タグ

designに関するdankogaiのブックマーク (6)

  • What goes to the bones - 書評 - アップルのデザイン : 404 Blog Not Found

    2012年04月25日15:00 カテゴリ書評/画評/品評Art What goes to the bones - 書評 - アップルのデザイン アップルのデザイン 日経デザイン 著者、つまり日経デザイン編集部より献御礼。 P.69 デザインというのは奇妙な言葉で、 どう見えるかということだと考える人がいる。 しかし、もっと深く考えると、実際にはどう機能するかだ 書に何が記されているかといえば、これに尽きる。 いくら 決算の数字を眺めても見えないことが、これで見えてくる。 書「アップルのデザイン」は、上記のJobsの言葉どおりの意味のデザインを、今までで最もよく著した一冊。この点においては公式伝記"Steve Jobs"をも上回る。同書にはJobsがどうAppleをデザインしたかは書かれていても、AppleがどうiPhoneiPadやiPodやMacをデザインしたかまでは書かれてい

    What goes to the bones - 書評 - アップルのデザイン : 404 Blog Not Found
  • まずはアイコンから - 書評 - デザインセンスを身につける : 404 Blog Not Found

    2011年10月04日19:00 カテゴリ書評/画評/品評Art まずはアイコンから - 書評 - デザインセンスを身につける デザインセンスを身につける ウジトモコ 著者および出版社より献御礼。複数来たので。 正直、「構図」をもっと工夫して欲しかった。フォーカスが甘い。 壮大にして抽象的な「グランドデザイン」に関する語りは最小限にとどめ、いや可能であればばっさり切って、第一章第一項の「デザインのセンスは「アイコン」に宿る」だけで一冊にするべきだった。 しかし、この部分が素晴らしい。この部分こそ"designphobia"解消の第一歩となるべきものだ。 名著「デザインイノベーション」がグランドデザインの一冊なら、書「デザインセンスを身につける」は「マイクロデザイン」とでも言おうか、「ナノデザイン」とでも言おうか、「きっと何者にもなれないオレタチでもできるデザイン」の一冊。 目次 第一章

    まずはアイコンから - 書評 - デザインセンスを身につける : 404 Blog Not Found
  • Redesigning the Design Itself - 書評 - デザインイノベーション : 404 Blog Not Found

    2010年05月18日03:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 Redesigning the Design Itself - 書評 - デザインイノベーション 翔泳社外山様より献御礼。 デザインイノベーション デザイン戦略の次の一手 Hartmut Esslinger / 黒輪篤嗣訳 [原著:A Fine Line: How Design Strategies Are Shaping the Future of Business] 尋常ならざる著者名を見ただけで、これがスゴであることが分かったが、それはとんでもない過小評価だった。こいつはトテツモだ。「発想する会社! (The Art of Innovation)」がデザインの過程と結果を著した名著だが、書はデザインの理由と真意を著した名著である。デザインをする人はむろんのこと、デザインを利用する者もまた刮目して読ま

    Redesigning the Design Itself - 書評 - デザインイノベーション : 404 Blog Not Found
  • 世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザイン : 404 Blog Not Found

    2009年11月10日17:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザイン 英治出版より献御礼。 世界を変えるデザイン Cynthia E. Smith / 槌屋詩野 / 北村陽子訳 [原著:Design for the other 90%] 頭のてっぺんから爪の先まですばらしいデザインのオンパレードなのに、なぜか私はみじめな気持ちになった。しかし、なぜそういう気持ちになったのかがわからず、書評をかきあぐねていたところに、以下のtweetがとびこんできた。 Hamachiya2: これってほんとにローコストなのかな。普及してる荷車を調達することと比べて http://bit.ly/2vgMPN ああ、やっとわかった。 なぜ私がみじめな気持ちになったのかが。 書「世界を変えるデザイン」の原題は、"Design for th

    世界は誰が変えるべきか - #書評_ - 世界を変えるデザイン : 404 Blog Not Found
  • Webヅクリスト必携 - 書評 - デザイニング・ウェブナビゲーション : 404 Blog Not Found

    2009年06月08日21:00 カテゴリ書評/画評/品評Art Webヅクリスト必携 - 書評 - デザイニング・ウェブナビゲーション オライリー矢野様より定期便にて献御礼。 デザイニング・ウェブナビゲーション J. Kalbach / 長谷川敦士 / 浅野紀予監訳 / 児島修訳 [原著:Designing Web Navigation] これは、すごい。 Webデザインは当然blogosphereでも当然ながら人気で、その人気ぶりは 人気エントリー - はてなブックマーク からも伺い知ることが出来るが、「Web記事によるWebデザイン入門」は、どうしても断片的なものとならざるを得ず、体系的かつ包括的なものとなるとありそうでなかった。今後は「書を読まずしてWebサイトを語るな」となりそうな一冊である。 書「デザイニング・ウェブナビゲーション」では、Webサイトを訪れる人の体験にとっ

    Webヅクリスト必携 - 書評 - デザイニング・ウェブナビゲーション : 404 Blog Not Found
  • デザインがわかった! - 書評 - 企業戦略としてのデザイン : 404 Blog Not Found

    2009年06月02日21:00 カテゴリ書評/画評/品評Art デザインがわかった! - 書評 - 企業戦略としてのデザイン アスキーメディアワークス鈴木様より献御礼。 企業戦略としてのデザイン Robert Brunner / Stewart Emery / Russ Hall / 長尾高弘訳 [原著:Do You Matter?] 何度か読み直して、やっとわかった。 デザインってなんだったのかが。 もちろん「デザインがわかった」から、「デザインが出来る」ようになるわけではない。しかしこののおかげで、デザインというものについて的確な言葉を知らなかったばかりに語れるようになる。書はそんな一冊だ。 書「企業戦略としてのデザイン」の原題は、"Do You Matter?"、直訳すれば「あなたは必要か?」になる。そして副題としてやっと"How Great Design Will Mak

    デザインがわかった! - 書評 - 企業戦略としてのデザイン : 404 Blog Not Found
  • 1