聞デジタル

    米宝飾品大手のティファニーが7日に公式ツイッター上に指輪の広告を載せたところ、中国人から「香港デモへの支持を想起させる」「中国への挑戦だ」などと批判が相次ぎ、広告を削除する事態になった。同社は「なんの政治的意図もなかったが、そう受け止められたのは残念だ」としている。 広告では、モデルの中国人女性が右目を隠すポーズをしていることが問題視された。香港で8月にあった政府への抗議デモで、デモ隊の女性が警察と衝突して右目を負傷したことを機に、警察への抗議のシンボルとして右目を眼帯で覆ったり、手で隠したりする若者が香港などで増えたためだ。 ティファニー側は、広告に使われた女性の写真は5月に撮影されたと説明している。広告は特定の地域に向けたものではなかったが、ツイッター上に掲載されると間もなく、中国の人たちが反応した。(香港=宮嶋加菜子)

    右目隠しただけ… ティファニーに「香港デモ支持」批判:朝日新聞デジタル
    dalmacija
    dalmacija 2019/10/10
    黄禍論が自ら名乗りを上げて帰って来てるな
  • 台風19号「自分は大丈夫」正常性バイアスに注意を! | NHKニュース

    大型で猛烈な台風19号が、週末以降、州にかなり接近する見込みです。気象庁が早めの対策を呼びかけていますが、専門家は「自分は大丈夫だろうという心理状態は、災害時に危険な『正常性バイアス』のおそれがある」と指摘し、注意を呼びかけています。 この「正常性バイアス」は、去年7月に起きた西日豪雨で、被災者の避難行動にも見られた心理状態であることが明らかになっています。 NHKが災害の発生から1か月を前に広島県と岡山県、それに愛媛県の被災地で行ったアンケートで、被災者310人に対して「最初に避難するきっかけとなったのは何か」と尋ねました。 周囲で浸水や川の氾濫、土砂災害が発生するなど「周辺の環境の悪化」と回答した人が33.5%と最も多かった一方で、「防災無線」が7.4%、「テレビ・ラジオ」は4.5%にとどまり、実際に身の危険が差し迫るまでは避難を決断しなかった人が多かったことが分かりました。 災害

    台風19号「自分は大丈夫」正常性バイアスに注意を! | NHKニュース
    dalmacija
    dalmacija 2019/10/10
    台風「(正常性バイアスの話……選挙のときにも思い出してね……)」(何
  • 「おじろく」、何故? - Living, Loving, Thinking, Again

    2001年に、近藤廉治「未分化社会のアウトサイダー」(『精神医学』1964年5月号)と西丸四方「和風カスパール・ハウザー」(『精神医学』2000年5月号)という2つの論文をネタにした「おじろく、おばさ Ojiroku, Obasa」(『私家版・精神医学用語事典』*1)というエントリーがpostされ*2、2008年に近藤論文のかなり長い抜書きである「おじろくおばさ」というエントリーがpostされている*3。この2008年のエントリーは最近になって再度注目を集めるようになっている。私は某ブクマでこれを知った*4。2013年10月21日だけで実に14のブックマークがつけられている。これは、このエントリーが5年間に集めてきたブクマ数とほぼ同じだ*5。何故今頃になって、これが注目されているのか。 「おじろく」と「おばさ」とは何なのか。近藤論文を孫引きしてみる; 耕作面積の少ない山村では農地の零細化

    「おじろく」、何故? - Living, Loving, Thinking, Again
    dalmacija
    dalmacija 2019/10/10
  • 社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕

    社会人の不幸の8割くらいは、合意のない期待によって生まれているんじゃないかなぁと思っています。 勝手に期待をして、裏切られたと思う、この気持ちが自分の中のフラストレーションを生んでいます。 このことを、先日のダイアモンドオンラインの記事(債務超過を招いた経営陣の「無関心」が最大の失敗 さくらインターネット・田中邦裕社長)でお話ししたんですが、思いのほか周りからの反響を頂いたので、ちょっとnoteを書いてみます。 一つの例ですが、上司が部下に対して、これくらいやってくれて当然だろうと思っていることでも、それが部下に伝わっていなくて、結局部下はそれをやってなくて、「なんでやらないんだ」と上司は部下を叱責したりしてしまうことがあると思います。 でも部下は「なんだよ。自分のやることじゃないだろう」と思って、結局上司も部下も2人とも腹を立てているという状況は、まぁよくありそうなシチュエーションです。

    社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕
    dalmacija
    dalmacija 2019/10/10