タグ

2011年7月31日のブックマーク (4件)

  • コンサートプロモーターズ協会の基礎調査報告書から見るライブの公演数、入場者数の推移 - longlow’s diary

    コンサートプロモーターズ協会の2010年基礎調査報告書から見るライブの動向 - longlowの日記の記事で使わせていただいた資料であるコンサートプロモーターズ協会(ACPC)の年度別基礎調査報告書は2006年(平成18年)からの数字が公開されています。その2006年からの国内及び海外アーティストの公演数、入場者数、平均の入場者数もまとめてみました。 ※資料はhttp://www.acpc.or.jp/index.htmlの平成18年から平成22年の年度別基礎調査報告書より。 ※ 「1公演あたりの平均入場者数」は私が計算したものなので参考程度に見てください。 ※各数字はACPCに加盟している会員(団体)のものであり、会員数も年によって異なるためその点を考慮して見てください。 国内アーティスト 国内アーティストの会場規模別、ジャンル別の公演数、入場者数、1公演あたりの平均入場者数の推移です。

    コンサートプロモーターズ協会の基礎調査報告書から見るライブの公演数、入場者数の推移 - longlow’s diary
    daysleeeper
    daysleeeper 2011/07/31
    統計 これからは野外フェスの時代
  • デヴィ夫人『私は日本を去ります! 原発の為ならず、 日本の追剥のような税務署の為に』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 私はこのたび、 NYに立つ前、 弁護士に呼ばれました。 そして、 私自身が、 法廷に、 出廷する予定であった裁判所の方から、 「その必要がない」 と言われたとのこと。 つまり、 私の戦っている件が〝敗訴〟になる ということを 示唆されたのでした。 判決は 5月12日(木)に 言い渡されるのです。 実は、 私は 東京地方裁判所 民事第2部において、 渋谷税務署を相手に、 所得税の更正処分の取り消しを求め、 戦い、 訴訟を起こしておりました。 私は、 スカルノの亡き後、 誰も頼らず、 誰の助けもかりず、 独りで一生懸命、 今まで働き 生きて参りました。 一時は、 「スハルト政権下」 のインドネシアに戻り、 10数年間、 フランスのエンジニアリン

    デヴィ夫人『私は日本を去ります! 原発の為ならず、 日本の追剥のような税務署の為に』
  • アルピニスト・野口健のブログ : 福島第一原発、20キロ圏内の世界 - ライブドアブログ

    防護服に身を包む。 6月20日、早朝、私は高邑勉議員(民主党・衆院議員)と福島原発20キロ圏内(警戒区域)に向かった。高邑議員とは以前から遺骨収集活動でご縁があり、エベレストから帰国後に再会した際に「野口さん、20キロ圏内に取り残されている家畜が政府の方針により殺処分されている。私は何度も現場に通っていますが、あの動物達の鳴き声が耳から離れないんです。何とか助けたい。殺さずに生かしていく方法があるはずです」と訴えていた。 震災後、何度か被災地入りしたものの、私が訪れたのは三陸地域(陸前高田市、気仙沼市、山田町など)であり、福島ではない。同じ被災地でも三陸地域と福島とでは被害の内容が大きく異なる。震災後(4月10日から)、エベレスト登山のためにしばらく日を離れたが、エベレストにいながらも気持ちは日にあった。私が訪れた被災地は今どうなっているのだろうか?そして原発事故が起きた福島県は?エベ

  • CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心

    自分のtwitterでちょこちょこつぶやいていたけど、高岡蒼甫の発言に端を発して、cxが韓流多いとかで叩かれていてる件。 いま、テレビ局は激烈な営業数字のシェア争いを繰り広げている。いや、まぁ今に始まったことじゃない。株式会社なんで当たり前。 キー局とか準キー局とか、相当熾烈にシェア争っているし、地方局だって1局エリア以外は戦争状態。1局エリア(徳島佐賀)は営業活動をしないとそもそも発注がこないので(特に東阪名の営業所で)これはこれで大変。 ただ、現状で好景気か不況かで言えば、どちらかといえば好景気。 川俣氏はうそを振りまいた挙句どっかに消えてしまったけど、詳しくは決算数字をEDINETで見てね。 特にSPOT市場に顕著。ただしネットタイムはぎり前年キープってところ。 ちなみに、テレビってCM枠=商品はある程度一定で、景気がよくなったからといっていきなり大増枠とかできない。 民放連の規定も

    CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心