2021年9月10日のブックマーク (3件)

  • ロックダウンの議論必要 河野氏:時事ドットコム

    ロックダウンの議論必要 河野氏 2021年09月11日00時38分 河野太郎規制改革担当相=8日、東京都千代田区 河野太郎規制改革担当相は10日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルス対策に関し「ロックダウン(都市封鎖)まで含めた権限を政府に与えてほしいという議論はしていく必要がある」と述べ、法整備の検討をすべきだとの考えを示した。 ロックダウン手法、改めて要請 全国知事会長、西村担当相に 自身が兼務しているワクチン担当のポストについて、10~11月の早い時期に希望者全員への2回目接種が終わるなどとして、「自治体と意思疎通ができれば専任の閣僚はいらないかもしれない」と語った。 一方、河野氏はテレビ東京の番組で、首相に就任した場合、在任中に消費税率を引き上げるかを問われ「それは分からない」と否定しなかった。 政府が推進する使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクルについて「方向転換することをテー

    ロックダウンの議論必要 河野氏:時事ドットコム
    daruism
    daruism 2021/09/10
    議論もしてないのにロックダウンとか言い出すアホもいるから、議論して問題点の洗い出しは最低限必要。議論の結果やっぱ無理だわってなったとしても、それは無駄じゃない。結論ありきの議論なら要らない。
  • 中田の質問箱です

    みずほ関係者の方でしょうか。連日のように繰り返されるシステム障害とその批判を目の当たりにして疲弊しているのだろうとお察しします。ただ、仰っている内容はどれも妥当性に乏しいので、公言されるとますます批判の声が強まってしまうことが危惧されます。ご自身の反論が有効かどうかを検証する有力な方法は「他の2メガバンクではこのロジックは通用するか?」という考え方です。以下、すべてこのアプローチでご説明します。 まず「銀行リテールの利益は250億円しかなく赤字のこともあるのだから莫大な設備投資をすることは株主にとって妥当ではない」というのは論理が全く逆で、莫大な設備投資をしたのですからもっと稼がなければならないのに稼げていないことが問題なのです。MUFGやSMFGをご覧頂ければ銀行リテールだけでも1,000億円単位で儲けていることがわかるでしょう。しかもシステム統合に要した費用はMUFGで3,300億円、

    中田の質問箱です
    daruism
    daruism 2021/09/10
    うーんこの火の玉ストレート。みずほの経営陣の頭にぶつけたいレベル
  • 半導体向け2インチダイヤモンドウェハの量産技術、新原理で実現

    アダマンド並木精密宝石は9月9日、新原理のダイヤモンド結晶成長方法を用いることで、半導体デバイスで求められる品質を実現した2インチダイヤモンドウェハの量産技術を開発したことを発表した。 同社と佐賀大学理工学部の嘉数誠 教授は、これまで共同研究として、ダイヤモンド層の結晶成長の途中で、数μm径で数十μmの長さのダイヤモンドの針(ニードル)を十μm間隔で縦横に並べた層構造を作製することができる独自手法「マイクロニードル法」を開発。1インチダイヤモンドウェハ(商品名:KENZAN Diamond)を製造し、同ウェハ上に、新たな動作原理に基づくダイヤモンド半導体パワーデバイスを作製し、高出力電力特性が得られたことを2021年4月に報告していた。 しかし同手法では、産業応用に必要とされる2インチには届かないことや、マイクロニードル法の製造工程が複雑であるため、製造コストが高くなってしまうことが課題で

    半導体向け2インチダイヤモンドウェハの量産技術、新原理で実現
    daruism
    daruism 2021/09/10
    この分野はずっと研究がんばってるから日本企業で抑えられるといいな