GitLab 8.0でGitLab本体に取り込まれたCI機能を活用するため、GitLab CEのアップデートを行なう手順をまとめました。 前提 GitLab 7.xを利用している 試験したのは7.14.3 GitLab CI 7.xを利用している GitLab CIがインテグレートされたGitLab 8.0を利用したい omnibus-gitlabパッケージを利用している RedHat系(Red Hat Enterprise Linux, CentOS etc.)またはDebian系(Debian, Ubuntu etc.)のLinux OSを利用している 試験したのはCentOS 7.1 (1503) 手順 Migrate GitLab CI to GitLab CE or EE - GitLab Documentationを読んで、素直にやっていけばよいが、インストール方法がomnib
