タグ

2015年10月20日のブックマーク (13件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    エボラ出血熱のときはボコ・ハラムですら活動を休止したのを思い出した
  • ゴリラ「シャバーニ」初の生誕祭 500人が19歳祝福:朝日新聞デジタル

    ネットやテレビで「イケメンゴリラ」として人気の東山動植物園(名古屋市千種区)のニシローランドゴリラ「シャバーニ」が20日、19歳の誕生日を迎えた。練ったカボチャをキャベツに塗り、好物のパプリカやニンジンをつけて作った特製ケーキが贈られた。 シャバーニの誕生日を祝うイベントは2007年の来園以来初めて。「今年一番の人気者になり、来園者からも要望があった」(広報)。ゴリラ舎の屋外運動場前で観客約500人が祝った。広島県三原市から来た理学療法士の河原由依さん(27)は「年を重ね、どんどん格好良くなってほしい」と話した。 飼育員の渋谷康さん(50)によると、19歳は人間でいう壮年期ぐらい。「日で飼育されるゴリラは少しずつ減っている。もっと子どもを作って次の世代につなげてほしい」と2児の父に期待を寄せた。

    ゴリラ「シャバーニ」初の生誕祭 500人が19歳祝福:朝日新聞デジタル
  • 【維新分裂】維新の党解党「残った金は国に返す」橋下氏がツイッターで政党交付金の返納表明、今年は計26億6000万円支給(1/2ページ)

    維新の党の分裂騒ぎに端を発した政党交付金の分配問題をめぐり、同党を8月下旬に離党した大阪維新の会の橋下徹代表が19日、自身の短文投稿サイト、ツイッターに「維新の党を解党し、残ったお金は国庫に返納する」と書き込んだ。 権限ないが党解散を…「債権者へ支払った後で返納」 離党した橋下氏に解党に関する権限はないが、大阪維新を母体に誕生する新党「おおさか維新の会」に参加する国会議員らに働きかけ、24日に開催予定の「臨時党大会」で党の解散を決議したいとする意向を示した。 これまで新党組は「臨時党大会」で執行部を刷新した上で政党交付金を議員数などに応じて配分する「分党」を決める方針だった。 橋下氏は政党交付金の扱いについて、先例を参考にしながら、維新の党の「債権者への支払いを終えた後で返納する」と記した。 同党の政党交付金をめぐっては、松木謙公幹事長代行が16日、入金口座の印鑑と通帳を奪還するため大阪

    【維新分裂】維新の党解党「残った金は国に返す」橋下氏がツイッターで政党交付金の返納表明、今年は計26億6000万円支給(1/2ページ)
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    おととい維新
  • 近隣宅周辺に墓石置きライトアップ…60代の同級生男女、嫌がらせ疑いで逮捕 徳島 - 産経WEST

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    破壊しろ
  • はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク

    352,888,884件ものエントリーが集まる国内最大規模のソーシャルブックマーク。 ネット上に集まる「発見」と「注目」で、毎日の情報収集をスムーズに。

    はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    ここだけweb3.0
  • 「ツタヤ図書館」計画白紙に 愛知・小牧、市民と再協議:朝日新聞デジタル

    「ツタヤ図書館」計画をめぐる住民投票で、反対多数となった愛知県小牧市は20日、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)との契約を解消し、計画をいったん白紙に戻すと発表した。 CCCと連携した図書館計画が各地で進む中、住民の反対による契約解消は全国で初めて。小牧市では4日の住民投票で反対が賛成を上回り、計画を推進してきた山下史守朗(しずお)市長が計画見直しを迫られていた。 市長は20日、朝日新聞の取材に「住民投票の結果を真摯(しんし)に受け止める決断をした限りは当然の結果だ。いったん立ち止まって検証するなら契約を続けることはできない」と話した。 市長は駅前活性化を念頭に、「単なる図書館でにぎわいの創出は難しい。民間活力導入で魅力ある施設を」とし、ツタヤ図書館計画を決定。CCCなどとアドバイザリー業務契約、名古屋の業者と基設計業務契約を結び、来年度着工、2

    「ツタヤ図書館」計画白紙に 愛知・小牧、市民と再協議:朝日新聞デジタル
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    大阪のせいで住民投票がまじめに受け止められるのは珍しいと感じてしまう・・・
  • ビッチを貶す言葉を教えてください

    肉便器もののエロ同人誌をかいているのですが、語彙が尽きてきました淫乱、雌豚、中古などマ〇コの前につけて成立する言葉でお願いしますツイートする

    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    不衛生陶器
  • 大阪府知事選と市長選を教材に模擬選挙へ NHKニュース

    選挙権年齢が引き下げられ18歳以上になるのを受けて、来月行われる大阪府知事選挙と大阪市長選挙の実際の候補者の政策や主張などを教材にして、全国の高校生などが大規模な模擬選挙に取り組むことになりました。 選挙権が得られる年齢を18歳以上にする改正公職選挙法は、来年夏の参議院選挙から適用されますが、今回の模擬選挙では、来月22日に投票が行われる大阪府知事選挙と大阪市長選挙の「大阪ダブル選挙」が取り上げられます。 選挙期間中に、主催者側が実際の候補者の政策や主張をまとめて参加する学校に提供し、生徒などが授業の中で大阪の課題や解決策などを考えながらどの候補者に票を入れるか決め、番さながらの体験をしてもらうということです。 主催者側は、専用のホームページなどを通して全国の小学校から大学までの未成年を対象に参加を呼びかけていて、全国の20校以上、2000人を超える若者の参加が見込まれるということです。

    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    いきなり反面教師の出てくる選挙を教材にするのかw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    警察官の安全のために捕獲器具が揃うなら、そのほうがいいと思う。一人だったら止められなかった可能性もあるわけで。ただ、別途訓練が必要なら大変だ
  • 私の中のcider_kondoさん

    以前、増田につけたブコメで、最初の方に書いたにもかかわらず、あんまりスターの数が増えなかったことがあった。 私は最初の方にブコメすることがなかなかできなくて少ないので、内心ちょっと残念だった。 ところがcider_kondoさんからIDコールがあって、私のブコメをちゃんと理解した好意的な内容だったので嬉しかった。 さらに嬉しかったことは、それをきっかけにスターの数が一気に増えて「人気コメント」1位に躍り出たことだ。 cider_kondoさんのブコメにスターのお返しをしたけど、cider_kondoさん自身はそんなにスターの数を集めていなかった。 大げさかもしれないけど、自分を捨てて見ず知らずの他人を盛り立ててくれているように感じた。 cider_kondoさんに対する好感度はインジケータがMAXに振り切れた。 もう1年ぐらい前の、たった一回のきりのことだ。 それからcider_kondo

    私の中のcider_kondoさん
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    四国の電気屋さん
  • この無名企業がなければ、3人のノーベル賞はなかった!

    電子部品メーカーの浜松ホトニクス(通称・浜ホト)は、ノーベル賞受賞に3度貢献した。最初は2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊氏のケース。ニュートリノ観測装置「カミオカンデ」に用いた光電子増倍管を開発。次は13年にピーター・ヒッグス氏がノーベル物理学賞を受賞した際の半導体検出器。 そして今回、ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章氏をサポートした。 10月6日、ノーベル物理学賞の栄誉に輝いた東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章氏は謙虚に「チーム力」を強調し、観測を重ねた岐阜県高山市のスーパーカミオカンデの関係者らを労った。 スーパーカミオカンデは、受賞理由である「ニュートリノに質量があること」を突き止めた施設。施設の目に相当する光電子増倍管を手掛けたのが、静岡県浜松市で光検出機器をつくっている浜ホトだ。同社のホームページで、光電子増倍管の開発秘話を読むことができる。 小柴博士からの依頼で光

    この無名企業がなければ、3人のノーベル賞はなかった!
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    無名(笑)
  • なんで長年夢見てきた俺が魔法少女になれないのか?

    なんで長年夢見てきた俺が魔法少女になれないのか?ツイートする

    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    魔法少女になれないなら魔女化すればいい?
  • 現象という言葉の恐ろしさ

    うまく説明できない。 どういうときに感じたかというと… 都内の主要駅で大勢の人が行列しているのを見たときまた、自分がその一部であるとき。一人ひとりにドラマがあるはずなのに、かたまりで見るとそれはただ1つの現象として捉えられるところ。 自分は、当に自分自身の意思で動いているのだろうか?個として認識されているか? 庶民の暮らしを知らない政治家たちは、所詮それを事象の1つとしてしか捉えていないのではないだろうか。 大勢の中に障害者を見かけたとき人ごみの中でたまに見かける、体の不自由な方たち。ノーマライゼーションの考え方からすれば、そういう人を見たからって別にどうということはない。 ただ、大勢の中で見かけると、ふと工場とかの不良品率みたいな考えがよぎる。神が生産した多くの人間の中で発生したエラー。 「身体」の障害だから他人から視認できるが、じつは大小/内外含めて誰にでもエラーはあるのだと思う。

    現象という言葉の恐ろしさ
    death6coin
    death6coin 2015/10/20
    マンションの窓にともる明かりのひとつひとつに家族の生活があるとか何とか昭和では表現されていたように思う