トヨケ神(伊勢外宮祭神)が初めてイサナギとイサナミの両神(フタカミ)に天上モトモトアケ(元元明)のサゴクシロ宮に坐す四十九(ヨソコ)神の座席図を五十一文字で表わし授けた。 後にアマテル神(伊勢内宮祭神)は、このフトマニ図で吉凶を占おうと考え自ら編集長となり、八百万(ヤオヨロズ)の神に命じ万葉の情を歌に作らせて添削し、その中から百二十八歌を選んで大占(フトマニ)の紀(フミ)を著して占いの元とした。 天御祖神(アメミヲヤカミ) 中心の輪のアウワ神は天地創造のアメミヲヤ(天祖)神。 アは天、ウは神の最初の一息、ワは地を表す。 天元神(アモトカミ)、又の名をクニサッチの神 二番目のトホカミエヒタメ八神は人の魂(タマ)の緒を地上に吹き降ろし魄(シイ・肉体)と結び合わせて寿命を得る。 初めて諸国を建国した国常立神(クニトコタチ)の八御子(ヤミコ・八面八降ヤモヤクダリの神)の頭文字。 天並神(アナミカミ
「アワのうた」の誕生 天神6代目のオモタル(男神)とカシコネ(女神)の時に、両神(ふたかみ)は全国を巡って農業開発に努力しました。民の糧も豊かに、政事も行き届いた平和な国です。 残念ながら世嗣子に恵まれず、死後国は再び乱れ無秩序な状態になっていました。 そんな時、高天原(たかまがはら)から指名を受けた、タカヒト君(きみ)とイサコ姫はツクバのイサ宮で愛でたく結婚され、イサナギとイサナミとして即位し7代目の皇位を継承します。 両神は先ず、葦原中国(アシハラナカクニ・滋賀)で、天神から引き継いだ矛(ほこ)をシンボルに生産力の落ちた農業を復活させます。同時に、国民の言葉が大層なまってお互い通じなくなったのを心配し正そうとされます。 男神・女神は声を合わせ、カダガキ(楽器)をかき鳴らしながら、上 二十四音をイサナギが歌い、下 二十四音をイサナミが歌って音声の標準化を図り、農業普及と共に国の再建をして
アマテル神(天照大御神)の詔のり 健康食(スガカテ・清食)の勧めと万物創成の五化元素 天も地ものどかに移ろい世は全て事もなく静かに晴れた一日、アマテル神は皇子(みこ)のクスヒ(クマノクスヒ 現・熊野牟須美、熊野本宮大社、第一殿祭神)を伴ってフタミカタ(現・二見の浦、三重)の海岸に御幸されました。 親子揃っての久々の遠出で、眼前に突然開けた大海原から次々と打ち寄せる潮(うしお)に二人は身を沈めると、太陽と月の限りなき鼓動が親子を優しく包み込み、身も心も洗い清められて聖なる禊(みそぎ)を済ませました。 この時、お伴のクスヒはふと素朴な疑問を覚えて、すぐ父に尋ねました。 「父ミカド(御門)は、いつもヤフサクルマ(八房御輿、八角形の神のみこし)に乗られて御幸する日本一尊い神様なのにどうして禊(みそぎ)をなさるのですか。神様でもやはり穢れるのでしょうか。」 この時アマテル神は、我が子の微笑ましい質問
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く