タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (2)

  • 非公式RTじゃないとできないこと。公式RTが目指したもの。

    先日の震災の時に、非公式RTによる収集のつかない情報伝達が起き始めたので、DG社のtwinaviやtwjアカウントのつぶやきが公式RTの推奨をはじめ、モバツイもデフォルトで公式RTを推奨するUIに変更になった。 以前からツイッターのタイムラインを見ていると、公式RT派(正確には非公式RT嫌悪派)と、そうでない人というのがいて、比較的長い間、静かな戦いが繰り広げられていたりするのだが、どうも格的な論争になったのを見た事があるわけではない。 ■そもそもRTとはどんなものか? そもそもRTとはどんなものか?を整理すると、リツイート(retweet)と呼ばれるこの機能、別に元々、twitterに存在していた機能ではない。アメリカの方から、他人のつぶやきを引用するためのフォーマットとして出てきて、これをサードパーティのツイッタークライアントが機能として取り入れて広まった。確か賢い情報アーキテクトの

    daysleeeper
    daysleeeper 2011/05/04
    公式と非公式の使い分け方まとめ
  • デジタルネイティブ度調査 50%ぐらいかな。残念。

    ■インターネットで知り合いになって、会ったことがある人が5人以上いる。 ○ ■朝起きると最初にするのは、メールをチェックすることだ。 × movatwitterをチェックします。 大学生の頃は、起きて最初にしてたことは、モデムでパソコン通信ホストにつないで、未読をチェックすることでした。ねむけまなこの状態で未読落として、未読チェックしながら目を覚ます、みたいな。(この感覚はイマドキではないから、伝わらないかもね。強いて言えばRSSリーダーをチェックするようなもんかな。) ■出かけたり、買い物をしたり、何か行動する場合は、まずネットで検索する。 × 行った先で検索します。 ■デジカメなどで撮影した写真は、写真共有サイトにアップロードしている。 ○ モバツイッターの写ツ ■ネットで買い物をするときに、クレジットカード番号を入力することにまったく抵抗がない。 × 信頼できないところは銀行振込みか

  • 1