2023年7月29日のブックマーク (2件)

  • バイデン氏次男、司法取引成立せず 驚きの展開から分かるポイントと現状

    (CNN) 米国のバイデン大統領の次男、ハンター・バイデン氏が26日、東部デラウェア州の連邦地裁に出廷した。ハンター氏は当初、検察との司法取引で連邦税未払いの罪を認め、物議を醸した捜査は終わりに近づく見通しだった。 ところが3時間を超える公判で司法取引は成立せず、ハンター氏は現時点で苦境に陥っている。疑惑には今後も一段の光が当たり、議会共和党はハンター氏の行動に対する独自の調査を進める構えだ。 ハンター氏は税金未納の罪2件の有罪を認めることを条件に実刑を回避する意向だった。この司法取引により、銃の違法購入の罪に関する問題も解決するとみられていた。 しかしマリエレン・ノレイカ判事は、司法取引を受け入れる用意はできていないと宣言。これに対しハンター氏は自身の無罪を主張。司法取引は成立していない。 以下に26日の公判で起きたことと今後の展開をまとめる。 外国でのロビー活動巡る質問で公判は停滞 公

    バイデン氏次男、司法取引成立せず 驚きの展開から分かるポイントと現状
    debabocho
    debabocho 2023/07/29
    面白い。これも法廷ドラマだなー。判事の見つけたテクニカルなエラーがどんどん大事に膨れ上がっていく。
  • ケヴィン・スペイシーの無罪判決、全然話題になってなくてワロタ

    もう既に去年アメリカの民事訴訟で勝ってるんだけど、 米俳優ケヴィン・スペイシー氏、セクハラ裁判で勝訴 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3430158 先日イギリスの刑事訴訟で無罪判決。 スペイシー被告に無罪評決 英、性的暴行など全9件 | 共同通信 https://nordot.app/1056954426149126908 どちらの裁判でも訴状に上がった全件について完全に罪状を否定されて勝訴している。 ケヴィン・スペイシーってMeToo運動で訴えられた人間の中でも最大のプレデターでワインスタインの次くらいにやべーバケモンみたいな扱いされてたのに、これもうMeToo運動最大の被害者だろ。 弁明に自分は同性愛者であるとカミングアウトしたことも「都合よく性的マイノリティーの立場を利用している」とか言ってめちゃくちゃ

    ケヴィン・スペイシーの無罪判決、全然話題になってなくてワロタ
    debabocho
    debabocho 2023/07/29
    ハウス・オブ・カード大好きで本件もウォッチしてたけど、子供への性的暴行で"証拠不十分"という結審にモヤモヤしてる。彼の性的素行の悪さに関する評判や法廷戦術を見るにつけ、無罪でも"無実"と単純に喜べない。