タグ

2021年2月27日のブックマーク (5件)

  • コロナ対策のおかげで死亡者減? - andalusiaのブログ

    www.nikkei.com 死亡数が11年ぶりに減ったという記事がありました。新型コロナウイルス対策の効果で、他の感染症が減少したために死亡数が減った、と受け取れる書き方がされています。 ところで、この統計ですが、元になる人口動態統計速報( https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/12.html )は月別に出ています。それを見ると・・・ 1月単月で8,670人、対前年で減少しており、1年全体での減少数(9,373人)に対して、非常に寄与が大きいことがわかります。 さて、2020年の1月と言えば、まだ新型コロナ騒ぎは日ではさほど大きくなっておらず、行動変容はほとんどなかった時期であるといえると思います。ということは、新型コロナ対策のおかげで・・・という説明は当に正しいのでしょうか? 死亡数の絶対数のグラフを見

    コロナ対策のおかげで死亡者減? - andalusiaのブログ
    damae
    damae 2021/02/27
    2020年1月に行動変容はほとんどないということはない。厚労省の感染対策の励行は16日から言われてる。ただ半月でその減りはさすがにありえないので元々インフルが流行ってなかったことが大きいだろうという推測の方が
  • 年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策で感染症激減 - 日本経済新聞

    2020年の国内の死亡数は前年より約9千人減少したことが22日分かった。死亡数は高齢化で年平均2万人程度増えており、減少は11年ぶり。新型コロナウイルス対策で他の感染症が流行せず、コロナ以外の肺炎やインフルエンザの死亡数が大きく減少したためとみられる。厚生労働省が22日に発表した人口動態統計(速報)によると、20年に死亡したのは138万4544人で、前年より9373人(0.7%)減った。速報に

    年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策で感染症激減 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2021/02/27
    「同省が9月分まで発表している死因別の死亡数(概数)によると、前年同期より最も減少したのは呼吸器系疾患で約1万6千人減っていた。内訳は肺炎(新型コロナなどを除く)が約1万2千人、インフルエンザが約2千人減って
  • 出生数が過去最少を更新 死者数は11年ぶりに減少 厚労省 | NHKニュース

    去年1年間に生まれた子どもの数は、全国で87万人余りと過去最少を更新したことが厚生労働省のまとめでわかりました。一方、死亡した人の数は11年ぶりに減少しました。 厚生労働省が公表した速報値によりますと、去年生まれた子どもの数「出生数」は87万2683人で、おととしを2万5917人下回り、明治32年に統計を取り始めてからの過去最少を更新しました。 一方で、去年1年間に死亡した人の数は138万4544人で、おととしより9373人減りました。高齢化を背景に増え続けていた死亡者の数が減少したのは11年ぶりです。 出生数から死亡数を差し引いた人口の減少数=「自然減」は51万1861人となっています。 また、結婚の件数は53万7583組で、おととしより7万8069組減り減少率は12.7%と70年余り前の昭和25年以来の大幅な減少となっています。 厚生労働省は「12月の出生数が減っていて春先の新型コロナ

    出生数が過去最少を更新 死者数は11年ぶりに減少 厚労省 | NHKニュース
    damae
    damae 2021/02/27
    早く肺炎の減少が数字として確認してえなあ(病院の体感としてはめちゃくちゃ減ってる)
  • EPSON Direct SHOP エプソンのこだわりが 医療現場の負荷をとことん軽減。

    damae
    damae 2021/02/27
    これの広告が「10年間アップデート不要のOSで、医療現場の負担を軽減」という広告コピーで「いやいやそれは負担軽減の仕方が間違ってるだろう」とつっこまざるをえず
  • 「AT限定免許で十分」は本当か? MT免許で得られる意外なメリットとは | 文春オンライン

    「え、男なのにAT限定?」 15年前、私が免許を取った頃は、そのようにAT限定免許(*1)を蔑む風潮があった。AT車の販売比率は当時でも95%を超えていたから、実質的にはMT免許(*2)など不要だったのだけれども、「AT限定だとバカにされるからMTで取る」という考えが多数派だったように思う。 *1 変速を自動で制御するオートマチック・トランスミッション(AT)を搭載した車のみを運転できる免許。1991年、AT車の比率上昇に伴い新設された。限定のない場合に比べ、取得の際の規定教習時限数は3時間少なく、一般的に費用も数万円程度抑えられる。 *2 変速機構についての制限が課されていない運転免許の俗称。シフト操作およびクラッチ操作により、ギアチェンジを手動で行うマニュアル・トランスミッション(MT)を搭載した車を扱える。 時代は変わり、今では男性でもAT限定免許が珍しくなくなった。ソニー損保が毎年

    「AT限定免許で十分」は本当か? MT免許で得られる意外なメリットとは | 文春オンライン
    damae
    damae 2021/02/27
    リセールバリューのある車はなかなか納車されないわけだが(シビックタイプR今どれくらい待たされるっけ/マジで今はもうコンピューターに勝てないな