2024年2月3日のブックマーク (2件)

  • イラクとシリアでの米空爆、B1爆撃機を使用 当局者

    米軍がイラクとシリアでの空爆にB1爆撃機を使用したという/1st Sgt. John Etheridge/US Army/File (CNN) 米国が2日にイラクとシリアで実施した攻撃で、米空軍のB1爆撃機が使用されたことが分かった。国防総省の当局者がCNNに明らかにした。 B1は長距離重爆撃機で、精密兵器と非精密兵器の両方を配備できる。 米統合参謀部のダグラス・シムズ作戦部長は2日、記者団に対し、米国を飛び立ったB1の要員は無着陸で現場に到着したと明らかにした。 攻撃の正確性に関して米国は「非常に大きな自信」を持っているとも述べ、B1がそうした評価に寄与したとの考えを示した。 初期情報では、今回の攻撃は狙い通りの目標に正確に命中した。弾薬・兵たん施設に関係する2次爆発も複数発生したという。 シムズ氏は、死傷者が出ることは目標選定の時点で予期していたと説明。「こうした場所を使用する戦闘員

    イラクとシリアでの米空爆、B1爆撃機を使用 当局者
    daruism
    daruism 2024/02/03
    まだ実戦配備どころかちゃんと使われるんだなーと思ったけど、それより前のB-52がブイブイ言わせてるんだし当然か
  • 中国のスパイ容疑のハト、8か月ぶりに「釈放」 インド

    ハト。インドで(2022年12月2日撮影、資料写真)。(c)Himanshu SHARMA / AFP 【2月3日 AFP】インドでこのほど、中国のスパイだと疑われ、警察に8か月拘束されていたハトが、調査の結果無実が確認されたとして晴れて自由の身となった。 主要紙タイムズ・オブ・インディア(Times of India)によると、このハトは金融都市ムンバイの港で、羽に「中国語のようなメッセージ」が書かれているとして捕まった。 警察はスパイ容疑で調べを進めていたものの、捜査の結果、嫌疑を取り下げたと報じられている。捜査の間、ハトは市内の病院に拘束されていた。 動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」のインド支部は1日、「驚くべきことに8か月」も捜査に費やされたと指摘。警察は1月31日にハトが拘束されていた病院に対し「釈放の正式な許可」を与えたという。 地元メディアは、ハト

    中国のスパイ容疑のハト、8か月ぶりに「釈放」 インド
    daruism
    daruism 2024/02/03
    タカだったら助からなかったかもしれない