2019年11月16日のブックマーク (1件)

  • フェミニズムが叩くべき敵はオタクではないはず。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ この記事の要約 最近私のツイッタータイムラインが「フェミニズムvsオタク」論争で溢れかえってしまい、他の話がレアってぐらいになってしまっているんですが、個人的にはこんなに「無意味に相互憎悪が募るけど何の解決にもならない」対立構図の設定もなかなかないと思っています。 日で生きる女性の「不満」があるなら解決していきたいと思っているし、もちろん日で生きる男の「不満」だって解決していきたいし、あらゆる人が幸せに暮らせるように社会は改善されていくべきだとは思っています。 が、フェミニスト(特に日SNSにいるフェミニスト)は「オタクとその文化」を叩きまくることで当は貴重な味方になってくれる人たちをどんどん敵においやっていないか?と心配になります。 おかげで、どんどん「フェミニストとい

    フェミニズムが叩くべき敵はオタクではないはず。
    death_yasude
    death_yasude 2019/11/16
    10年前ならまだしも今は女叩きを娯楽として消費してるからそんな言い訳は通じないしオタクは明確に加害者だわツイッター上の罵詈雑言を見てもまだ人畜無害ですってしらをきるのかよ