タグ

Windowsとcygwinに関するdecoy2004のブックマーク (3)

  • Big Sky :: Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。

    [D] Windowsはターミナルがダメだから使えないってのは過去の話? 基的にはいい感じに見えますが、いくつか問題は発覚してます。 http://blog.drikin.com/2015/01/windows-2.html 僕は Cygwin よりも msys2 が好きです 理由は最後の方に書きます。 cygwin は windows 上に完全な POSIX を提供するのが目的であって、msys2 は native な windows アプリケーションをビルドするのが目的なのでゴールが違うのよね。そして僕は全て cygwin で染められるのが好きじゃ無い。それだけの話です。 — mattn (@mattn_jp) April 10, 2016 もちろん msys2 を POSIX 環境としても使いますが、一番の目的は cmd.exe から Windows ネイティブなアプリケーションを

    Big Sky :: Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。
    decoy2004
    decoy2004 2016/04/11
    『システムのプロパティから設定する環境変数 PATH は、自分が思っている以上に他のプログラムに影響を与えてしまいます。』 今は Cygwin 使っている。 msys2 は使ったことない。
  • [試行錯誤編]Ansible on cygwinを活用した、実用開発環境構築 ①普通にzshまで - Qiita

    方針: cygwinの利用は最小限に cygwinについて、よくわかっていないので、無理はしない。 例えば、node環境をcygwin側で構築するのは明らかに茨の道なのでパス。 とりあえず、cygwin使うことでzshとansibleが"普通に"動くというところで満足しておく。 nodeやjavaの環境はwindowsのものを使う。 "普通に"動かすためには、いくつか工夫が必要。 付記:ansible 動かすためのpython環境は、cygwin側にある。 追記:Cygwin別パッケージBabunを導入して"普通に"動くようになった。以後、[Babunを使う方法]を推奨したい。 cygwin 1.7系を使用し、なるべくmaclinuxと親しい環境を構築。 以前、こちらで構築した"Ansible on cygwin with zsh"を活用し、必要な設定を追加していく。すなわち、サーバ環境

    [試行錯誤編]Ansible on cygwinを活用した、実用開発環境構築 ①普通にzshまで - Qiita
  • cygwin 上のシンボリックリンクの扱い - 理系学生日記

    ちょっと Windows で開発環境を整えようと思って、ひさしぶりに cygwin を入れました。 いままでは cygwin 環境を作ったあと、cygwin シンボリックリンクを作っても cygwin 内でしか使ってなかったんだけど、Windows でも使いたいって思って調べた。 シンボリックリンク まず、シンボリックリンクは Unix 系だけで使用できるという過去の認識は正さないといけない。 Windows OS でも、Vista/Windows Server 2008 以降はシンボリックリンクがサポートされてる(もちろん、Unix のシンボリックリンクと同一というわけではない)。これによって、リモートサーバ上の共有フォルダや、ファイルに対してもリンクを張れることができるようになった。 一方で cygwin は、Unix 系のシンボリックリンクをどう Windows 上で作成するかについ

    cygwin 上のシンボリックリンクの扱い - 理系学生日記
    decoy2004
    decoy2004 2014/06/18
    『cygwin 上のシンボリックリンクの扱い』
  • 1