タグ

ブックマーク / lastline.hatenablog.com (4)

  • ドラクエとFFの女性キャラクターは主体を担わないか - 最終防衛ライン3

    「女性は常に他者化されたきた」具体例として、ドラクエやFFは男性主人公ばかりで、また女性キャラクターはその男性主人公の補佐として扱われるとツイートされているのだが当だろうか。 男女選択可のゲームが増えている lastline.hatenablog.com 2014年にゲームで操作できるキャラクターの男女比率を調べたことがあるのだが、男女を比較すると男性を主人公とするゲームが多いのは間違いない。スポーツものや史実ものでは男性が主人公になりがちである点を考慮しても、男性の主人公が多いだろう。一方で、日では半数以上がプレイアブルキャラクターとして男女を選べるようになっているし、全体の30%が男女から選択可能になっている。 ドラクエとFFの主人公 さて、一般的なRPGではどうだろうか。日においてはドラクエとFFで語って問題ないであろう。 ドラクエならば3と4、9、10は男女から主人公を選べる

    ドラクエとFFの女性キャラクターは主体を担わないか - 最終防衛ライン3
    dark
    dark 2019/04/24
    いつぞやの「ピーチ姫も戦って良い」と同じレベルのやらかしだと思うんだよな。ゲンロンの時もそうだが、生半可にゲームを利用するとしっぺ返しを喰らうという
  • 「萌え絵」を議論したいなら、先ず定義せよ - 最終防衛ライン3

    「テロール教授の怪しい授業」をダイマする 「萌え」と「イイね」の関係 「萌え絵」に男の目線は必要か 「萌え絵」を眺める 当の争点は「性的」か否かですよね 最後に答え合わせ 「テロール教授の怪しい授業」をダイマする キズナアイ関連ニュースまとめ - まなめはうす 少年少女マンガ誌に共通の描写について~裸かどうかではなく、女性キャラの反応はどうかを見る「エロコード」問題|サイゾーウーマン キズナアイがNHKのノーベル賞解説ページに採用されたことから、一ヶ月くらい長々とジェンダロールやら萌え絵に関する議論が重ねられています。萌え絵をどのような形で、どのような場で公開すべきかについては、これまでにも何度も議論がなされています。この手の議論が起こる度に思うのですが「萌え絵」について議論したいなら、先ず「萌え絵」を定義しましょう。 「定義」と書きましたが、「萌え絵」は辞書に載っている言葉ではありま

    「萌え絵」を議論したいなら、先ず定義せよ - 最終防衛ライン3
    dark
    dark 2018/11/08
    萌え絵という言葉も、人によって定義が違うから問題なんだよな。似たような言葉にゾーニングや性的搾取やらがある
  • 13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3

    13%の元ネタが分かったので、追記すると共に記事タイトルを「13%は1998年のTokyo Weekenderから?」を「13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?」へ変更しました。 Tokyo Weekenderから英語圏へ 児童売買,児童買春及び児童ポルノ国連特別報告者に対する申し入れ | 外務省 外務省が正式に抗議したので、この件に関しては特に何かをもの申すつもりはなかったのですが、調べていたらとある事実が見つかったので記しておきます。 児童買春、児童搾取および児童ポルノ特別報告者による女子学生の13%が「援助交際」をしているという情報の元ネタについて - すちゃもく雑記 ECPATによる女子学生の13%が援助交際をしている、という発言の元ネタをWikipedia経由で追跡しています。同記事では、2002年に書かれたAboutの記事である Japanes

    13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3
    dark
    dark 2015/11/10
    これが本当だとすると、誤訳とかそれ以前の話ではないか
  • 「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3

    「俺TUEEE」の「俺」とは誰か 俺TUEEEEとは (オレツエエエエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 俺TUEEE (おれつえええ)とは【ピクシブ百科事典】 俺TUEEEとは - 日語表現辞典 Weblio辞書 「俺TUEEE」は最近では、創作、主にアニメやライトノベルの感想などで使われる言葉である。オンラインゲームから広まったとされるが、拡散の過程で意味が曖昧になっている。例えば、良い「俺TUEEE」と悪い「俺TUEEE」の違いってなんだと思うよ:わんこーる速報! では、強い主人公やその作品に対して「俺TUEEE」が使われている。Twitter検索をしてみると、ワンパンマンやブラックジャックを「俺TUEEE」主人公や作品に分類している人も見られた。 オンラインゲームで使われた文脈を考慮すると、単に主人公が強いだけでは「俺TUEEE」と呼べないだろう。「俺TUEEE」の「俺」と

    「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3
    dark
    dark 2015/10/16
    広義で言えば、ゴルゴ13も俺TUEEEだよな
  • 1