タグ

macに関するdarimaruのブックマーク (54)

  • gist: 479319 - 音を出すと色が変わるスクリーンセーバ- GitHub

    nUnodes[connectionsXuserInfo_ systemInputPortStates /DP\e Skey _ clearDepthBuffer_ clearColorBuffer O streamtyped @ NSMutableDictionary NSDictionary NSObject i NSString + position NSValue * {_NSPoint=ff} S W_enable Uvalue WQCClearWClear_1 !".Zidentifier_ QCColorFromComponents_ ColorFromComponents_hsl_1# $-_ ivarInputPortStates%&'(*+ZinputAlphaVinput2Vinput3 )#? ) ,#? O streamtyped @ NSMutableDicti

  • Snow Leopard + VMware + HHkeyboard:入力切り替え - れぷそる・ふぁいやぁ・ぶれぇど

    HHkeyboard(US keyboard)だと「日/英」の切り替えキーがない。VMwareでWin 7を使っているときにも、Snow Leopardを使っているときと同様の操作、つまりCommand+Spaceで「日/英」に切り替えができないかと調べてみた。情報が微妙に散在していて意外に手こずったが以下の手順でうまくいった模様。 「システム環境設定 >> キーボード >> キーボードショートカット」を開く。 「前の入力ソースを選択」と「入力メニューのソースを選択」のキー割り当てを入れ替える。(割り当ての切り替えには割り当てられているショートカットの部分をダブルクリックして、新しくショートカットを入力する。) つまり「前の入力ソースを選択」をOption+Command+Spaceにして、「入力メニューのソースを選択」をCommand+Spaceとする。 「システム環境設定 >> 言語と

    Snow Leopard + VMware + HHkeyboard:入力切り替え - れぷそる・ふぁいやぁ・ぶれぇど
    darimaru
    darimaru 2010/06/12
  • SafariでTumblrを使う人は必須!·Tumblrful MOONGIFT

    TumblrfulはMac OSX用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Tumblrは手軽に使えるデジタルスクラッピングサービスとあって、利用者は多い。その時大事なのが、いかに手軽にクリッピングできるかと言うことだ。ブックマークレットでも良いし、専用のアドオンでも良い。 Safari用Tumblrプラグイン 選択している情報に合わせて適切に投稿されなければ意味がない。テキスト、写真、動画、リンクなど様々だ。FirefoxやGoogle Chromeには専用のアドオンを開発した人がいるが、SafariユーザであればTumblrfulをお勧めする。 TumblrfulはSIMBLプラグインとして提供されるソフトウェアだ。つまりSafari向けTumblrアドオンとも言える。メニューへの表示はなく、設定画面でTumblrのIDやDeliciousのIDを登録して利用する。後はブラウジ

    SafariでTumblrを使う人は必須!·Tumblrful MOONGIFT
  • Desire for wealth : ScanSnap で作成した pdf を Mac OS X の標準機能で軽くする & zip に固める

    ここ数日、断裁機→ScanSnap→ i文庫HD という流れで書いている以下のエントリが大変好評なようで、とてもうれしいです。 Desire for wealth : 男の娘オンリーマガジン「わぁい!」が届いたので何も考えず iPad に入れた Desire for wealth : i文庫HDが決定的すぎてやばい & フォルダごとUSB転送する裏技 こうしてできた pdf は、iPad で読むならいいのですが、iPhone などその他の画面が小さいデバイスに転送するには、ちょっとサイズが大きいのです。また、iPad 上の i文庫 HDでも pdf のサイズが大きいとメモリ不足になったりすることがあるようです。 読むデバイスが固定の場合は、dpi での指定ではなくて、イメージのサイズを固定したいですよね。 そこで、いろんな方法があるとは思いますが、ここでは OS X の標準機能を使ってサイ

  • Mac/Windows/Linuxのトリプルブートを可能にする方法(しかもBoot Camp不使用!) | ライフハッカー・ジャパン

    WindowsMacのデュアルブートに関しては、Apple謹製の『Boot Camp』によってかなり簡単に出来るように設定してくれているのですが、LinuxとなるとBoot Campの守備範囲外、という認識になってしまいます。今回はMacWindows 7/生まれたてのUbuntu 10.04をトリプルブート出来る設定をご紹介! Macユーザの方であれば、AppleのBoot Campを使ってWindowsを既にシステムにインストールしている方も多いかも知れませんが、新しくて速いUbuntuのリリースを受けて、ちょっと使ってみたい、と思っている方も実は結構いるのでは? しかしながら、MacはデフォルトでLinuxを認識しないため、Linuxをインストールするのはご存知の通り、煩雑な作業です。 物事をさらに複雑化しているのが、LinuxWindowsのブートローダーはそれぞれが主権を握

    Mac/Windows/Linuxのトリプルブートを可能にする方法(しかもBoot Camp不使用!) | ライフハッカー・ジャパン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    darimaru
    darimaru 2010/05/01
  • OSX86とか色々

    OSX86とか日々の雑感とかwなんで( ^ω^ )どうしてこうなった! http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20100304_352469.html LGA1156出しただろ? LGA1366出しただろ? LGA775は? なんでソケットばっかり変えるんだよ!!ww AMD様を見てごらん 未だにAM2で互換性あるんだぜ? ソケット商法リビジョン商法リネーム商法・・・・ (´Д⊂ モウダメポ Macintoshを自作してみた. ※ここに記載した内容は技術的に可能であると記載しているだけで,使用を勧める物ではありません. Appleのライセンス条項をよく読んだ上で自己責任に基づいてお読みください. またこれは夢ですので現実とは一切関係が御座いません. 使用したパーツ P55A-UD3R Core-i7-860CPU Radeon48

    darimaru
    darimaru 2010/05/01
  • MacBookのターミナルの操作と設定 - ザリガニが見ていた...。

    OSX 10.5以降では、何もしなくてもターミナルは日語を表示してくれる。これまでデフォルト設定のまま問題なく使えていたので、無関心になりがちだった。でも、改めて操作方法や設定を調べ直すと、便利な操作や設定があることに気付かされる。そして、新たな操作や設定を知ることは、シェルやコマンドの仕組みを覚えることに繋がる。きっと、まだまだ自分の知らない多くの技が眠っているはず。 作業環境 MacBook OSX 10.6.2 bash $ bash --version GNU bash, version 3.2.48(1)-release (x86_64-apple-darwin10.0) Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc. ターミナルの操作 クリア command-K、あるいはcontrol-Lで、ターミナル画面のクリア。(ほぼ同

    darimaru
    darimaru 2010/02/26
  • とてもシンプル過ぎて書くことに集中できそうなテキストエディタ·Typewriter MOONGIFT

    TypewriterはJava製のオープンソース・ソフトウェア。文章を書く時には集中できる環境が必要だ。ちょっとした目に入るものが気を誘い、集中力を途切れさせてしまう。そんな訳で最大表示はもちろん、メニューバーも何も表示されない状態で文章を書くようにしている。 ぽっかりと浮かぶ ただひたすらにテキストを入力するのにぴったりな環境を作りたい、そう考えたライフハッカーが生み出したテキストエディタがTypewriterだ。Java製のなのでクロスプラットフォームで動作すると思われるが、現状ではMac OSX用アプリのみ提供されている。 起動すると小さなウィンドウのみ表示される。機能は文字入力の他は、フルスクリーン表示や背景色と文字の色変更、ファイルを開く、保存、印刷機能程度だ。どれもショートカットキーが割り当てられているので、すぐに覚えて使えるようになるだろう。 フルスクリーン表示 フルスクリー

    とてもシンプル過ぎて書くことに集中できそうなテキストエディタ·Typewriter MOONGIFT
  • 集中して物書き。Windows用OmmWriter·CreaWriter MOONGIFT

    CreaWriterはWindows用のフリーウェア。グラフィカルインタフェースを持ったOSは多彩な色が使われ、とても華やかだ。だが、それだけに集中するのが難しい。ちょっと気を緩めると画面の別な場所に気を取られてしまう。通知系、アイコンなどは作業の邪魔になりやすい。 シンプル! そこで集中できる環境を用意しよう。大事なのはシンプルな色遣い、静かな音楽、そして文章を書く以外の機能が一切ないテキストエディタだ。Mac OSX用としてOmmWriterを紹介したが、Windows用としてCreaWriterを紹介しよう。 CreaWriterはOmmWriterにインスパイアされて開発されたソフトウェアで、機能もおおむね似ている。なお、音楽は自分で別途用意する必要がある。そして背景には写真または淡い背景色を割り当てることが出来る。文字は三段階で大きさを変えられる。 画面全体に広がったCreaWr

    集中して物書き。Windows用OmmWriter·CreaWriter MOONGIFT
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    darimaru
    darimaru 2010/02/26
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    darimaru
    darimaru 2010/02/08
  • 長文日記

    darimaru
    darimaru 2010/02/05
  • 45 Beautiful Apple and macOS Desktop Wallpapers

    Every time there is a new iOS release, I look for a new Apple wallpaper to go with the updated features. Or sometimes my inner Apple aficionado awakens, and I go on a hunt for a nice Apple wallpaper to show my fondness. Whichever the case is, I have managed to collect some really beautiful apple wallpapers, which I am going to share with you in this post. All of these wallpapers are high quality a

    45 Beautiful Apple and macOS Desktop Wallpapers
  • Mac OS X の tips いっぱい - novi's page

    ショートカットキーはすべてのアプリケーションでほとんど共通。 アプリによってはEmacsやviのキーバインドが使えることがある。 optionまたはshiftを押しながらメニューバーの項目を選ぶと項目が変化する。(Finderで確認) Dockアイコンを右クリックしながらoptionで、メニューの項目が変化する。 option+Dockアイコンクリックで隠す。 コマンド+Dockアイコン(含Stack)クリックでアプリをFinderに表示。 コマンド+Stack内の項目クリックでその項目をFinderに表示。 タイトルバーダブルクリックでしまう。 コマンドを押しながらドラッグでメニューエクストラやツールバーの項目を移動できる(システム標準のもののみ)。 ↑そのまま枠の外に移動すると消すことができる。 Stackを右クリックすると細かい設定ができる。 Finderで項目をドラッグ中にopti

    darimaru
    darimaru 2010/01/25
  • 知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなニュース

    はてなブックマークでも度々話題になる「Mac用のオススメソフト」。初めてMacを手にすると、「どれが何のソフトなのか分からない!」と悩んでしまうこともありますよね。そこで今回は、初心者はもちろん、Macユーザーならぜひ知っておきたい“Macで使える便利なソフト”をご紹介します。 ■Macを買ったらまずはコレ! まずは、Macを手に入れたら最初に入れておきたいソフトを集めたエントリーです。 まず入れておきたいソフトはどれ? ▽Mac買ったらすぐに入れるべきフリーソフトウェア - スチーム速報 VIP ▽はじめてMacBookを使うのに入れたソフト20選 - [foool]丘の上 ブラウザやテキストエディタ、圧縮ソフトなどの基的なものから、Twitterクライアント、画像処理ソフト、PCテレビを見られるソフトまでたくさんの種類があるので、欲しいものが見つかりそうですね。 ▽ Macを初めて

    知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなニュース
    darimaru
    darimaru 2010/01/24
  • サウンドを別なコンピュータと共有する·SpeakerShare MOONGIFT

    SpeakerShareはWindows/Mac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。iTunesは負荷が高いので普段は別なマシンで再生している。だが部屋を離れると聞こえないのでは不便だ。iPhoneなどを使えば良いのかも知れないが、デスクトップ(またはノート)にしか入っていない曲があるかも知れない。 スピーカーを共有する そんな時に使えそうなのがSpeakerShareだ。名前の通り、スピーカーをネットワーク越しに共有できるソフトウェアだ。サウンドは172kの帯域で送り出されるので、さほど劣化していなさそうだ(この数字がどれほどか分かっていないのだが…)。 フォーマットはPCMとなっている。サーバになる側では共有するスピーカーを指定する。クライアントはMac OSXであれば音をつなぐためにSoundflowerをインストールする。そしてサーバに接続し、アウトプットするスピーカーを設定

    サウンドを別なコンピュータと共有する·SpeakerShare MOONGIFT
  • Windows用ソフトウェアをあたかもMac OSXソフトウェアのように変換する·WineBottler MOONGIFT

    WineBottlerはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXLinux上でWindows用のソフトウェアを動作させる技術は幾つか存在する。VMWareのような仮想化、Mono(.NETのオープンソース実装)そしてWineを使ったラッピングだ。 Windowsアプリケーションをラッピングする Wineを使えばWindowsアプリケーションがそのまま実行できるが、環境の整備に面倒なイメージがあった。そこでWineBottlerを使ってラッピングし、Mac OSX用アプリケーションに変換してしまってはどうだろう。これならばWindowsアプリケーションと意識することはなくなる。 任意のWindowsアプリケーションをWineBottler経由で起動すると、アプリケーションのラッピング設定を行う画面が表示される。そこではラッピングする際に同時に指定するランタイムや変数な

    Windows用ソフトウェアをあたかもMac OSXソフトウェアのように変換する·WineBottler MOONGIFT
    darimaru
    darimaru 2010/01/23
  • はじめてMacBookを使うのに入れたソフト24選 - rytich's diary

    Windowsを使い続けてきたWebプログラムをする人が初めて(最新ではない)Macを購入した際にインストールしたナイスソフト一覧です 追記:(1password以外)ぜんぶ無償でした。たぶん [iPhone] とついてるのはアイフォーンと併用することで優秀な人はより優秀に、それなりのひとはそれなりになります。 2010/01/23 追記: 知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなニュース からリンクしていただいたので その後の新しいものや乗り換えたソフトを追記しました テキストエディタ mi - テキストエディタ Vimとかは↓のプログラミングのとこに載せてます ランチャー Quicksilver 2010/01/23 追記: Quick Search Box for the Mac Quicksilver開発者が作ったGoogle版サーチバー ブラウザ

    はじめてMacBookを使うのに入れたソフト24選 - rytich's diary
  • モニタを閉じてスリープ中のMacBookをリモート操作できる環境にする - ザリガニが見ていた...。

    MacBookのモニタを閉じると普通はスリープする。スリープしたMacBookは、Wake on LAN あるいは Wake on Demand の仕組みを利用して呼び覚ますことができるが、モニタを閉じた状態ではそれも不可能。 そんな不便を解消してくれるのがInsomnia。Insomniaが有効な状態であれば、OSX標準のスリープを無効にしてくれる。モニタを閉じてもスリープしない。 しかし、閉じた状態で稼働し続けるのも省エネに反するので、そんな時はInsomniaのシステムスリープを実行してからモニタを閉じれば、モニタを閉じた状態で Wake on LAN あるいは Wake on Demand に反応するMacBookになる。理想的な環境だ。 でも、いつもの習慣で、Insomniaのシステムスリープを忘れてモニタを閉じてしまうと、MacBookは永遠と稼働し続けることになってしまう..

    モニタを閉じてスリープ中のMacBookをリモート操作できる環境にする - ザリガニが見ていた...。
    darimaru
    darimaru 2010/01/16