タグ

ブックマーク / ish.chu.jp (2)

  • メモニッキ☆ / 迷惑かけてありがとう

    「迷惑かけてありがとう」。たこ八郎さんの大変美しい名台詞です。 一般にこの言葉は、「皆に迷惑かけて生きてしまったけれど、『迷惑かけてごめん』と謝るよりは、感謝を捧げたい」といった意味として取られていると思います。実際、ご人はそれくらいの意図だったのではないかと思いますし、この意で援用することに何ら問題はないでしょう。 しかしこのフレーズには、より長大な射程を読み込むこともできるのではないかとわたしは考えています。 まず、「迷惑をかけるな」と言いますが、何をもって迷惑とするかは人によって異なります。そしてこれを決定するのは迷惑を被る側であって、かける側ではありません。従って、上の規範を守って行動するには、その行動の結果が与える効果について、常に完全なフィードバックを得ている必要がありますが、これは不可能です。物理的に困難というだけでなく、行動前に行動の結果を読み込もうとすれば無限背進に陥る

    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2007/05/06
    これはいい言葉。『「迷惑さえかけなければ自由」どころか、自由とは正に自らかけた迷惑を背負うこと、迷惑をかけながら生きることそのものなのです。』
  • ish:mixi疲れと友達の友達

    mixiは大分前にアカウントを消して、今は友人の日記閲覧用のほとんど空のアカウントを残しているだけなのですが、最近になって数少ないマイミクが続けざまに二人mixiを脱退しました。 前に「mixi疲れ」を心理学から考えるという記事を読んだのですが、mixiの「人間関係」に辟易して去っていく人というのが少なくないように思います。 もちろんイヤならやらなければ良いだけですし、自分に都合の良い利用の仕方をすれば済む話なのですが、実際上の是非やら功罪やらはまったく別にして、「この陶しい感じはなんなんだろうなぁ」というのが気になります。 リアルな人間関係だって陶しいことはあるのですが、mixi付き合いにはmixi付き合い独特のウェットさがあるように感じてなりません。 足跡機能や招待制というシステム(有名無実化していますが)、マイミクによる紹介文やマイミクから人間関係を辿れること等、具体的要素を挙げ

  • 1