タグ

大阪に関するdamononのブックマーク (3)

  • 関西ミュージアム巡り

    関西に限ってみるぜ! 行ったことがある中で、特に印象に残ったところ(あるいは定期的に足を運んでるところ)をリストアップ。増田は今は阪神間在住なので行きやすいところがどうしても多くなる。 京都府京都国立博物館企画展もいいし、コレクションとしても優品たくさん持ってるんだけど、いかんせん明治古都館の耐震工事の目処が立たないので常設展と企画展どっちかしか開催できないのが痛い。近世の歴史的遺構(方広寺)の上に近代の歴史的建築(明治古都館)建てるんじゃないよ全く。京都市京セラ美術館ここもMUCA展とかキュビスム展みたいにいい企画展がどんどん回ってくるけど、やっぱりコレクションも見たいので、コレクション展やってないとちょっと落胆する。年パスがコスパよくて、ミュージアムズ・フォーが割引になるのも嬉しい(特に向かいのMoMAK)。京都国立近代美術館ここもコレクションがいい。でもMoMATみたいなところかと思

    関西ミュージアム巡り
  • 大阪の珍スポット。80年ぶりに発見された旧大阪鉄道亀瀬隧道。かつては1日に2万人の見物客が訪れた亀の瀬地すべりへ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    亀の瀬地すべりの歴史 排水トンネル工を見学 80年ぶりに発見された旧大阪鉄道亀瀬隧道へ。 亀の瀬地すべりの歴史 さてさて、今日は大阪の珍スポットである柏原市の亀の瀬地すべりへ。 で、こちらは現在のJR大和路線。 大和川を渡る鉄橋なんですが旧大阪鉄道の亀の瀬トンネルが地すべりで崩壊したため、現在のように亀の瀬を避けるように大和川を渡るルートに変更された。 そしてやってきたのが亀の瀬地すべり資料室。 ここで日曜日・祝日のみ予約不要の無料定時ツアー【所要時間60~90分】が行われており、ボランティアガイドさんが丁寧に説明をしてくれるのだそう。 10時45分からガイドツアー開始とのことで、まずは映像を見てお勉強。 資料室には模型やパネルなどの展示物があり、亀の瀬地すべりの歴史なども学ぶことができる。 こちらは亀の瀬地すべりのジオラマ模型。 地すべりってさぁ。 土砂崩れみたいに一気に山が崩れるんじゃ

    大阪の珍スポット。80年ぶりに発見された旧大阪鉄道亀瀬隧道。かつては1日に2万人の見物客が訪れた亀の瀬地すべりへ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ

    大阪の観光といえばべ歩き!地元民ならではのオススメ観光名所・観光地をご紹介。べ歩きスポットでの1人でグルメはもちろん、道頓堀や新世界のような定番観光地だけでなく、鶴橋等の穴場までも全て網羅。名物ともいえる粉物グルメ、たこ焼き屋、お好み焼き、串揚げ等のおすすめご飯の店舗も紹介したモデルコースとなっています。 こんにちは。「なにわの虎殺し」ことヨッピーです。 皆さん旅行は好きですか? 僕はライターという仕事柄色んな所に出かけることが多く、 その度に「なんか面白いところないかな」とその土地について色々調べたりします。 少し前までは旅行雑誌なんかで調べる人が多かったんじゃないかと思いますが、ネット全盛の今ではそういった情報収集をネットで済ませる人も多いはず。 しかしながら、そこには大きな落とし穴があるんですよ……! 情報が、雑なんです。 例えば僕が生まれ育った大阪について調べようと思って、「大

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ
  • 1