グローバル ナレッジ ネットワーク株式会社で、Windows ServerなどのIT技術者向けトレーニングを担当。Windows Serverのすべてのバージョンを経験。趣味は写真(猫とライブ)。 ●マイクロソフトのセキュリティに対する取り組み姿勢 連休中のIT業界トップニュースは、Intenet Explorer(IE)のぜい弱性についてだろう。 2003年以前のマイクロソフト製品は、正直言ってセキュリティに問題が見られるケースが多々あった。そのため、特に2001年から2003年頃は大規模な攻撃を受けた。主なセキュリティ攻撃だけでも以下のようなものがある。 2001年7月「CODE RED」...Webサーバー機能「IIS(Internet Information Services)」に含まれるインデックスサーバーのぜい弱性を利用した攻撃。攻撃の1ヶ月前に修正プログラムが配布されているが
![Internet Explorerは世界一安全なブラウザらしい](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5a2d52190dc4f554acb8484c7cbf4e2af43de7e0/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fblogs.bizmakoto.jp%2Fmt-static%2Fsupport%2Fassets_c%2Fuserpics%2Fuserpic-187-100x100.png)