タグ

2009年2月4日のブックマーク (2件)

  • 自分の書きたいコードを書け - 脱職業プログラマのすすめ - ひがやすを技術ブログ

    良く仕事以外のプログラムをしたことない人っているじゃないですか。ここでいう職業プログラマとは、仕事以外では、プログラムをしない人のことを指しています。 仕事以外でもプログラミングをしている・勉強している人、は、職業Onlyプログラマではなく、職業でもプログラムをしているけど、それ以外にも努力をしている人です。 それは、もちろん何の問題もないんだけど、それだけでは実力はつきません。たぶん、コードを書きながら自分が成長している気がしてないでしょう。あなたの直感は正しい。 何らかのフレームワークを使えば、それなりにできることが増える、それももちろん成長です。ただし、知識のね。プログラミングの力はそれほど変わっていないはず。 自分の経験で言えば、多くの人に読んでもらえないコードは、いくら書いても、実力につながりにくい。人に見せようとするコードは、書いているだけで、いろんなことを考えるし、それが、力

    自分の書きたいコードを書け - 脱職業プログラマのすすめ - ひがやすを技術ブログ
  • ビジネスは駅伝――部下に何を教えるべきか?

    ビジネスは駅伝――部下に何を教えるべきか?:3分で読める! 隣のヤツより成果を出す勉強術(1/2 ページ) 自分の学びを定着させるためには、学んだ内容を人に教えるとよい、というのはよく聞く話。「成果を出す仕事をする」ことを部下に教えるためには、どんな点に気をつければいいのでしょう。 前回は「6つのレベルで自分の習得度を正しく把握する方法」をお伝えしました。おかげさまで多くの方たちに読んでいただけたようです。はてなブックマークにもたくさんのコメントがあり、それぞれとても興味深いものがありました。 今回は、その中の1つにあった「『人に教えることができる』も重要」というコメントについて、掘り下げて考えてみたいと思います。 まずは「自分で結果を出せるレベル」に 自分の学びをきちんと定着させるためには、学んだ内容を人に教えるとよい、という話を聞いたことがある人も多いでしょう。確かに、「人に教える」に

    ビジネスは駅伝――部下に何を教えるべきか?