アマゾンや楽天で書籍を購入するように、「スキャン学園」で購入したい本をお選び頂き、書籍代+50円をお支払い頂くことで、電子化(PDF)した書籍データをご指定のメールアドレスへお届けします。保存されたデータは、iPhone,iPad,kindleなどで閲覧する事が可能。
興味はあれど、なかなか手を出せなかった自炊(自分で漫画や書籍を電子化すること)。 やってみましたが、これ、最高ですよ!今まで何で二の足を踏んでたんだろ・・・と。興味がある方は絶対やってみた方がいいと感じました!iPadに対する愛がさらに深まります。 今回ご紹介するのは、ズバリ自炊の方法とコツ、および使ってみた感想!用意したのは、自炊用スキャナー「FUJITSU ScanSnap S1500M (Macモデル)」と、裁断機「大型裁断機 書籍断裁可」です。 *私がMacユーザーであるため、Macモデルを購入しましたが、同ScanSnapのWindowsモデルも当然あります。まちがって購入しないようにご注意下さい。また、ScanSnap S1300というWin/Mac両対応のコンパクト版もあります。こちらは値段もお求め安いので、機能を比較した上で合った物をお選びください。 ScanSnapはもは
自炊したPDFを読むために、Kindle3を購入してみました。いろいろと試行錯誤したので、同じような環境の方への参考のためにメモしておきます。これまで、iPad用に自炊していましたが、Kindleでは勝手が違います。 結論から言うと、 Kindle3では、文庫、新書だけでなく、A5版のビジネス書くらいまでは表示可能。(新書サイズくらいまでが限界という記事も見かけますが、そんなことはない) Kindle3では、PDF/Zip済Jpegが表示できるが、PDFの方がおススメ。 Jpegでは、コントラストの調整やブックマークが使用できないため。 Scansnapで白黒(≠グレースケール)でスキャンした PDFは、Kindle用に加工しなくてもきれいに表示できる。 ScansnapでグレースケールでスキャンしたPDFは、 Kindle用に加工しなければきれいに表示できない。Kindle用のPDFを作
2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙の本と比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p
オライリー本読んでますか?いろいろ揃っていて、ついつい買っちゃいますよね。でも、価格が高い&厚い&重いの三重苦です。ところが、iPhone版の電子書籍だと600円で買えてしまいます。しかも、場所を取らない。最初は数冊だったのが、今では868冊がリリースされています。 これがO’ReillyのiPhone電子書籍だ!!(写真満載レビュー) - このブログは証明できない。 600円でフルバージョンが手に入るオライリー本ですが、やはりiPhoneであのボリュームを読むのはツライ。そこでオライリーでは、iPadやKindleで読める電子書籍を販売しています。 no title ところが、紙の本と比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトで
iPad(アイパッド)やKindle(キンドル)など、新しいデバイスの登場で電子書籍が注目を集めている。そんな中で、まったくの手作りの電子書籍が画期的な売り上げを記録した。 今年5月に行われた「第10回文学フリマ」がその会場。文学愛好者が集まって同人誌を売り買いする即売会だ。会場の各ブースの机の上には、それぞれの文学サークルが作った紙の同人誌が山と積まれていたが、一カ所、コンピューターが置かれただけの殺風景なブースがあった。一際目立つそのブースで販売されていたのが、電子書籍化された同人誌だった。 たった5時間の即売会で売れたのは1400部以上。同人誌即売会としては画期的な数だ。 仕掛け人は米光一成立命館大学映像学部教授とエンジニアの松永肇一氏。米光氏が中心となって活動する「電子書籍部」が制作と販売を担った。松永氏は技術的なバックボーンを支えた。 電子書籍をあえて「電書」と呼ぶ米光教授と松永
[楽天(4755)]と楽天リサーチは2010年6月25日、同社が運営する「楽天ブックス」が実施した電子書籍に関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち電子書籍を利用したい人の大多数は、電子書籍の課金方法について「単品購入」形式を望んでいることが分かった。また、具体的な価格については「201円-300円」を望む人がもっとも多く、買うに値する内容であれば「それなりの金額」を支払う心構えがあることが見てとれる(『発表リリース』)。 今調査は2010年6月9日から10日にかけて楽天リサーチ登録モニターの中から20-69歳の男女1000人を対象にインターネット経由で行われたもので、男女比は1対1。年齢階層比は10歳区切りで均等割り当て。 調査母体に電子書籍の利用意向を尋ねたところ、利用意向を持つ人は64.3%、持たない人は35.7%となった。そしてそのうち利用意向を持つ人に、「電子書籍を購
東京ピストルは、現在地の周囲にある本に関係するスポットをiPhoneの地図上へ表示するiPhoneアプリ「Mr.Book」をリリースした。価格は350円でダウンロードはiTunes App Storeから行える。 「Mr.Book」は現在地の周囲にある本に関係するスポットをiPhoneの地図上へ表示するiPhoneアプリ。Google mapで検索するよりも、より正確に、迅速に、詳細な情報を手に入れることが可能としている。バージョン1.0で登録されているスポットは、日本全国の古書店、古書専門店、古本カフェ&バー、ブックオフ、図書館、文学館&記念館などの基本情報7606件。今後もネットカフェ、文学史跡など、どんどんデータは増えていくとしている。海外の情報にも対応可能のため、ユーザーの力によっては世界中の本に関係する場所をコンパイルすることができるという。ユーザーの書き込みや写真掲載もできる。
iPad 3Gを購入しました。予約できなかったので、しばらく入手は先かと思ってたんですが、ヨドバシに普通に在庫があるという予想外の状況で、朝一で整理券をいただいてから契約してきました。もちろん、GPSを使いたいので3Gモデルですよ! で、とりあえず、いろんなアプリを入れているんですが、やはり気になっていたのが電子書籍周り。i文庫HDとiPad版Good Reader入れて、さっそく試してみました。 試した本は以下の三つ。 Agile Web Development with Rails(洋書) iPhone SDK アプリケーション開発ガイド(Oreilly Japan) 仙獄学艶戦姫ノブナガッ! 第一次水着大戦(あとみっく文庫/キルタイムコミュニケーション) データの入れ方はちょっとi文庫HDはややこしいという印象です。iTunesのファイル共有はインターフェイスがキモイので論外とし
iPad向けにPDF/マンガリーダーCloudReadersを発表してから、いままで直に付き合いがなかった出版業界の人たちからちょくちょくコンタクトをいただくようになった。その中で良くある質問の一つが、「iPad向けに最適化したPDFファイルの作り方」。そこで今日は、そのあたりのノウハウをまとめて書いてみる。 まもなく日本でも発売されようとしているiPadは色々な意味で画期的なデバイスだが、あくまで位置づけはモバイル・コンピューターであり、パソコンではない。画面も大きく、CPUも高速になったとは言え、搭載するメモリ(RAM)の量はiPhone 3GSと同じだ。 そのため、メモリがふんだんにあるパソコン用に作ったPDFファイルを読もうとすると、メモリ不足でアプリが落ちたり、極端に遅くなったりしてしまう。アプリを作る側もいろいろと対応はしてはいるが(参照)、やはり快適にiPad上でPDFファル
< 数冊なら机の上でもいいだろう。数十冊なら枕元でもいいだろう。しかし数百冊になると本棚は必須。数千冊を超えると本棚が日用品と干渉するようになり、そして数万冊となると不動産の問題になってくるのだ。 < そうなんです。そんなだから、前々から本を裁断&スキャンして電子化(PDF 化)しようと思っていて、今年のゴールデンウィークは、本の裁断&スキャンに没頭していました。 誰だってある程度数をこなせばコツをつかむものだと思うのですが、大切な本、1冊だって失敗したくないって人のために、気をつけるべきポイントをまとめてみます。 今回はとりあえず本の「裁断」について。あんまり長くなるとアレなので、スキャンその他については次の機会にチャレンジしてみる予定です。 **(2010年5月20日、5月30日、8月29日、9月17日 追記) スキャンや PDF 圧縮、PDF リーダーについても書きました。よろしけれ
Satoshi Nakajimaは、使い心地を重視したiPad向けクラウド本棚付き電子書籍/コミックビューアー「Cloud Readers PDF/CBZ/CBR」を、AppStoreにて配布している。価格は無料。 本アプリは、iPad向けの無料のPDF/マンガリーダー。電子書籍のデータは、パソコンからのファイルの転送に加えて、ユーザー同士の協力で作られている「クラウド本棚」からのダウンロードも可能だ 本アプリは、電子化された書籍やコミックを快適に閲覧できるよう設計・開発されたビューアーアプリ。PDFをはじめ、ZIP/RARなどの圧縮ファイル、複数のJPEGデータをZIP圧縮した「CBZ」、複数のJPEGデータをRAR圧縮した「CBR」など使い勝手にも優れた複数のフォーマットをサポートし、ユーザー自身が用意したオリジナルの電子書籍データも、Wi-Fi経由もしくはiTunesを使いUSB経由
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く