タグ

サッカーとこころに関するdapadiのブックマーク (2)

  • イビチャ・オシムの「オシム問答」 公式ブログ - 有料メールマガジン via Number

    2011年03月10日 メルマガ創刊のことば。~サッカーの百科事典を目指して~ 「メディアもまた、その国のサッカーと同じレベルであるべきだ。メールマガジンも、と同じようにそこから多くを学べるものにする。なぜならば読者もサッカーを学びたがっているからだ」 イビチャ・オシムは、自身のメールマガジン創刊にあたりこう語った。その言葉通りメルマガは、サッカーの奥深さ、多様さ、繊細さを、オシム自身が読者に語りかけるものである。それらはディテールに現れると彼はいう。 「ともに優れたチームで同じスタイルを志向しながら、アーセナルとバルセロナにはどこに違いがあるのか。どうして勝負が分かれるのか。それは選手の差なのか、プレスのかけ方なのか、それともストレスなのか…。そうしたことを説明するのはとても重要だ」 他にも例えば田圭佑と香川真司、あるいはジュゼッペ・グァルディオラとジョゼ・モウリーニョ。そのときど

  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|岡田武史氏が語るリーダー論、マネジメント論(1/2)

    岡田氏は自身の経験を交えながら、リーダーシップ、マネジメントなどについて持論を展開。W杯での秘話も飛び出した【スポーツナビ】 サッカー日本代表前監督の岡田武史氏は17日、母校の早稲田大学で講義を行った。岡田氏はWOWOWサッカー解説を務め、同社のリーガ・エスパニョーラ特別サイトでオリジナルコラム「岡田ノート」を展開している。今回はその特別版として、「岡田ゼミ」を開催。スペインの2大クラブ、バルセロナとレアル・マドリーを題材に、組織論、リーダーシップ論、マネジメント論などを独自の視点で解説した。 以下は、「岡田ゼミ」の要旨。 ■中澤をキャプテンから外した時の決断 テーマ1:リーダーシップ (レアル・マドリーのジョゼ・モリーニョ監督について)戦術は特段変わったことはしていないと思います。すごいオーソドックス。ただ、やるべきことをきっちりやらせている。特にディフェンスに関して。おそらく彼は選

    dapadi
    dapadi 2011/02/06
    岡ちゃんの腹のくくり方。アジアカップのチームとワールドカップのチームは結構メンバーが違うけど、岡ちゃんが引き出した魂がそのまま残っていたように思いました。
  • 1