ブックマーク / trafficnews.jp (2)

  • マイ飛行機 エンジンはマツダのロータリー スバルの水平対向 日本車エンジン人気なぜ? | 乗りものニュース

    欧米では、自分でパーツを組み立て、自家用機として空を飛ぶことが認められています。そこでは日製自動車エンジンの飛行機への転用が以前から行われており、しかも人気があるとのこと。理由は何なのでしょう。 小型機ではレシプロ・エンジンが健在 欧米の航空先進国では、自作機やキットを組み立てた飛行機など型式認定のない航空機を自家用機として使用することが認められています。法律上では、「実験機」を意味する「エクスペリメンタル」というカテゴリーに分類される航空機で、一定の条件を満たせば耐空証明が給付され、航空機として登録されるものです。 航空機として登録されれば、航空機保険にも加入できるため、型式認定を取得している航空機との違いは、事業目的で使用する場合などに制約がある点のみです。 そのため、これら「エクスペリメンタル・カテゴリー」の機体は、型式認定のないエンジンでも用いることが可能なことから、自作機の愛好

    マイ飛行機 エンジンはマツダのロータリー スバルの水平対向 日本車エンジン人気なぜ? | 乗りものニュース
    death_yasude
    death_yasude 2021/02/16
    評価されてるのってJDM(ジャパンドメスティックマーケット)のエンジンだろ日本市場捨ててからの日本車はまったく支持されてないというか趣味の対象にはなってない
  • 軽自動車は世界に売れないのか 日本では普及頭打ち 本当にガラパゴス? | 乗りものニュース

    軽自動車の世帯当たり普及台数が約40年ぶりに前年マイナスを記録し、普及が頭打ちになってきました。では、海外では売れないのでしょうか。日独自の規格である軽自動車ですが、小さなクルマの需要は海外でも確実に存在します。 軽自動車 人気に陰り? 世界で売れば国民も潤うはず 軽自動車は、日固有の存在です。1949(昭和24)年に制度が制定されてから着実に保有数を伸ばし、2020年現在、国内に保有されるクルマの3台に1台が軽自動車になるほど普及しています。 ところが、その増加に陰りが見えてきました。 全国軽自動車協会連合会が8月17日に発表した「軽自動車の世帯当たり普及台数について(令和元年12月末)」を見ると、44年続いた前年比プラスがストップし、2019年はマイナスという結果になってしまったというのです。 具体的な数字を見ると、保有台数自体は3121万6609台(前年比20万3236台増)とプ

    軽自動車は世界に売れないのか 日本では普及頭打ち 本当にガラパゴス? | 乗りものニュース
    death_yasude
    death_yasude 2020/08/31
    非関税障壁なんだから意図的にガラパゴスにしてるんだが
  • 1