2016年9月5日のブックマーク (2件)

  • 青森で25歳一人暮らし、時給いくら必要? 県労連試算:朝日新聞デジタル

    青森市内で25歳男性が1人で生活するのに最低限かかる「最低生計費」を時給に換算すると1243円――。青森県労働組合総連合(県労連)が独自調査を基にした試算を発表した。一方、現在の県内の最低賃金は時給695円。青森労働局は「最低賃金は生活保護費との整合性を重視し、算出方法が異なる」という。 調査は7年ぶりで、学生を除く30代までの単身者52人に持っている家財道具や衣類、普段の事などをアンケートした。憲法が定める「健康で文化的な最低限度の生活」水準に照らすと最低生計費は月額21万6083円。法定労働時間(月173・8時間)の時給換算で1243円となった。 県内には正規・非正規を問わず、最低賃金に近い額で雇っている事業所も少なくなく、最低限の生活のために親の仕送りを受けたりダブルワークに追われたりしているケースも多いと考えられるという。 最低賃金を巡っては、青森地方最低賃金審議会が8月23日、

    青森で25歳一人暮らし、時給いくら必要? 県労連試算:朝日新聞デジタル
    darudaru8
    darudaru8 2016/09/05
    島根県で手取り13万円で一人暮らししたら2年で破綻した🙌💦関西出てなんとか立て直せた。田舎怖い。
  • 洋式トイレの立ち小便はNG!便器は新型アラウーノで決まり! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    嫁くんからクレームきました。 僕の使ってるトイレが汚いそうです。 つまり嫁の言い分はこう。 誰かが壁にションベン飛ばしてる 嫁は僕を疑っている 撒き散らすから座ってションベンしろ 壁もふけ 壁??? ウソだ・・・ 立ちションは悪なのか? やだ、やだよ!これまで男らしく立っションしてたのに!男の自由を奪わないでくれ! や、まぁあれだ、たしかに朝とか変な方向に飛ぶこともある。狙い外れるときもある。 で、でも、ホホホホホーケーちゃうぞ!ホーホケキョ! あれなんだよ、あいつは俺の肉であって俺じゃない!筋肉を操れない、because 海綿体!俺であって俺じゃかい!どーしたらいいの?もっと先端持つべき? 隊長が悪なのか? NO、そんなことない。むしろ率先してトイレ掃除してる。嫁がブーブー言うから掃除してる。いつの間にか勝手に僕の掃除担当に決められてるけど別にいい。ウォシュレットも自分でつける、便座キレ

    洋式トイレの立ち小便はNG!便器は新型アラウーノで決まり! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    darudaru8
    darudaru8 2016/09/05
    1ヶ月くらいで慣れるよ🙌💦今ではコンビニでも座ってするわ😅💦