タグ

2008年12月5日のブックマーク (2件)

  • 「なんでそんなこと俺に聞くの?」をなくそう

    「何を売りたいんですか?」はNG 別の例を見てみよう。以下は、営業部門の担当者にヒアリングをした際の一例。 コンサルタント(受講者):御社は現在、A、B、C、Dの4つの製品分野をお持ちになっていますよね。 担当者(講師):ええ、よくお調べになってますね。 コンサルタント(受講者):4つの中で、今後最も力を入れていこうと思っている製品はどれですか? 担当者(講師):どれって、売れるものなら全部売っていきたいですけど。やっぱり需要との兼ね合いもあるんでね。 コンサルタント(受講者):それは分かるのですが……あえて1番を決めるとしたら、どれでしょう? 担当者(講師):いや、それはむしろ私が知りたいくらいで――あれ、あなたたちにそういうことを教えていただけるものと思ってたんですが。 コンサルタント(受講者):……。 「これではダメ。事前に“仮説”を立て、ヒアリングはそれを“検証”する場にしなければ

    「なんでそんなこと俺に聞くの?」をなくそう
  • フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記

    フィンランド恐るべしだなあ。トラックバックをいただいた記事の中に、こういう記述がありました。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! フィンランドの小学5年生が自分たちで作ったという 議論における10のルールというものがあった。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! それがこれ。 図解 フィンランド・メソッド入門 作者: 北川達夫,フィンランドメソッド普及会出版社/メーカー: 経済界発売日: 2005/10/01メディア: 単行購入: 17人 クリック: 575回この商品を含むブログ (61件) を見る 他人の発言をさえぎらない 話すときは、だらだらとしゃべらない 話すときに、怒ったり泣いたりしない わからないことがあったら、すぐに質問する 話を聞くときは、話している人の目を見る 話を聞くときは、他のことをしない 最後まで、き

    フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記