タグ

ネタとtwitterに関するdapadiのブックマーク (3)

  • 虚構新聞デジタル:ニュース特集:検証:橋下市長ツイッター義務化報道問題

    2012年5月14日付紙記事「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」が、ツイッターなどを通じて広く情報が拡散されることとなった。紙の場合、個別記事へのアクセスは1週間あたり1万~2万件だが、当該記事は初日で10万件、3日間累計で16万件にものぼる大規模なアクセスが発生し、一時サイトの閲覧が不可能になるまでに至っている。 紙編集部では、これ以上情報拡散が進めば、予期できない影響を及ぼす可能性が高いと判断。主な拡散元となっているツイッターを通じ、当該記事について「お詫び」を掲載した。 だが、今回通算3度目となる「虚構新聞の謝罪」そのものにニュースバリューがあるとして、一連の経緯をItmedia「ねとらぼ」他ニュースサイト、ニュースブログが報道。とくに前出の「ねとらぼ」記事がヤフーニュースの見出しトップを飾ることとなり、かえって紙に対する注目を集めることになった。 その後、紙へ

    dapadi
    dapadi 2012/05/19
    ガンバレ虚構新聞。既存のメディアより誠実な姿勢に感服。
  • 本紙アプリが全国紙抜き首位 業界には困惑の声

    虚構記事の配信を主な事業とする虚構新聞社(滋賀県大津市)は30日、携帯電話iPhone(アイフォーン)対応のアプリケーションソフト(アプリ)「虚構新聞」が無料ニュースアプリでダウンロードランキング1位になったと発表した。一介のウェブ新聞が既存の大手マスコミアプリを抜いて首位に立つという異例の事態だが、業界内からは「来るべき時が来た」との声も聞かれる。 虚構の記事を配信することで知られる「虚構新聞社」は2004年からインターネット事業を開始。全国で唯一地元紙の存在しない滋賀県において勝手に「日唯一の虚構県民紙」を名乗り、良識ある県民から煙たがられる存在として知られている。またこの数年、爆発的な流行を見せている短文投稿サイト「Twitter(ツイッター)」との連携が後押しするかたちで全国的に知名度を上げた。 30日、大津市内の社で会見を開いた社主UK氏は、27日に公開したiPhoneアプリ

    本紙アプリが全国紙抜き首位 業界には困惑の声
    dapadi
    dapadi 2011/08/01
    やったね!虚構新聞さん。でも、この記事だけはほぼホンマのことが書いてあるのね。
  • 2010年に一番つぶやいた漢字がわかる、「今年の一文字」を試してみた - はてなニュース

    郵政グループによる年賀状にまつわる情報を掲載した特設サイト「郵便年賀.jp」。その中にある「今年の一文字」というコンテンツが、はてなブックマークでじわじわと人気を集めています。いったいどんなサービスなのか、筆者が体験してみました。 ▽ 郵便年賀|ゆうびん.jp 「今年の一文字」では、Twitterにポストした内容から、2010年に一番多くつぶやいた漢字と2011年の運勢を知ることができます。ユニークなサービスなので、早速筆者も試してみました。 サイトにアクセスすると、2010年の十二支「トラ」と、2011年の「ウサギ」のキャラクターが登場します。2匹の後ろでは、他のユーザーがつぶやいた漢字一文字がランキング形式で紹介されています。 早速、ウサギの横にあるスタートボタンをクリックして、診断を開始します。この時、Twitterにログインした状態でアクセスすると、スムーズに進行します。 Tw

    2010年に一番つぶやいた漢字がわかる、「今年の一文字」を試してみた - はてなニュース
    dapadi
    dapadi 2010/11/02
    おもしろそう!Twitterを活用したサービスはホンマにいろいろ出てきますな。あとでやってみよ。
  • 1