タグ

2012年4月2日のブックマーク (5件)

  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: 「PT3」が6月発売、PCI Express対応に

    ユーザーから待望論が出ていた「PCI Express版のPT2」、どうやら「PT3」として6月にも発売されるようです。 つい先程、詳細情報がアースソフトのWebサイトに掲載されました。 掲載された情報によると、インターフェイスはPCIからPCI Express x1に刷新、基板サイズもLowProfile対応になり、LowProfileブラケットも付属するようです。 そのほかの特徴はこれまでどおり。 衛星/地上デジタル放送を各2TS(計4TS)同時受信できることや、B-CASカードや録画/視聴ソフトが付属せず、製品だけでは番組の録画/試聴ができないことも同じ。 表示されている税別価格は13,200円。PT1/2よりも値下がりしてます。 ページができたのが「4月1日」というのがちょっと不安になりますが、「エイプリルフールではなく、実際に発売を予定している商品」(アースソフト)とのこと。Web

    deamu
    deamu 2012/04/02
  • アイドルマスターシンデレラガールズ THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER

    © NBGI copyright © 2012 NIPPON COLUMBIA CO.,LTD. All rights reserved. ご意見・ご要望・ご質問はこちらへ

    deamu
    deamu 2012/04/02
  • リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず

    創業者が「人を愛し、国を愛し、勤めを愛す」の三愛精神をうたい、家族的経営を重視してきた複写機大手のリコー。かつてリストラをしたことがなく、雇用は安泰と思われていた。ところが業績悪化から昨年5月にグループ1万人の削減を発表した直後から、「人事に関する面談」と称して特定の社員を呼び出し、執拗に退職を迫った。拒絶する社員は「子会社の物流会社の倉庫や社工場に配転、出向させる」と脅された。計4度にわたる退職強要を断った社員は、実際に倉庫や工場の現場に飛ばされた。退職強要を受けた社員らは昨年9月「リコーユニオン」を結成。現在11名で活動しており、今年2月には東京地裁に労働審判を申し立てたが、広告漬けのマスコミは見出しから社名を伏せ、黙殺した。ユニオンメンバー5人とリコー社への取材に基づき、リストラの現場を詳報する。 Digest 執拗な退職強要 日雇派遣の若者に混じって肉体労働 「断ることはできな

    リコーが退職強要 拒否した社員を倉庫や工場に“島流し” マスコミは社名報道できず
    deamu
    deamu 2012/04/02
    背景次第でどうとでも取れる記事で、なんというかもにょる
  • ロックマンのヒロイン達がユニットを結成!デビューシングルは『キミのハートをトランスミッション』:オタクニュース

    ロックマンのヒロイン達がユニットを結成!デビューシングルは『キミのハートをトランスミッション』 2012年04月01日17:53 ゲーム 0 Tweet 621 :名無しさん必死だな 2012/04/01(日) 16:21:03.01 ID:E9MaNvRY0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 25周年記念!「ロックマン」のヒロイン達がアイドル・ユニット結成! http://blog.capcom-og.com/rockmanunity/archives/5323284.html 名無しさん必死だな 2012/04/01(日) 16:22:21.95 ID:RGDh96AeP エグゼ7はよ 634 :名無しさん必死だな 2012/04/01(日) 16:23:27.95 ID:pfJlTIA40 稲船泣くでこれwwwwwwwwwwwwwwwww 638 :名無しさん必死だな 2

    deamu
    deamu 2012/04/02
  • 「NEWラブプラス」修正は「想定以上に時間かかっている」

    コナミデジタルエンタテインメントは3月30日、不具合が見つかっているゲームソフト「NEWラブプラス」(ニンテンドー3DS)について、修正に想定以上の時間がかかっているとして謝罪した。ソフトは手元に持ったままで「今しばらく対応案内をお待ちいただけますよう、伏してお願い申し上げます」としている。 同ソフトは2月14日に発売されたが、ゲーム進行が止まるなどの不具合が相次いで見つかり、同社が今月13日に謝罪していた。現在は調査が完了したものから順次修正作業を進めているが、想定以上に時間がかかっているという。 ニンテンドーeショップで販売している「ラブプラスTOOLS」のアップデートも進めているが、配信日が確定するまで「あともう少しお時間を頂けますようお願い申し上げます」としている。 ツールのアップデート後は、「ラブプラス」「ラブプラス+」から引き継いだセーブデータを修復し、再度引き継げる機能を新規

    「NEWラブプラス」修正は「想定以上に時間かかっている」
    deamu
    deamu 2012/04/02
    各企業とのコラボ企画の兼ね合いで年単位での延期ができなかった気配があるから、そういった追加要素を優先してゲームが駄目になるとか本末転倒なこと止めたほうがいいんじゃないかなー