タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (393)

  • ハチ公像の横に「雪のハチ公」 NHKニュース

    雪の中、東京の渋谷駅前には、ハチ公の像の横に、雪だるまならぬ、雪で作られたハチ公が登場しました。 この雪のハチ公は、物の銅像のハチ公に寄り添うように作られ、大きさもほぼ同じです。 14日夜から15日朝にかけて作られたとみられますが、誰が作ったのかは分かりません。 雪のハチ公の周りには、とけてなくなる前に真っ白なその姿を写真に収めようという人が集まっていました。 大田区の女性は、「ハチ公の隣に雪のハチ公が出来ていて、驚きました。かわいらしいです」と話していました。

    ハチ公像の横に「雪のハチ公」 NHKニュース
  • 10代の3割が悪意の書き込み NHKニュース

    パソコンやスマートフォンを利用する10代のおよそ3割が、友人の悪口など、悪意のある書き込みをした経験があるという調査結果を、独立行政法人の情報処理推進機構がまとめました。 この調査は情報処理推進機構が初めて行ったもので、10代と20代のネット利用者、合わせて2000人余りからインターネットを通じて回答を得ました。 その結果、友人の悪口や根拠のないうわさなど、悪意のある投稿を行ったことがある人の割合は、スマートフォンやタブレット型端末の利用者では、▽10代の31%、▽20代の23%、パソコンの利用者では▽10代の27%、▽20代の24%に上っていることが分かりました。 書き込んだ理由としては、「いらいらしたから」と「他人のことを非難するため」のほか、10代では「好奇心やおもしろさから」も目立っていて、調査を行った情報処理推進機構は、若い世代ほど気軽に書き込み、取り返しのつかない事態を招いてい

    dbfireball
    dbfireball 2013/12/21
    書いた本人が後々振り返って「あれはちょっとマズかったかな」と思えた書き込みがあるか否か、って事が「3割」であって実際は3割じゃないでしょ。書いて忘れてる場合は含まれないんだからさぁ。
  • 新たなストーカー対策導入へ 警察庁 NHKニュース

    ストーカーによる凶悪な事件が相次ぐなか、警察庁は、ストーカーの危険度を客観的に見極めるため、加害者の性格や特徴など40項目からなるチェックシートを作り、年内にも全国の警察部で導入する方針を決めました。 おととし12月に長崎県西海市で起きたストーカー殺人事件や、先月、東京・三鷹市で起きた事件では、被害者や家族が事前に警察に相談していましたが、警察は差し迫った危険性はないと判断し、十分な対応を取っていませんでした。 こうした事態を受けて、警察庁は、ストーカーの危険度をより客観的に見極める必要があるとして、ストーカーの診断に当たっている精神科医などの協力を得て、危険度を判定するチェックシートを作成し、年内にも全国の警察部で導入する方針を決めました。 専門家によりますと、殺人など凶悪な行為に及ぶ人物は、医学的に、「被害妄想があり疑い深い」、「自分は特別な存在だという意識がある」、「罪悪感が薄い

    dbfireball
    dbfireball 2013/11/18
    チェックシートがあっても「チェックシートを使うほどでもないわ」ってスルーしちゃう事例とか出ないように運用して欲しいところ。
  • 「笑っていいとも!」終了へ NHKニュース

    タレントのタモリさんが司会を務めて30年以上続き、ギネス世界記録にも認定された民放のバラエティ番組「笑っていいとも!」が、来年3月いっぱいで終了することになりました。 番組の終了は、22日に放送された番組の中で、タレントの笑福亭鶴瓶さんの問いかけに、司会のタモリさんが「来年の3月で終わります」と答えるかたちで、明らかにされました。 「笑っていいとも!」は、昭和57年に放送が始まったフジテレビのバラエティ番組で、日替わりのゲストとタモリさんが軽妙な会話を繰り広げる「テレフォンショッキング」などさまざまなコーナーで人気を集めました。 テレフォンショッキングの第1回のゲストは、歌手の桜田淳子さんでした。 番組は「○○してもいいかな?」「いいとも!」や、「友だちの輪」など多くの流行語を生みながら平成14年には放送5000回を超え、単独の司会者による生放送の長寿番組としてギネス世界記録に認定され、そ

    dbfireball
    dbfireball 2013/10/23
    NHKニュースに掲載されるくらいの歴史的転換点、なのか。
  • 思い出の山手線車内で結婚式 NHKニュース

    「鉄道の日」の14日、デートでJR山手線をたびたび使ったという20代のカップルが、思い出の山手線の車両の中で結婚式を開きました。 これは、141年前の10月14日、東京の新橋と横浜の間で日で初めて鉄道が開業したことを記念する「鉄道の日」に合わせて開かれました。 結婚式は、山手線の11両編成の列車を貸し切り、JR池袋駅をスタートしておよそ1時間かけて山手線を1周するという人前式で行われました。 新郎と新婦の2人は、新橋駅近くの会社に勤める同僚で、仕事のあとのデートでは山手線の6両目が待ち合わせ場所になっていたということです。 このため、2人の思い出の6両目の車両が式場となり、JR東日の社員から山手線の色にちなんで緑色の豆のお菓子のプレゼントを受け取っていました。 そして、電車が再び池袋駅に到着する前には、2人が車内放送を使って参列者に挨拶しました。 新郎の鈴木宣彦さんは「2人がよく利用し

    dbfireball
    dbfireball 2013/10/15
    「山手線の輪のように円満な家庭を築いて」
  • バーミヤン遺跡で日本人が新たな石窟発見 NHKニュース

    12年前、タリバンによる大仏の破壊が問題になったアフガニスタンのバーミヤン遺跡で、先月、日の考古学の専門家が新たな石窟を見つけ、専門家は「バーミヤンでの仏教の広がりを解明する貴重な発見だ」と話しています。 世界遺産に指定されているアフガニスタンのバーミヤン遺跡は、5世紀から9世紀にかけて東西およそ5キロの渓谷に仏像や壁画などを伴う石窟が1000余り掘られた大規模な仏教遺跡ですが、中心部にある大仏などが12年前にイスラム原理主義勢力タリバンに破壊されました。 保護や修復作業を進めている東京文化財研究所の考古学などの専門家は、治安の悪化で3年前から中断していた作業を再開させようと、先月末から現地調査を行いました。 その結果、破壊された大仏がある遺跡の中心部からおよそ3キロ離れた場所で、土に覆われた新たな石窟が見つかりました。 この石窟の近くには、これまで、7世紀後半に造られたとされる複数の石

  • NHK NEWS WEB 期限切れまで半年 WinXP

    パソコンの基ソフト「ウィンドウズXP」が、半年後の来年4月9日に製品サポートの期限切れを迎えます。 個人や企業など、まだ多くで使われている「XP」、サポートが終了するとソフトの欠陥が修正されなくなり、ウイルスに感染する危険性が大幅に高まります。 サポート終了まで残り半年、対策は進んでいるのでしょうか。 また、私たちはどう対応すればよいのでしょうか。 科学文化部の田辺幹夫記者が解説します。 サポート終了まで半年 2001年に発売されたパソコンの基ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。 サポートが切れると、どのような危険があるのでしょうか。 パソコンの基ソフトには、「脆弱性」と呼ばれるセキュリティ上の欠陥が潜んでいます。 この欠陥は、1か月当たりだいたい10件くらい見つかっていて、マイクロソフト社はそのつど、欠陥を修

    dbfireball
    dbfireball 2013/10/10
    いやいや、台数がそれなりにある役所とか企業はSIerあたりが色々提案しにいってるはず。それを無視した結果でしょ。
  • NHK NEWS WEB ビル・ゲイツ氏 世界の課題と日本を語る

    アメリカのIT企業「マイクロソフト」の創業者でパソコン時代を切り開いたビル・ゲイツ氏。今は会社の日常業務から手を引き、のメリンダさんと共に慈善活動に専念しています。貧困や難病など世界が抱える課題や日が果たすべき役割について、アメリカ総局の芳野創記者がゲイツ夫に話を聞きました。 世界最大級の慈善団体 活動の現状は アメリカ西部シアトルに拠点を置く「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」は、世界的な富豪であるビル・ゲイツ氏の寄付を基に設立された世界最大級の慈善団体で、現在、基金の規模は383億ドル(日円で約3兆8000億円)。ゲイツ氏とのメリンダさん、それにゲイツ氏の父親が共同議長として組織を率いています。 毎年、ポリオやエイズなどの対策や発展途上国の開発援助、アメリカ教育の支援に多額の寄付を行っており、ゲイツ夫も頻繁にアフリカやインドを訪問しています。 アメリカではメリンダさ

  • みのもんたさん次男 窃盗未遂容疑で逮捕 NHKニュース

    テレビの31歳の社員が東京・港区のコンビニエンスストアのATMで他人のキャッシュカードを使って現金を引き出そうとしたとして窃盗未遂の疑いで逮捕されました。 御法川容疑者はテレビ番組の司会などを務めるみのもんたさんの次男です。 逮捕されたのは日テレビの社員の御法川雄斗容疑者(31)です。 警視庁の調べによりますと御法川容疑者は先月13日の午前1時すぎ、港区新橋にあるコンビニエンスストアのATMで40代の会社員の男性のキャッシュカードを使って現金を引き出そうとしたとして窃盗未遂の疑いが持たれています。 キャッシュカードは男性が路上で寝込んでいた際に盗まれたとみられ、警視庁が捜査を進めたところ、キャッシュカードが使われたコンビニエンスストアのATMの防犯カメラに御法川容疑者が映っていたということです。 社員はテレビ番組の司会などを務めるみのもんたさんの次男です。 調べに対し、御法川容疑者は

    dbfireball
    dbfireball 2013/09/11
    監視カメラだらけのコンビニで平気で使うとか、頭悪すぎる。
  • ヒトラーの最後知る元護衛が死去 NHKニュース

    第2次世界大戦中、ナチス・ドイツのヒトラーのボディーガードを務め、ヒトラーが自殺するまでの日々を知る最後の生存者とされていたローフス・ミッシュ氏がベルリンで亡くなりました。 96歳でした。 ミッシュ氏は、現在のポーランド出身で、20歳の時にナチスの親衛隊に加わったあと、1940年からヒトラーのボディーガードを務めていました。 ヒトラーは、第2次世界大戦の末期の1945年4月30日、当時のソビエト軍に包囲され、ベルリンのざんごうに設けられた部屋で、銃で頭を撃って自殺したとされています。 ミッシュ氏はこの時、ヒトラーが「さようなら」と別れを告げて部屋に入り、自殺した直後はヒトラーがテーブルに頭を乗せた形で倒れていたと話すなど、ヒトラーが自殺するまでの日々を知る最後の生存者とされていました。 ミッシュ氏は、ヒトラーと過ごした5年間が人生で最もすばらしい時だったと振り返り、も出版していますが、A

  • 人工降雨装置 都が試験稼働 NHKニュース

    東京都は、雨が少ない影響でダムの貯水率が平年を大きく下回っていることから、多摩川の上流にあるダムの周辺で人工的に雨を降らせる装置を21日、試験的に動かしました。 東京都は、利根川水系で取水制限が行われているため、多摩川水系からの取水量を増やして対応していますが、雨が少ない状態が続き、多摩川の上流にある小河内ダムの貯水率が69%と、平年を大きく下回る厳しい状態が続いています。 このため、都は、小河内ダムの周辺に設けた人工的に雨を降らせる装置を平成13年以来、12年ぶりに動かす方向で検討に入り、21日、試験的な運転を行いました。 この装置は、水蒸気と結びつきやすい性質を持つ「ヨウ化銀」を入れた溶液を燃やして気体にし、煙突から雲に向けて放出して人工的に水滴を作り出す仕組みです。 試験運転は、上空に雨を降らせやすい雲があることや、雲に向かう風があるかなどを確認したうえで、午後2時から2か所の施設で

    dbfireball
    dbfireball 2013/08/24
    「現在、人工降雨の主流は、航空機を雲の中に飛ばしドライアイスなどを直接まく方法」
  • 落雷の電車 装置焼け焦げる NHKニュース

    12日、走行中に雷が落ちた小田急線の電車は、詳しい点検の結果、落雷の電流が電気系統に流れ、動力に関わる装置の一部が焼け焦げて故障していたことが分かりました。 この電車は、12日午後7時前、多摩川に架かる鉄橋を走行中に雷が落ちた10両編成の準急電車です。 雷は、屋根に取り付けられた「避雷器」という機器を通じて地上に流れたとみられ、乗員乗客にけがはありませんでしたが、先頭車両から6両目までが動かなくなり、残る車両の動力で最寄りの駅まで移動しました。 小田急電鉄では、故障した車両を相模原市にある整備工場に運んで点検していました。 その結果、故障の原因は、雷による電流の一部が電気系統に流れ、電車の動力のために電圧を変換する装置などの部品が焼け焦げたためだと分かったということです。小田急電鉄大野総合車両所の細野光司助役は「20年以上勤めていますが、こんなことは初めてです。制御装置などが壊れましたが、

    dbfireball
    dbfireball 2013/08/14
    今回の件は今後の列車の雷対策にとって貴重な情報になるだろうね。
  • 「まだらに白く」相談多数 使用中止を NHKニュース

    カネボウ化粧品が販売する「美白効果」をうたった化粧品を使った人の一部に肌がまだらに白くなる症状が出た問題で、会社側への問い合わせはこれまでに15万件に上り、症状があるという相談も多く寄せられているとして、消費者庁は、改めて、化粧品の使用中止を呼びかけています。 この問題は、カネボウ化粧品が販売する「美白効果」をうたった化粧品を使った人のうち39人で、肌がまだらに白くなる「白斑」と呼ばれる症状が出たもので、今月4日から54の製品の自主回収が進められています。 これを受けて、消費者庁が会社側に報告を求めたところ、フリーダイヤルと店頭での問い合わせは、およそ15万件に上り、症状があるという相談も多く寄せられているため、会社側が詳しく調べているということです。 会社側では、客が購入して手元にあると見込まれていた回収対象の製品、およそ45万個のうち、これまでに2割に当たる9万6000個を回収したほか

    dbfireball
    dbfireball 2013/07/19
    カネボウ化粧品のPRが少ない気がする。未だに使ってる人がいるってのに危機感がなさすぎ。
  • 環境省 外部の無料サービスは使用禁止 NHKニュース

    インターネット上でメールを共有できるグーグル社の無料サービスで、少なくとも6つの省庁の情報が誰でも閲覧できる状態になっていたことが分かりました。 このうち、環境省は国際条約の交渉内容など重要な情報が閲覧できる状態だったということで、外部のメールサービスの使用を禁止するなど再発防止策を徹底することにしています。 「グーグルグループ」と呼ばれるこのサービスは、グーグル社がネット上で無料で提供しているもので、ユーザーは、メールを使ってファイルや情報を登録すると、複数の人が同時に閲覧することができます。 環境省などによりますと、閲覧できる状態になっていたのは水銀の輸出入などを規制する条約の制定に向けて、ことし1月にスイスで開かれた国連の会議で、日がスイスやノルウェーと行った2国間の会談のメモなどです。 環境省は情報を共有するために、このサービスを利用していましたが、担当者が設定方法を勘違いして、

    dbfireball
    dbfireball 2013/07/11
    つーか、なんでこんな当たり前の事を今までやってなかったのか。
  • 柏崎刈羽原発 高さ15mの防潮堤完成 NHKニュース

    新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所で、原発の新たな規制基準に適合するように設置工事が進められていた海抜15メートルの高さの防潮堤が完成し、20日、公開されました。 来月、施行される原発の新たな規制基準では、電力会社に深刻な事故への対策を義務づけていて、東京電力はこれに適合するよう柏崎刈羽原発で安全対策の工事を進めています。 このうち、おととしから建設が進められてきた防潮堤が完成し、20日、報道関係者に公開されました。 防潮堤は海抜およそ15メートルの高さで、東京電力は、福島第一原発を襲った津波と同じ規模の津波が起きても原子炉建屋などへの浸水を防ぐことができると説明しています。 20日は、福島第一原発と同じ「沸騰水型」の原発に設置が義務づけられている「フィルターベント」の工事の様子も初めて公開されました。 フィルターベントは、放射性物質の放出を抑えながら格納容器の圧力を下げるもので、1号機と7

    dbfireball
    dbfireball 2013/06/21
    何となくペラい。。。
  • 「空飛ぶ自転車」の開発に成功 NHKニュース

    チェコの自転車メーカーなどが、空を飛ぶことのできるプロペラのついた自転車の開発に成功したとして試作品を公開し、今後、実用化を目指すことにしています。 空飛ぶ自転車を公開したのは、チェコの自転車メーカーなど3社で、12日、チェコの首都プラハで試作品を報道関係者に披露しました。自転車の周囲には前後左右の4か所に大小のプロペラが取りつけられ、自転車に内蔵されたバッテリーの力でプロペラを回転させてふわりと飛行することができます。試作品は人間の代わりに人形が乗せられ、地上からの無線操縦でしたが、自転車はゆっくりと数メートルの高さまで浮き上がり、方向転換や着陸もスムーズでした。 設計担当者によりますと、75キロの人が5分間飛行することが可能だということで、今後バッテリーの性能が上がれば、さらに飛行時間などを伸ばせるとしています。この空飛ぶ自転車、安全性や運転免許はどうなるのかなど課題もありますが、製作

  • 津波に耐えた観音像 盗難 - NHK宮城県のニュース

    東日大震災の津波で被害を受けた山元町の寺で、津波に流されながらもがれきの中から見つかった観音像がなくなり、警察が窃盗事件として捜査を始めました。 観音像がなくなったのは山元町にある普門寺です。 普門寺は、東日大震災の津波で堂がつかり、墓地の墓石や遺骨が流されるなどの被害を受けました。 墓地にあった観音像は、津波に流されたものの1か月ほどたってがれきの中から見つかりました。 寺では、津波に流されて散り散りになった遺骨を供養するため周囲の砂や遺骨を集めて塚をつくり、塚の上に観音像を置いていました。ところが、22日昼ごろ住職が観音像がなくなっていることに気がついたということです。 観音像は、高さが70センチほどで重さはおよそ30キロあり、現場には引きずったような跡が残っていました。 住職によりますと4日前に法要を行った際には観音像はあったということで、寺からの被害届けを受けて警

  • NHK NEWS WEB ヒット曲は“コンペ”が主流か

    昨年度、放送やカラオケなどで最も多く使われた曲が、22日、発表されました。1位の「ヘビーローテーション」などトップ10のうち5つがAKB48が歌う曲で、根強い人気ぶりとなっています。 親しまれ続けるヒット曲誕生の裏側には何があるのか。年齢や経験などを問わずに多くの作曲家から曲を提供してもらい、その中から良質な作品を選びだす「コンペティション」の方式が、ヒット曲を生み出す1つの鍵になろうとしています。科学文化部の田洋子記者が解説します。 名曲生み出した「名コンビ」 今も歌い継がれる往年のヒット曲は、かつて「黄金コンビ」と呼ばれる作詞家と作曲家が世に送り出してきました。 ピンクレディーの「UFO」や「サウスポー」などを手がけた、阿久悠さんと都倉俊一さんのコンビ。「横須賀ストーリー」など、山口百恵さんに多数の曲を提供した阿木燿子さん、宇崎竜童さんのコンビ。松隆さんと筒美京平さんのコンビは

    dbfireball
    dbfireball 2013/05/23
    他の国で楽曲を生産してもらうとかも可能だし、作曲家の方々は先々色々と厳しいと思う。
  • 「幻の楽器」復元 初のコンサート NHKニュース

    昭和の初期に作られ、戦後は廃れて幻の楽器と呼ばれる「オークラウロ」が復元され、初めてのコンサートが東京・港区で開かれました。 「オークラウロ」はホテルの創始者で尺八の愛好家でもあった大倉喜七郎が尺八の特徴を生かしながら西洋音楽を奏でようと昭和10年に作った金属製の縦笛で、戦前は盛んに演奏されました。 高価な楽器だったため、戦後は廃れ、幻の楽器と言われていましたが、大倉が亡くなって50年になるのにあわせて復元され、18日夜、東京・港区で、復元された楽器を使った初めてのコンサートが開かれました。 復元されたオークラウロは、現代の製作技術を使って、低音から高音まで尺八独特の響きがスムーズに出せるよう改良が加えられています。 コンサートでは、外国の民謡やジャズのほか、オークラウロのために書き下ろされた曲などがギターとのデュオで演奏され、訪れた人たちは尺八のような深みのある低音とフルートのような澄ん

    dbfireball
    dbfireball 2013/05/19
    「オークラウロ」
  • 映画のデジタル化で画面トラブルも NHKニュース

    映画のデジタル化が急速に進むなか、上映中の映画の画面が突然、動かなくなるなどのトラブルが起きていることが分かりました。 回復しない場合はその回の上映が中止になることもあり、映画の撮影カメラマンからは改善を求める声が上がっています。 映画のデジタル撮影はフィルムと比べて撮影コストが安く色が鮮明なうえ、加工もしやすいため、今では多くの映画で取り入れられ、これに伴って上映する映画館の側もほとんどがデジタル対応に切り替わっています。 しかし、映画の撮影カメラマンなどによりますと、上映中に画面に一瞬白い線が入ったり、突然、画面が動かなくなったりするトラブルが、去年1年間で少なくとも50件起きているということです。 フィルム上映の場合、トラブルが起きれば映写技師がその場で調整できましたが、デジタルの場合、画面が止まると強制的に電源を落とさないと回復しないケースもあり、その回の上映が中止になることもある

    dbfireball
    dbfireball 2013/05/12
    「これなら完璧だという上映システムを作ってほしい」そんなものはこの世の中にはない。機械は壊れるしトラブルもある。