タグ

2019年1月2日のブックマーク (7件)

  • バトロワブーム、脱Steam、中国で進むゲーム規制。2019年も注目すべきゲーム業界の3つの動き

    2018年もゲーム業界は大きく動いた。 2017年に「ドン勝」という魔法の言葉で世界を虜にした『PUBG』こと『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』を火付け役に、2018年は『フォートナイト バトルロイヤル』 の参戦でバトルロイヤルゲーム戦国時代が格的に激化。結果、基プレイ無料の巧妙なゲームモデルやクロスプラットフォームへの対応などが功を奏し、1年間で『フォートナイト』は世界の頂点に立った。 そして、成功の大波に乗ったEpic Gamesが次に斬り込んだのが、長年にわたりSteamの一党独裁が続くPCゲーム配信プラットフォーム事業だった。これまで業界スタンダードとなっていた開発側との利益配分率を大きく見直すことで、Epic Gamesは脱Steamの流れを加速させようとした。この競争に、2018年夏からゲームストアへ参入したチャットアプリDiscordも加わるこ

    バトロワブーム、脱Steam、中国で進むゲーム規制。2019年も注目すべきゲーム業界の3つの動き
    dark
    dark 2019/01/02
    Switchでフォートナイトが人気になった様に、子供の方が面白いゲームに敏感なのかもな。任天堂もバトロワゲームをしれっと出しそう。ジャンル名を少し変えて
  • 1歳児衰弱死、逮捕された母親の実父が激白「長女の旦那と次女が肉体関係を持った」 - ライブドアニュース

    2018年5月29日 5時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2017年に埼玉県桶川市で1歳児が衰弱死し、母親が逮捕された事件 容疑者の実父によると、容疑者の夫が妹と肉体関係を持ったことがあるという 「きちんと子育てできる心境じゃなかったんだろうね」と語った 「昨年、晴(はると)が衰弱死した日に救急車を呼んだとき、オレも立ち会ったのよ。娘夫婦の自宅マンションは玄関を開けただけでもクサかった。なにしろゴミが20〜30袋ある“ゴミ屋敷状態”だったし、子どもたちのオムツ、糞尿のツンと鼻をつくニオイもしたからね。 市の保健師さんは何度も家庭訪問してくれたそうだけれど、異変に気づかなかったなんて信じられない。他人のプライバシーを侵害すると思って、あえて口出ししなかったのかもしれないが、オレは正直に言ってほしかった。そうすれば晴も助かったはずなので、そこを怒ってるのよ」 娘のこと、少

    1歳児衰弱死、逮捕された母親の実父が激白「長女の旦那と次女が肉体関係を持った」 - ライブドアニュース
    dark
    dark 2019/01/02
    これ、ゲームのやり過ぎが槍玉に上がっていたけど、実際はそんな表層的なものでは無かったな。ゲームが無くても同じ事が起きただろう。人間の業は罪深いが、子供には関係無いんだよな
  • 『1歳児衰弱死、逮捕された母親の実父が激白「長女の旦那と次女が肉体関係を持った」 - ライブドアニュース』へのコメント

    この母親自体が可哀想な子供な訳なんだけども、それを無視した挙句この悲惨な状態を「男が寄ってくるので贅沢者!!」みたいに罵る人がこの世に存在しているの怖すぎるし、そういう人達こそ滅ぼさないとまずそう。 考え方

    『1歳児衰弱死、逮捕された母親の実父が激白「長女の旦那と次女が肉体関係を持った」 - ライブドアニュース』へのコメント
    dark
    dark 2019/01/02
    女性差別者の典型的見本だな。ちょっとだけミサンドリーを混ぜて誤魔化しているけど、本日はミソジニー
  • 「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。 【画像】“恋愛強者”以外の7割を救うシステムが崩壊… その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18~34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査) ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか? そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。 若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話

    「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2019/01/02
    恋愛にもスキルが必要で、容姿や財産によって難易度が変わってしまう事実はある。昨今、更に難易度が高まっている気がしないでも無い
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dark
    dark 2019/01/02
    コミケの理念と中核派を始めとした過激派を受け入れるべきかのせめぎ合いだよな。一方で芸能人のコミケ参加には激しく反発する事例もあるし、答えを出すのが難しい
  • 防衛省公開映像に映っている漁船は遭難した漁船とは別物 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    以前、以下のように記載しました。 映像に映っている漁船は1トン未満にして大きすぎない? 遭難した漁船については、こう報じられています。 日哨戒機接近し撮影用光学カメラ稼働 ビーム放射はせず=韓国軍 12/23(日) 17:14配信 一方、韓国の艦艇が救助した北朝鮮漁船は1トン未満の木船で、韓国政府は21日、乗組員3人と遺体1体を北朝鮮側に引き渡した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000027-yonh-kr 防衛省公開映像映像には韓国海洋警察庁所属5001号(삼봉호; 三峰号)と漁船が映っていますが、三峰号は全長145m *1ですので、漁船は少なくとも10m以上はありそうです。 「1トン未満の木船」で10m以上というのは少し大きすぎる気がします。 http://scopedog.hatenablog.com/entry/20

    防衛省公開映像に映っている漁船は遭難した漁船とは別物 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dark
    dark 2019/01/02
    これを続けると、scopedog氏は信頼できないという評価になるだけだよな。キズナアイを批判していた人たちが軒並み評価を落とした様に
  • 西武・そごうの女性差別についての奇妙な広告を見て思ったこと - 田舎で底辺暮らし

    正月早々、奇妙な広告がTwitterで流れてきた。 それがこちら。 www.sogo-seibu.jp 西武・そごうの広告で、女性差別について触れて今年は変わるだろうというような内容なのだが、TL上ではそのちぐはぐな内容に疑問を呈する人が多く見られた。 文章の前半は現在あるひどい女性差別について述べており、全くその通りである。 しかし、その後よくわからなくなる。 いきなり、そういった差別状況が今年は変わると断言し、期待していいのでしょうか、とくる。 どんだけ楽観的に考えても、それはかなり難しいだろう。 だってこの国のジェンダーギャップ指数何位だと思ってんの?確か今は110位だったよね。 しかも今の腐ったような政権下で、右傾化の状況は悪化しているわけで、議員がひどい差別発言をしても責任を取らず野放しが許されるような風潮になっている。 今の差別構造がどうにかなるなんてとてもじゃないが期待は出来

    西武・そごうの女性差別についての奇妙な広告を見て思ったこと - 田舎で底辺暮らし
    dark
    dark 2019/01/02
    フェミニスト界におけるファトワーみたいなものだな。問題に思っていなかった人も、このブログで「女性差別」認定されてから差別だと思うようになった。自分の意思はそこには無いんだろう