タグ

2011年6月18日のブックマーク (3件)

  • WordPressのデフォルトゲストアバター「ミステリーマン」を変更するTips

    WordPressのデフォルトのアバター「ミステリーマン」を、オリジナルのアバターに変更するためのTipsです。WordPress のデフォルトアバターは、設定→ディスカッションで変更できますが、オリジナルのアバターを設定することができません。そこで自分で作ったゲストアバターWordPress に表示させる方法をご紹介します。 最近になって、ブログにコメントをいただけるようになりました … とても嬉しいです!ありがとうございます XD そこでちょっと気に入らない … のが、WordPress のデフォルトのゲストアバター「ミステリーマン」。彼は何も悪くないのですが、私的には「かわいくない … 」と思ったので、オリジナルのアバターに変更してみました。また、WordPressアバターについて、何度か質問をいただいたのでそちらも記事の後ろの方でご紹介。 1. WordPress のデフォ

  • functions.phpに書いておくといいかもしれないコードいろいろ

    WordPress の便利なオプションファイル functions.php。 これに数行追加するだけで、当にいろんなことができちゃいます。今回は、functions.php に書いておくといいかもしれないコードをいくつかまとめてみました。 WordPress のテーマの中で利用する functions.php。このファイルがかなり便利で、私はいろいろと functions.php に書き込んでいます。よくプラグインとかウィジットを使えばいいじゃないかーとも言われたりしますが、プラグインは厳選して重要なものだけを使って functions.php でできるものは、できるだけそうしたいなーと思っています。 プラグインが増えればその分ファイルの読み込みが多くなって、少なからず速度も落ちるかな … とか、プラグインの管理ページがごちゃごちゃするのがイヤだーとか、そんな程度の理由なんですけど …。

  • サイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ

    WordPress で Webサイトを構築する時に、設計の段階で知っておきたい投稿のタイプ(ポストタイプ)について、その特徴などをまとめてみました。とても長い記事になってしまい、うまくまとめられなかったかもしれません ... WordPress ... 奥が深いんだもん ... Webサイトを作るぞーってなってから、アップロードして公開するまでには、当にたくさんの色んな工程がありますよね。まず発信したい情報があって、誰に見てもらいたいとか考えて、設計してデザインして、コーディングして … 。 Webサイトを作るとき、いきなりデザインやらコーディングから始めるってことはありませんよね。今回は実際にデザインを始める前の段階、サイトの設計やワイヤーフレーム作りをする段階のお話。WordPress で Webサイトを作る時に、設計の段階で知っておくといいかなーと思う、ポストタイプ(’post_t