タグ

2022年5月19日のブックマーク (3件)

  • 「コンテンツは等倍速で再生してこそ理解できる」というスタンスは"普通"を押し付けている感じがして、私は嫌い - 斗比主閲子の姑日記

    私は以前から書いている通り、再生速度を変更して動画・音声コンテンツを消費しています。当然、スキップもすれば、戻ることもあります。小説は最後から読むこともあります。 今日も今日とて、荻上チキSessionを2.5倍速で聴いていたら、ちょうどコンテンツの再生速度が話題になっていました。 【音声配信】特集「映画を早送りで見ますか? サブスク時代のコンテンツ消費がもたらす現状と課題」稲田豊史×武田砂鉄×南部広美▼2022年5月16日(月)放送分 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~ 内容は、最近の若い人は動画を倍速やスキップして視聴する人が多く、背景にはコンテンツが豊富で、周囲と話を合わせるためにコンテンツ消費の必要に迫られていて、必ずしも豊かでないからサブスクで見放題な中でたくさん消費する傾向があるというものでした。 結びでは、世のトレンドがそっ

    「コンテンツは等倍速で再生してこそ理解できる」というスタンスは"普通"を押し付けている感じがして、私は嫌い - 斗比主閲子の姑日記
    deamu
    deamu 2022/05/19
    ラーメンに胡椒を入れるか、みたいなお話?
  • ぶっちゃけ樋口真嗣なんてオタクの間でも評判悪いし

    「センス悪い」「古臭い」「庵野に付着したゴミ」「進撃では町山のお陰で助かったな」ぐらいに思ってるオタクいくらでもいるんだけど フェミアカ連中が騒いでるならとりあえずフェミの方を撃退するんだよね。 在日の間でどんなに評判良くない奴でも ネトウヨが攻めてきたらそいつを突き出したりせず在日で団結して戦うでしょ? それと同じ。 差別主義者にいかなる戦果も与えたくないっていう警戒心。 攻めてきてる側が当に樋口真嗣的なキショさを何とかしたいだけなら来は全然共闘も相互理解も出来る。 でも残念ながらそうじゃないじゃん? オタクへの嫌悪と蔑視が丸で「無限に取り締まりしたい嫌がらせしたい」なミサフェミオタクヘイターと オタクコンテンツに口出す利権を確保して仕事にしたいビジネスフェミなわけじゃん。 そうじゃない人も少しはいたとしてもさ。 これロシアVSウクライナと同じなんよな。 「ナチは良くない」と言う

    ぶっちゃけ樋口真嗣なんてオタクの間でも評判悪いし
    deamu
    deamu 2022/05/19
    "戦争なくならないね。" せやな。
  • 志摩スペイン村をトレンドに押し上げた女こと

    Vtuber周央サンゴ。 その勢いは止まることを知らず、地上波にまで到達し、俺は嬉しい。もっと認知されてくれ。 にじさんじという箱の中でも極めておもしれー女だが、あの凄まじいトークに惹かれた人間向けに「これだけ押さえとけ周央サンゴ切り抜き5選」のURL置いとくわ。 ~ 岩波少年文庫の限界オタクをやっていた時のトークhttps://youtu.be/03fZ1pjmRUs 志摩スペイン村に対するあの熱いトークから分かるように、周央サンゴは、好きなものについて語り出すと止まらない女であり、この配信時では、かつて孤独に沼っていた岩波少年文庫について語った。 もう中古しか流通してない、児童文庫の名を冠したレディコミ並みのドロドロラブロマンスマイナー小説をここまで語れるのはお前しかいないよ……。 ~ スーパーソング批評家の周央サンゴhttps://youtu.be/6hQ6mSqxVU0 スーパーソ

    志摩スペイン村をトレンドに押し上げた女こと
    deamu
    deamu 2022/05/19
    "あの切り抜きを見たらわかると思うが、この女、滑舌SSRである。" 怒涛のトークだったのに聞き取りやすいの、確かに凄い