タグ

Ramdiskに関するdawn_akiraのブックマーク (8)

  • RamDiskに一時ファイルを移動するの巻。

    RamDiskを有効利用しよう、ってことで、とりあえずブラウザその他の一時ファイルを移してみました。 まぁ、メモ書き程度に。 詳細は続きから。 ※Windows VistaまたはWindows 7で、Gavotte RamdiskでRamDiskをつくった場合です。 Operaの場合 アドレスバーに"opera:config"と入力して設定ページを開く "User Prefs" > "Cache Directory4" にRamDisk内のフォルダを指定する そんなに速くなってる気はしない。 HDDの断片化が起こらないのが一番のメリット? Firefoxの場合 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\***.default\にuser.jsというファイルを作成 user.jsに「user_pref("browser.c

    RamDiskに一時ファイルを移動するの巻。
  • Gavotte Ramdisk インストール 設定方法 使い方 - GeekなNooblog

    #それにしても3000円で4GB2枚買えちゃうなんてメモリはすごく安くなりましたね。 メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット # ジャンクション作成方法、バックアップ、リストア方法のリンクを一番下に追加しました それなりにPCの知識のある方はまずヘルプとwikiに目を通してから以下の設定を行うと、どういうことを行っているかわかりやすいと思います。 英語をまったくわからないという方は一応ヘルプを和訳したので使ってください。(英語できる人はオリジナルのヘルプの方が読みやすいはず 2008年05月11日 Gavotte Ramdiskのヘルプを和訳してみた http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080511 Gavotte Ramdisk まとめWIKI http://www10.atwiki.jp/ga

  • Ramdisk トップページ まとめwiki

    RAMディスク作成ソフトまとめwikiRAMディスク作成ソフトまとめ 2ch内関連リンク RAMディスク友の会15 RamPhantom Part4 【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part9 【4GB超え】 ERAM隔離スレ ガイドライン 制限は何もしていません。どなたでもご自由に編集できます。管理者「だけ」ができることは復元の削除ぐらいです。よろしくお願い申し上げます。 過去のもの RAMディスクまとめ

  • 【Vista/XP】RAMディスクで仮想OSも高速化できる | 教えて君.net

    RAMディスクは電源を落とすとデータが消えてしまうため、重要なデータを扱う場合は、電源を切る前にデータをHDDに待避させ、電源を入れたらまたRAMディスクにデータを戻す、という面倒な作業が必要になる。「RAMDiskRestore」を使えば、RAMディスクに置いたファイルが自動的にバックアップされるようになるぞ。 特に力を発揮するのが、RAMディスク内で仮想マシンを利用する場合だ。OSのイメージをRAMディスクに置けば、これまで重いのが当たり前だった仮想マシンをサクサク動かせるようになるのだ。VirtualPCでバックアップが必要なのはイメージファイルだけなので、RAMDiskRestoreで完全に自動化が可能。快適なOS内OSの環境を作れるのだ。

  • 余分なメモリを超高速な作業場所に? 話題のRAMDISKを試してみた - 敷居の部屋

    次世代HDDはメモリ? 話題のSSDとやらを試してみた - 敷居の先住民 ついこないだのSSDレポートで「フラッシュメモリの大容量低価格化で出てきたのがSSD,対してメインメモリで出てきたのがRAMDISK。今度試してみる」と書いてたRAMDISKを、さっそく試してみました。 Gavotte Ramdisk まとめWIKI - トップページ まずはまとめWIKIでササっと勉強。わりと簡単で一時間もかからずに導入できましたけど、ちょっと情報量多すぎで初めて見た人は頭わーっとなるかもしんないので、最低限どういうものでどうやって導入して何に使ったらいいのかをカカっとまとめます。 ちなみにWIKIに文句言ってるんじゃないよ? WIKIは辞書代わりに使うんだからああでないと困る。情報量の多いところがあるからこそ、ブログがそこにリンク貼ってざっくりまとめた記事とか書いても問題ないわけで。 RAMDIS

  • 特集:Google ChromeをIEやFirefox並に使いこなす16の極意 :教えて君.net

    流星の如くあらわれたGoogle製ブラウザ「Google Chrome」。重厚路線を突き進むFirefox、IEなどのブラウザを尻目に軽快なフットワークでウェブサービスを取り込み、急速に勢力を拡大しつつある。もはやおまけのブラウザではない「Chrome」の特徴をしっかり把握して、適材適所で使いこなせるようになろう! ・進化中のChrome領はウェブサービスで発揮される ・「シークレットモード」などの特殊機能を活用する ・オンライン化した夜用動画をGoogle Chromeからコッソリ再生 ・フォルダ内の動画を全自動でアップロードしてくれる「Soonr」 ・Google ChromeMP3tunesで大量のマイ音楽を出先で楽しむ! ・出先マシンでのBGM再生はLast.fmでお気に入りだけをチョイス ・ChromeならGmailを標準メーラー並にサクサク使えるぞ! ・Gm

  • ERAM v.2.23を導入してFirefoxのキャッシュにしてみたら快適になったの巻

    さてさて、[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 – KUMA TYPEでも書いたように、今年はOS管理外領域がつかえる様になって一部でブレイクしたRAMディスクですが、4GB以上のメモリを積んでいる人でないと特に意味のない話ではあったのですが、では実際にメモリが少ない人にはRAMディスクは意味がないのかというとそういうわけでもありません。 僕のマシンはメモリが1GBしかありませんが、今回ERAMを導入してみました。ERAMは下記のページでダウンロードできる国産のRAMディスクです。 ●えらー15の小屋 http://hp.vector.co.jp/authors/VA000363/ 今回Gavotte Ramdiskを利用せずERAMを利用したのは、Gavotteと同じく無料で利用できる事、ERAMが国産であること、マニュアルが日語である事、RAMディスクを大

    ERAM v.2.23を導入してFirefoxのキャッシュにしてみたら快適になったの巻
  • 大容量RAMディスク活用例 - Gavotte Ramdisk まとめWIKI

    こんなんに使うと良いよって例 ・[[Firefox Portable を置く>http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable]] ・ブラウザのキャッシュを置く ・[[ページングファイルを置く]] ・OSのテンポラリを置く ・Photoshopのキャッシュを置く ・[[頻繁に読み込むゲームフォルダを移す>http://www10.atwiki.jp/gavotterd/pages/18.html]] ・[[MSDNライブラリにシンボリックリンク]] ・Outlook の pst ファイルを置く http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210498064/699 >>698 ・Windowsの一時ファイル ・アプリケーションのキャッシュ(ブラウザのキャッシュや2chブラウザのdat等) ・読み込

    大容量RAMディスク活用例 - Gavotte Ramdisk まとめWIKI
  • 1