先日、東大病院の放射線科が、がん患者や医師などを対象とした意識調査の結果を発表した。 「望ましい死を迎えるのに必要なこと」という質問に対し、「最後まで病気と闘う」という回答は、患者の約8割に対し、医師は約2割だったという。 関連記事【Re:社会部】真剣に生きているか…卵巣がん「薬がない」 「世界標準」も…記事本文の続き このギャップはどこから来るのか。それはやはり、医師が患者の知らないがん治療の実態をよく知っているからだろう。患者の多くが、最後まで治療を求めるのは当然だが、そこには「治療=病気を治すこと」という無意識の前提があるのではないか。医師はそうは考えない。多くの医師は「治療=やりすぎると悪い結果になる」と認識している。 がんという病気は、死ぬまでに時間の猶予がある。治る見込みのあるうちは、もちろん治療に専念すべきだ。しかし、その見込みがなくなったとき、残された時間を甲斐(かい)