タグ

配当金に関するdaredemo-shisanのブックマーク (4)

  • 資産運用の年利って何%が妥当?過去データから考察+私の見解

    株式運用の平均年利所得(資産運用)これはどこの国に投資するかによって年利が変わってきます。 ここでは主要国であるアメリカ・日を記載していきます。 アメリカ株平均年利アメリカ株の代表的な指数であるS&P500の20年間の推移です。 ここ20年間で212%も成長しています。 次に、過去10年間の年利を算出し、そこから平均年利を計算しました。 これらを平均すると、年利12.9%となります。 日株平均年利日株の代表的な指数である日経平均225の20年間の推移です。 20年間で110%成長しています。 次に、過去10年間の年利を算出し、そこから平均年利を計算しました。 これらを平均すると、年利11.9%となります。 債権運用の平均年利(資産運用)国債・政府債などで構成されている優秀な債権ETFとして、AGGを例に記載していきます。 約2.1%の分配金利回りを得ることができます。 値動きもマイル

    資産運用の年利って何%が妥当?過去データから考察+私の見解
  • 高配当は危険?高配当株のメリット、デメリット

    これらを業界別に分けると次のようになります。 Group1:石油・天然ガス関連銘柄 エクソンモービル/ウィリアムズカンパニーズ/キンダーモルガン/バレロエナジー/シェブロン Group2:発電関連銘柄(主に石油・石炭・天然ガスによる火力発電) ピーピーエル Group3:タバコ関連銘柄 アルトリアグループ/フィリップモリスインターナショナル Group4:通信関連銘柄 AT&T Group5:保険関連銘柄 プルデンシャルファイナンス これらに共通するのは、成長性に乏しい産業が多いということです。 特に高配当銘柄で代表的なのは、石油関連・タバコ関連銘柄ですが、これらの産業は今後成長していくことは難しいと多くの投資家が考えています。 高配当株の中にはリスクを孕んだものも多く存在するのが事実なのです。 具体的にエクソンモービルとアルトリアグループの株価チャートを見てみましょう。 いずれも最近下落

    高配当は危険?高配当株のメリット、デメリット
  • 【2021年版】利回り4%超え!REITのおすすめ銘柄2選!【リート】

    資産形成を行う中で、不動産投資を考えたことのある方も多いのではないでしょうか。 ミシェル的には、実物不動産よりもREITの方が手間もかからず、一定の配当金をもらえるのでアリだと思っています。 これまでの不動産投資のパフォーマンスと、これからの展望について考察します。 今回は、REITの中でも優秀な以下の2つをご紹介します。 ・米国全体の不動産投資できるSPDR ダウ ジョーンズREIT ETF(RWR) ・日の物流系REITであるCREロジスティクスファンド投資法人(3487) ~簡単に自己紹介~ ミシェル私自身も、現在月7万円の配当金をもらいながら生活しています。配当金推移は四半期毎にブログで公開しています。 サラリーマンとして働きながら、毎月手取りの50%を配当銘柄の購入に充てています。 お金のシガラミから解放されると、見えてくる景色が変わり、自分にとって重要なものが明確になってき

    【2021年版】利回り4%超え!REITのおすすめ銘柄2選!【リート】
    daredemo-shisan
    daredemo-shisan 2021/02/01
    利回り4%超え、REIT銘柄2選
  • 【2021年版】株主優待おすすめ銘柄3選!優良銘柄のみ紹介!

    おすすめ株主優待銘柄3選オリックス株主優待内容オリックスでもらえる優待は2種類あります。 株主優待①ふるさと優待 カタログギフトで毎年1回、6月下旬~7月上旬にかけてもらうことができます。 また、短期で3年未満の保有者でも、5000円相当のギフトをもらうことができます。 材から洗剤などの生活必需品までラインナップは多岐に渡ります。 株主優待②株主カード 株主カードって憧れますよね。 これ見せるだけで、いろいろなところで株主待遇になるので、優待価格で楽しむことができます。 一例ですが、 ホテルユニバーサルポート等の高級ホテルに4000円で泊まれるのはお得すぎますね。。。 奥様や旦那さんと特別な日を素敵なホテルで安く楽しむこともできますね。 他にも京都水族館、すみだ水族館、新江ノ島水族館の入場料が10%OFF オリックスレンタカー基料金30%OFFなど 特典が山盛りです。 配当金2021年

    【2021年版】株主優待おすすめ銘柄3選!優良銘柄のみ紹介!
    daredemo-shisan
    daredemo-shisan 2021/01/31
    カタログギフト/株主カード/クオカード/高級ホテル割引 などお得な優待をまとめました! 株主優待があると聞いたことはあるけど、どのような優待があって、いつもらえるのか等を解説しています(^^)/
  • 1