2013年5月25日のブックマーク (4件)

  • UT CAMERA – SHOOT & SHARE!!!: 2秒動画をループさせて、アニメーションを作るアプリ。無料。 | AppBank

    UT CAMERA – SHOOT & SHARE!!!: 2秒動画をループさせて、アニメーションを作るアプリ。無料。 オシャレ動画もオモシロ動画も思いのまま。 ユニクロのカメラアプリUT CAMERA – SHOOT & SHARE!!!をご紹介します。 テレビCMも放映中のこちら。2秒動画を延々ループさせるアニメーションを作り、SNSで共有して楽しもうというものです。 オシャレな動画が多いですが、たまにセンスよすぎなオモシロ動画もあり飽きないです。私もAppbankらしいオモシロ動画を作ってみたのでぜひチェックしてください! 動画で笑っちゃってください! 動画を撮ろう まずは動画を撮りましょう。アプリ起動で即カメラ起動です。 2秒はあっという間です。完成イメージを立ててから撮るとスムーズですよ。 満面の笑みのPaul、どんな動画が撮れたのでしょうか? スクショではお伝えできないのが残念

    UT CAMERA – SHOOT & SHARE!!!: 2秒動画をループさせて、アニメーションを作るアプリ。無料。 | AppBank
    dbsh_info
    dbsh_info 2013/05/25
    “UT CAMERA – SHOOT & SHARE!!!: 2秒動画をループさせて、アニメーションを作るアプリ。無料。 - たのしいiPhone! AppBank”
  • http://jp.startup-dating.com/2013/03/twitcasting-passed-2million-users

    http://jp.startup-dating.com/2013/03/twitcasting-passed-2million-users
    dbsh_info
    dbsh_info 2013/05/25
    TwitCasting(ツイキャス)が200万ユーザー突破、年内400万人も視野にー創業者も困惑する「斜め上」の成長とは:
  • デザイン性と操作性に優れたiOS向け日記アプリ--「Day One」

    Day Oneは、デザイン性と操作性に優れた日記アプリだ。iPhoneiPadMac版のDay One間で、iCloudまたはDropboxを介して同期できるので、デスクの前でも外出先でも、気付いたときに気軽にサッと書けて続けやすい。テキスト以外にも、写真、位置情報、天気を一緒に記録できる。また、1日に対して、複数の日記を作成することもできるので便利だ。 Day Oneのホーム画面には、カメラアイコンと「+」アイコンが、大きく並んでいるので、いずれかをタップして日記を作成する。テキストから書き始めるか、写真から書き始めるかが違うだけで、日記に入れられる情報は変わらない。 カメラアイコンをタップしたら、写真をその場で撮影するかライブラリから選択する。写真アプリの「Camera+」と連携しているので、撮影にCamera+を使用する場合は「Use Camera+」をタップする(Day One

    デザイン性と操作性に優れたiOS向け日記アプリ--「Day One」
    dbsh_info
    dbsh_info 2013/05/25
    デザイン性と操作性に優れたiOS向け日記アプリ--「Day One」 - CNET Japan:
  • mixiボイスの新機能「つぶやきのネタ」が公開--イイネ!数が2.5倍に

    ミクシィは12月12日、SNS「mixi」で提供するつぶやき機能「mixiボイス」において新機能「つぶやきのネタ」をモバイル向けに提供開始した。同機能は12月上旬から一部のユーザーに試験的に提供されていた。 つぶやきのネタは、mixiのトップページにランダム表示される「寝坊した!なんて言い訳する?」や「『あ』で出てくる予測変換は?」といったお題や質問に、mixiボイスで答えることで、友人とコミュニケーションできる機能。公開範囲を「全体公開」に設定している他のユーザーの回答を一覧で見ることも可能だ。 つぶやきのネタは、12月上旬から一部のユーザーに限定して公開していたが、24時間で1万件以上が投稿され、イイネ!数が通常のmixiボイスに比べて2.5倍になるなど、ユーザー同士のコミュニケーションの活性化につながっていたという。

    mixiボイスの新機能「つぶやきのネタ」が公開--イイネ!数が2.5倍に
    dbsh_info
    dbsh_info 2013/05/25
    mixiボイスの新機能「つぶやきのネタ」が公開--イイネ!数が2.5倍に - CNET Japan: