タグ

ブックマーク / blog.fuktommy.com (3)

  • 新宿駅は単純ですよ

    新宿駅は単純ですよ 新宿駅が複雑だというのが話題になってますが (知られざる「駅ダンジョン」の世界 とか はてなブックマーク - news23vip_uljp00039.jpg とか)、 決して複雑だということはないですよ。 9年間JRから京王線に乗り換えて調布の大学まで行ってた僕が言うのだから、 間違いありません。 ほら、こんなに簡単なんです。 2008-07-04 00:36:27 コメントする この記事へのリンク

    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2008/07/04
    とても参考になる
  • 情報の量と処理能力との比で対知人・対他人コミュ能力を一般化できそうな気がしてきた

    情報の量と処理能力との比で対知人・対他人コミュ能力を一般化できそうな気がしてきた オレ理論 - Akogina Sirouts博士のメモ日記 - うーんは「対知人コミュ能力・対他人コミュ能力」への言及なのかな、と思ってたら、日付が違いますね。 対他人コミュ・スキルが高くて対知人(/友達)コミュ・スキルが低い例が思い浮かばないけどなぁ。 なんの人についての付帯情報(メタ情報)を掴んでないのに、その他人とうまく会話できるのならその人は普通にコミュ(非・非コミュ)だと思うんだけどなぁ。 逆に非コミュでも、さすがに友だちとはすでにソイツについてのメタ情報は掴みまくりだから会話に(あんまり)困るってことはないはずだけどねぇ~。 付帯情報(メタ情報)に限らないけど、 情報が増えれば増えるほど、より高い処理能力が必要になります。 文字なら純粋に言葉だけを処理すればいいですけど、 対面だったら声の調子や

  • 対知人コミュ能力・対他人コミュ能力

    対知人コミュ能力・対他人コミュ能力 「Time Will Tell - 非コミュ=エクリチュール強者仮説」について別の解釈をしてみようと思いました。 それは「対知人コミュ能力」と「対他人コミュ能力」に分けることです。 こうやってブログを書いてますけど、 誰が読んでいるのかは把握してないので対他人コミュ能力の管轄になります。 僕の場合、対他人コミュ能力は比較的高いです。 よく知らない人のブログにコメントしたり、 ブックマークしたりするのも対他人コミュ能力の管轄です。 リアルだと困っている人がいて、 どうしました、お手伝いしますよと声を掛けるとか、 お店に行って、店員さん助けてくださいとお願いするのもこっちです。 一方である程度知っている人に向けて記事を書いたり、 ブログにコメントしたり、ブックマークしたり、mixiで足跡をつけるのは 対知人コミュ能力の管轄です。 リアルだと文字通り知人とのコ

  • 1