タグ

2020年11月13日のブックマーク (16件)

  • また米軍人逮捕、19日間で14件目 抗議のその夜に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    沖縄県内で米軍人が逮捕される事件が2週間で13件と相次ぎ、県や基地周辺自治体が12、13日と連日、再教育の徹底などを求めて米軍に抗議した。しかし、12日夜も、追突事故を起こした米軍人が道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で新たに現行犯逮捕された。 県警によると、逮捕されたのは在沖米陸軍トリイ通信施設(読谷村)所属の二等兵、ニコラス・ランド容疑者(22)。沖縄市内の県道で12日夜、酒気を帯びた状態で車を運転した疑いがある。追突事故を起こし、直後の検査で、呼気からは基準値の約5倍のアルコールが検出されたという。 県内では10月25日~11月8日、タクシー運転手に対する強盗容疑など、米海兵隊員らが逮捕される事件が13件発生。県によると、うち3件は、新型コロナウイルス対策で在沖米海兵隊が軍人らに立ち入りを禁じていた那覇市内での発生という。

    また米軍人逮捕、19日間で14件目 抗議のその夜に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 日本で野ウサギ見たことある?

    鳥獣戯画にもウサギ書かれてるし、かちかち山などでもウサギ登場してるから、昔はポピュラーだったんだなと思うんだけど、現代で野ウサギ見掛ける機会ほぼないなあと思ったんだよ 調べたら一部地域では少なくなってるのは確からしいんだがまだ普通に生息してるらしい でもね現代じゃウサギよりもタヌキの方が見かけるし聞くよ 結局ね、かちかち山で最終的に勝ったのはタヌキになりそう

    日本で野ウサギ見たことある?
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    あるが(山道の走行中)?雪が降った後に林道を走ると足跡で分かるぞ。アナウサギは家畜が脱走したやつだから間違えるなよ
  • 専門家と街の石を見て歩きへぇへぇ言わされまくる

    同じ街でも専門家と歩くと見方が変わる。今回は街の石材を見分ける西昌司さんと石を見ながら二子玉川駅周辺を歩いた。 とはいえ、石である。地学の授業のことなど何も思い出せない自分におもしろがれるのだろうかと心配したが、今や知識のわんこそばにお腹がはちきれんばかり。 私達の生活は、こんなにもマグマやサンゴ礁が固まったものに囲まれていた! すでに石の上を歩いていた 西昌司さんと歩くのは東急田園都市線の二子玉川駅周辺。ここから商業施設RISEにある二子玉川 蔦屋家電に行く予定なのだが、駅前で待ち合わせるとすぐに足は石に向かう一行だった。 西「この辺も石ですからね。全部石ですからね。まあ薄いですから。多分2、3センチぐらいが多いと思うんですよね」 ふだん何気なく歩いている場所も薄い石の上を歩いているのだった。石か石じゃないか意識して歩くだけで街の風景が早くも変わる。 西昌司さん(右)は名古屋市科

    専門家と街の石を見て歩きへぇへぇ言わされまくる
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    岩石学者がマイクラ配信すれば一回は受けるよなって思っている
  • バイデン氏がアリゾナ州で勝利(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン共同】米大統領選で、米主要メディアは12日、民主党のバイデン前副大統領が西部アリゾナ州で勝利を確実にしたと報じた。獲得選挙人はバイデン氏が290人、トランプ氏が217人となった。

    バイデン氏がアリゾナ州で勝利(共同通信) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    “獲得選挙人はバイデン氏が290人、トランプ氏が217人となった。”蓋を開けてみれば大差だな
  • 『地球って水の方が多いのに地面の球とされてるじゃん』へのコメント

    実際水球とよんでもいい気がする。天体としては水がある方が珍しそうだし/液体状態で大量の水、という想定をしていた。高圧でも高温とかなら液体を保ってたりするのかな

    『地球って水の方が多いのに地面の球とされてるじゃん』へのコメント
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    エウロパ「せやな」エンケラダス「レアだよねー」レア「」
  • アゼルバイジャン・アルメニア戦争って

    シリア傭兵 vs シリア傭兵 なんだよな。 地獄かよ

    アゼルバイジャン・アルメニア戦争って
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    スイス人「通常進行じゃん」
  • 『「ホロライブ中国」メンバーの卒業に関するお知らせ – カバー株式会社』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ホロライブ中国」メンバーの卒業に関するお知らせ – カバー株式会社』へのコメント
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    ホロライブCNの演者を人として気遣う声があまりなくて国際問題に巻き込まれることの辛さを感じる。
  • 中学校則「下着は白」、教員が目視で確認…弁護士会「明らかな人権侵害」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    下着は白、マフラー禁止、髪形のツーブロック禁止――。中学校の校則の見直しに向け、佐賀県弁護士会(富永洋一会長)が、判断基準などを示した提言書をまとめた。13日に県教委に提出し、県内各市町教委や県PTA連合会にも送る。(森陸) 提言は3項目。「規制の目的と手段(指導)が合理的なものか」との基準を示したほか、「子どもの権利を明言すること」や「策定・改定の際に子どもが関与できる仕組み作り」からなる。 提言書は、県弁護士会憲法委員会(東島浩幸委員長)が中心となって作成した。今年4~10月、情報公開請求で収集した中学校22校(県立4校、佐賀市立18校)の校則を精査。また、中学生男女4人、生徒指導担当教諭2人にヒアリング調査を行うなどした。 中学生へのヒアリングでは、定期検査の際に教員が下着を目視で確認する指導が現在も行われていることが判明したという。同委員会の稲村蓉子弁護士は「明らかな人権侵害だ」と

    中学校則「下着は白」、教員が目視で確認…弁護士会「明らかな人権侵害」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    学校だなぁ・・・
  • 北海道・利尻島でクラスター 島民はGoTo批判「島にウイルス持ち込むな」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多となる236人が確認された北海道内で12日、離島初のクラスター(感染者集団)が北部の利尻島で判明した。医療体制が不十分な島では感染拡大への不安が広まり、島民からは政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」への批判の声も聞かれた。 【唇が紫、胸に痛み…緊急性の高い13症状】 クラスターは利尻富士町の飲店で発生。町内の50代男性は「ウイルスは島の外から持ち込まれる。感染が収まってからならまだしも、こんな状況でGoToを続けるのは都会から島にウイルスを送り込むようなものだ。感染防止と言っておきながら矛盾している」と憤りをあらわにした。 同町商工会の担当者は「各店には消毒など感染対策をお願いしてきただけに残念。感染がどこまで広がるのか不安だ」と漏らした。利尻島の観光シーズンは夏。ハイシーズンは過ぎても島外からの観光客の姿もあり、不安を感じる島民もいるという。

    北海道・利尻島でクラスター 島民はGoTo批判「島にウイルス持ち込むな」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 【速報】菅首相 緊急事態宣言やGoToキャンペーンの見直しは否定…コロナ国内感染者が過去最多に(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の全国での新規感染者数が12日に過去最多を更新したことを受けて、菅首相は先ほど、官邸で取材に応じ、「最大限の警戒感を持って、自治体の感染状況に応じた対策を実施する」と強調した。また現時点でGoToキャンペーンの見直しや緊急事態宣言を 行う状況ではないとの認識を示した。 【画像】東京都の感染者推移 菅首相は現在の感染状況について「北海道、東京、大阪、愛知を中心に新規感染者の増加傾向が顕著だ」とした上で、「大規模、集中的な検査やクラスター対策の専門家の派遣など、自治体の取り組みをしっかり支援する」と強調した。 また、緊急事態宣言やGoToキャンペーンの見直しについては、「専門家も現時点においてそのような状況にはないという認識を示している」と述べ、否定的な姿勢を示した。 その上で国民に対して「飲酒を伴う懇親会や、マスクを外しての会話など、感染リスクが高まる 五つの場面踏ま

    【速報】菅首相 緊急事態宣言やGoToキャンペーンの見直しは否定…コロナ国内感染者が過去最多に(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    過ちて改めざる是を過ちという
  • 『「ホロライブ中国」メンバーの卒業に関するお知らせ – カバー株式会社』へのコメント

    例の事件があったとはいえ結構急な卒業(実質解散)だけど、CNメンバーへの充分なサポートや補償は出来てたのかは気になる

    『「ホロライブ中国」メンバーの卒業に関するお知らせ – カバー株式会社』へのコメント
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    完全にとばっちりのホロライブCNの演者にガワを譲るという話が出ていて、一度は谷郷社長が認めたらしいが、カバー社内で反対意見があったのか、なかったことになったみたい。
  • バイカル湖がどれだけ深く、チチカカ湖がどれだけ高い場所にあるかよく分かる画像がすごい「想像できる範疇にない」

    リンク RETRIP[リトリップ] - 旅行・おでかけメディア 3つの世界一を持つ「バイカル湖」シベリアの真珠と呼ばれる美しい湖 | RETRIP[リトリップ] ロシアにある「バイカル湖」は、世界最古、世界一の透明度、世界一深い湖、と3つの世界一を持つ巨大な湖です。冬になるとエメラルドグリーンに凍る美しいこの湖は、25万人が眠る、悲劇の湖でもありました。 2 users リンク タビナカマガジン ペルーのチチカカ湖で不思議体験!魅力・行き方・観光の注意点まとめ - タビナカマガジン 富士山より高い場所にあり琵琶湖の12倍もの面積があるチチカカ湖はペルーの観光地としても有名で、毎年世界各国から観光客が訪れています。チチカカ湖には、ウロス島と呼ばれる葦で作られた人口の島や、ラテンアメリカ音楽の祭典など魅力がいっぱい!この記事ではそんなたくさんのチチカカ湖の魅力をお伝えしていきます。

    バイカル湖がどれだけ深く、チチカカ湖がどれだけ高い場所にあるかよく分かる画像がすごい「想像できる範疇にない」
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    歯茎かな?
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that recaps the week that was in tech. This edition’s a tad bittersweet for me — it’ll be my last (for a wh While the venture world is abuzz over generative AI, Dayna Grayson, a longtime venture capitalist who five years ago co-founded her own firm, Construct Capital, has been focused on comparatively borin

    TechCrunch
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    ホロライブは引退した魔乃アロエの数字も伸び続けているらしく、海外の箱推しによるバブリーな伸びの可能性があり、キズナアイの数字が実態を表していないというのならホロライブも微妙なんだけどなー。定着するかな
  • バーチャルYouTuberランキング、2000〜1万3000人時点のトップ10を振り返る | PANORA

    ユーザーローカルは9日、バーチャルYouTuber(VTuber)が1万3000人突破したというニュースを発表した。 VTuberムーブメントに火がついたのは2017年12月頃で、それから3年が経とうとしている。この機会にユーザーローカルがプレスリリースで示していた当時のトップ10について振り返ってみよう。なお、1000人、1万1000人、1万2000人についてはユーザーローカルにもデータが残っていなかった。 チャンネル登録者ベースの話となるため、投稿した動画の再生数や、生放送の同時接続数でのインパクトは計測できない。また、YouTube以外のプラットフォームは入っておらず、バーチャルYouTuberランキングに登録していないVTuberも存在しているため、業界全体を網羅しているとは言い切れない。とはいえ、時代の流れの一部は見えてくるはずだ。 ●2000人時点(2018年4月27日) 1位

    バーチャルYouTuberランキング、2000〜1万3000人時点のトップ10を振り返る | PANORA
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    めめめとラジオやっているヨメミさんすげーんだな。ロシュ限界に達しても止まれない越えていくホロライブは来年まで組織がもつかね?
  • 菅首相が生出演『ニュースウオッチ9』の質問に激怒し内閣広報官がNHKに圧力!『クロ現』国谷裕子降板事件の再来 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    菅首相が生出演『ニュースウオッチ9』の質問に激怒し内閣広報官がNHKに圧力!『クロ現』国谷裕子降板事件の再来 菅義偉政権の誕生によって恐れていたことが、すでに起こりはじめているらしい。菅首相は安倍政権下で“メディア圧力”を担ってきた張人だが、菅官邸でも報道現場に直接的な圧力をかけているらしいのだ。しかも、今回ターゲットとなったのは、公共放送・NHKだ。 菅官邸によるNHKへの報道圧力を報じたのは、「週刊現代」(講談社)11月14日・21日号。菅官邸が問題視したのは、菅首相が所信表明演説をおこなった10月26日に生出演した『ニュースウオッチ9』(『NW9』)だ。 この日、菅首相は『NW9』で日学術会議の任命拒否問題について、有馬嘉男キャスターが「国民への説明が必要」と突っ込んだことに対し、キレ気味にこう述べていた。 「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか。105人の人

    菅首相が生出演『ニュースウオッチ9』の質問に激怒し内閣広報官がNHKに圧力!『クロ現』国谷裕子降板事件の再来 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    どこかのプーさんみたいな器の小ささだな
  • 「ナゴルノ・カラバフ戦争」が終結:アルメニアの敗北とロシアの痛手 - 塩原俊彦|論座アーカイブ

    「ナゴルノ・カラバフ戦争」が終結:アルメニアの敗北とロシアの痛手 旧ソヴィエトでのロシアの影響力低下が世界全体におよぼす地政学上の変化は 塩原俊彦 高知大学准教授 2020年9月27日からはじまった「ナゴルノ・カラバフ戦争」は、11月10日夜のアゼルバイジャン、アルメニア、ロシアの首脳による、紛争地域での敵対行為を終わらせるための合意文書への署名でひとまず終結されることになった。合意はアゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領、アルメニアのニコル・パシニャン首相、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が署名したもので、アリエフがこの合意を「アルメニアの事実上の軍事的降伏」と呼んだように、アルメニアの敗北を強く印象づける内容になっている。 問題は、コーカサスにおける紛争がロシアに与えた打撃であり、旧ソヴィエト空間に対するロシアの影響力の低下が世界全体におよぼす地政学上の変化にある。 合意の内容

    「ナゴルノ・カラバフ戦争」が終結:アルメニアの敗北とロシアの痛手 - 塩原俊彦|論座アーカイブ
    death6coin
    death6coin 2020/11/13
    シューシを迂回する道路をわざわざ作るのか・・・工事費の負担も今のアルメニアには重いだろうな/修道院の扱いは・・・アルメニア人がモスク後を豚小屋にしたのが発見されてしまっているからなぁ