2020年7月20日のブックマーク (6件)

  • アラフォーからプログラマーに転職して1ヶ月経ったけど、正直な感想書いてみる。 - Patのブログ

    前職から転職して1ヶ月がすぎたので、現時点での個人の感想を記しておく。 以下に該当するような人にはひょっとしたら役立つかもしれない。 30代だけどプログラマー転職したい。 自社開発企業に転職したい。 プログラミングスクールに通うべきか迷っている。 未経験から転職してついていけるか不安。 前職は何をしていたか 前提として、前職のことについて簡単に書いておく。 前職は中学の教員だった。 専任教員だったので、担任も持っていたし、生徒指導もしていたし、部活動も担当していた。 そう書くとブラックなイメージがあるかもしれないが、私立進学校だったのでそれほどハードでもなかった。 生徒は荒れているどころかおとなしすぎるくらいだし、部活も18時までには終わっていた。 朝は8時からなので早いが、それでも頑張れば9時間労働で帰ることもできた。*1 夏休みは1ヶ月以上あったし(ただし部活動や夏季講習で3分の2は

    アラフォーからプログラマーに転職して1ヶ月経ったけど、正直な感想書いてみる。 - Patのブログ
    dazz_2001
    dazz_2001 2020/07/20
    うーん、転職して一か月なんて、正直言って、まだお客さん状態でしょ。そんな状態で比較しても意味がないと思うんだけど。
  • オタクがコロナ陽性だったので入院する時の持ち物リストを書く|酒森|note

    かかってしまう物ですね…!今都内増えてますからね… PCR検査をしたところ、陽性で現在入院中です。 症状は各自で違い、各自治体・タイミングによっても対応は違うと思います。ほんの一例と思ってお読みくださいませ。 また、Twitterは普段一介のオタクアカウントとしてしか運用しないため適宜フォロー外して置いておいてくださると幸いです。 症状前1ヶ月間の行動 ・電車移動は5回有(その中友人との会有) ・徒歩で近所のスーパー・コンビニへは3・4回 ・一般的な手洗いやマスク等の予防 基自宅(一人暮らし)で過ごしておりました。陽性者との濃厚接触はありません。気を付けてても外出時どこか手落ちがあったのかもしれません。 症状(私個人のものです) 初めはインフルエンザ?と思うような感覚。 熱+関節痛+頭痛や寒気 熱が引いた後は空咳 嗅覚は突然なくなった。カレーがわからないレベル。 症状の経過 ・1日目:

    オタクがコロナ陽性だったので入院する時の持ち物リストを書く|酒森|note
    dazz_2001
    dazz_2001 2020/07/20
    独り暮らし?独り暮らしで、月3~4回しかコンビニ・スーパーに行かないって、食品をどう補充しているの?週3~4回の間違いでは?/仕事は完全にリモートなの?
  • 『ゴースト・オブ・ツシマ』レビュー。オープンワールドによる表現の地平を切り拓く、新時代の時代劇 - AUTOMATON

    ゲーム開始前、正直私は飽き飽きしていた。また筋と関係ない「お使い」をこなし、拠点を潰すことになるのかと。オープンワールドといえばいつもコレだ。別に嫌いではないし、むしろ好きではあるが、問題がひとつ。コントローラーを握り続けていると、何を遊んでいるのかわからなくなる時がある。来の目的を忘れさまざまな遊びにふけっているとき、ふとこれでいいのかと考える瞬間がある。私は思うのだ。オープンワールドに物語を持ち込むべきではないのかもしれないと。だが『ゴースト・オブ・ツシマ』は成し遂げた。散逸的なゲームプレイとナラティブの融合を。映画ゲーム化するのではなく、ゲーム映画化するという、前代未聞の挑戦を。 『ゴースト・オブ・ツシマ』は13世紀の日において2度に渡り行われた蒙古(モンゴル帝国)襲来、うち1274年に起こった「文永の役」の数ある戦地のひとつである対馬を舞台に据えたオープンワールド・アクシ

    『ゴースト・オブ・ツシマ』レビュー。オープンワールドによる表現の地平を切り拓く、新時代の時代劇 - AUTOMATON
    dazz_2001
    dazz_2001 2020/07/20
    確かに演出は凄いし、クオリティは高いと思う。ただ、ゲームとして面白いかと言われると、自分には疑問だった。攻略要素がほとんどなく、ストレスなくプレイできてしまうので、ゲームをクリアしたと達成感に欠ける
  • 秀吉の「中国大返し」に新説が登場。信長用の”接待設備”が奇跡の理由?(山田洋)

    「エイドステーションと言うんですね! まさにそれですよ! 今度から私も使わせてもらいます」 オンラインでつないだ画面越しで興奮気味にこう話すのは、奈良大学教授で城郭考古学を専門とする千田嘉博氏だ。 千田教授は、緊急事態宣言が発令された翌4月8日に、NHK-BSプレミアムで放送された番組「英雄たちの選択」の中で、“戦国の奇跡”と呼ばれる豊臣秀吉の「中国大返し」について、ある新説を唱えていた。 番組のHPにはこう書かれている。 <備中高松城から姫路城まで100キロにおよぶ行程を大軍が驚異的な速度で取って返した。いかにして秀吉は不可能を可能にしたのか?(中略)“幻の大返しシステム”の存在が、浮かび上がってきた> そのシステムとはどんなものか? それを理解するキーワードが、ウルトラマラソンやトレイルランニングの世界ではおなじみの「エイドステーション」なのだ。そして、その言葉を筆者が伝えたときに、今

    秀吉の「中国大返し」に新説が登場。信長用の”接待設備”が奇跡の理由?(山田洋)
    dazz_2001
    dazz_2001 2020/07/20
    補給の件は置いておくとして、普通の人は、迷って情報の真偽を確かめようとする。だが、これほど重要な事を思い切って決断し、すぐさま行動に移して実行した点が、秀吉の秀吉たる所以なんだろうなぁとは思う。
  • 三浦春馬さん死去、WHO手引無視した詳細報道広がる 模倣誘発に懸念 | 毎日新聞

    俳優の三浦春馬さん(30)が18日に死去したニュースは、同日からテレビのニュースやワイドショー、新聞、インターネットなどで大きく報じられた。テレビドラマや映画、舞台などで幅広く活躍していただけに衝撃は大きく、ツイッターなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上も、追悼のコメントであふれた。一方、自殺とみられる状況を詳しく伝えるなど、センセーショナルな記事の扱いには専門家らから懸念の声が出ている。【吉田卓矢/統合デジタル取材センター】 「ガイドラインが守られていない」とネット上で批判 三浦さんの死去について、メディア各社は捜査関係者への取材などをもとに、判明の経緯や死亡が自殺とみられること、三浦さんの経歴や業績などを報じた。一部メディアは加えて、自殺の方法や場所を詳しく報じたほか、自宅マンションの映像や自殺との関連を示唆するような最近の様子を伝えている。 こうした報道に対し、ツ

    三浦春馬さん死去、WHO手引無視した詳細報道広がる 模倣誘発に懸念 | 毎日新聞
    dazz_2001
    dazz_2001 2020/07/20
    まず総務省が各マスメディアに通達を出すべき。
  • 元ひきこもりの家族です 修正しました。

    anond:20200718215851 過去に増田で実家に引きこもっていた弟について何度かエントリを書いていたものです。 とりあえずうちの実家の引きこもり問題は完結しました。ただうちのケースは完全な失敗例であり、今振り返っても「もっとマシな方法があったのでは?」「いや、結局同じ対応しかできなかったのでは?」と過去を振り返る毎日です。ただ同じ悩みを抱えていた者として、少しでも参考になる話ができたらと思い、このエントリも書かせてもらってます。 まず増田さんのお兄さんのケースですが、現状でそこまで悲観的になる必要はないと思います。まぁうちの実家の弟に比べたら実親や祖母に危害を加えない&金銭的に余裕もあるので超イージーモードじゃん!という気持ちもなくはないですが、増田増田のご両親も近年の引きこもり関連のニュースや事件から、悲観的な将来を想定しすぎだと思います。あえてこう言わせてもらうのは、物事

    元ひきこもりの家族です 修正しました。
    dazz_2001
    dazz_2001 2020/07/20
    介護もそうだけど、核家族化の影響だよなぁ。核家族化が進んで余計なしがらみが少なくなったけど、育児や介護などで家族や親戚の助けを得られなくなったが、それを補う社会的な仕組みが構築されないまま…