タグ

ブックマーク / 100poke-ballin.hatenablog.com (1)

  • スタートアップぽい環境で働いた1年半(前編) - モンスターボール100個

    思ってみれば一昨年を境にずーっと特別な環境で仕事をしていた。 そこで、思ったこと気づいたこと。 2年半お世話になった広告制作会社を離れ、立ち上がったばかりの広告代理店に移動。震災と同時に新規事業に取り組んでいたチームに加わり、その後引き抜かれてソーシャルラーニングのベンチャーへ。 怒濤の一年半だったなぁと。 まず、代理店レベルの大きな会社/とてもお忙しい制作会社の中で 新しいサービスの開発をするということ。 これを最初やっていたわけですが、大変だった。 なぜか? 既にある、大きな会社の部署の一つしてやる場合 全ての人がその事業に興味がある訳ではない 社内のメンバー、他の部署、上の方達との政治をうまくやらなければならない 受注が入る場合も多分にあり、締め切りも厳しくある部署には時間と余裕がない 新規事業を「成功」に導く為の金銭的、時間的、手法的に模索する余裕がない 全ての人がその事業に興味が

    スタートアップぽい環境で働いた1年半(前編) - モンスターボール100個
    deeeki
    deeeki 2012/09/03
    "他のデザイナー、他のエンジニアとどんどん交流。どんどん自社のサービスを見てもらう。どんどん絡む!そして飽きたら開発にのめりこむ!そのくらいがちょうどいい!"
  • 1