タグ

2024年3月27日のブックマーク (2件)

  • いわき市平 いわき新舞子ハイツに日帰り入浴に訪れました♨ - KABUOの温泉サウナ

    どーもKABUOです。 福島県いわき市を旅してきました。 今回は日帰り温泉施設、 いわき新舞子ハイツさんに 来館しましたので、 温泉や館内の様子をご紹介します。 いわき新舞子ハイツ 住所 〒970-0221 福島県いわき市平 下高久南谷地16−4 日帰り入浴 11:00-21:00 休館日   不定休 いわき市平から郊外にあります、 新舞子海岸から程近い いわき新舞子ハイツさん。 太平洋を一望できる 展望大浴場が評判の 宿泊温泉施設です。 日もいわきをブラリと散策。 夜はこちらの施設で 温泉を楽しみました。 こちらが入浴料金 大人500円・小人300円です。 こちらがフロントの様子。 いわき市のお土産も扱っています。 お昼までですがお事処も完備。 結構ガッツリ系のメニューもあり とても美味しそうです。 (公式ホームページ画像引用) こちらが温泉の様子。 内湯は2つに分かれ、 温泉の浴槽

    いわき市平 いわき新舞子ハイツに日帰り入浴に訪れました♨ - KABUOの温泉サウナ
    deep-karuma-waap-ec-real-s1
    deep-karuma-waap-ec-real-s1 2024/03/27
    福島県いわき市にあります日帰り温泉施設、いわき新舞子ハイツさんに来館しましたので、温泉や館内の様子をご紹介します
  • 高畠町 菓子工房 ココイズミヤ クレープをご紹介🍰 - KABUOのぶらりグルメ旅

    どーもKABUOです。 山形県高畠町にあります スイーツショップ、 菓子工房 ココイズミヤさんの お店人気NO1メニュー、 クレープを頂きましたので ご紹介します。 菓子工房 ココイズミヤ 営業時間 09:00-18:00 定休日  火曜日 高畠駅より程近い場所にあります 菓子工房 ココイズミヤさん。 地元高畠町の材をメインに使う 創業90年を誇る老舗の和洋菓子店。 日は高畠町を中心にスイーツ巡り!。 こちらのお店に来店しちゃいました。 こちらが店内の様子。 洋菓子のほかに和菓子も並び お洒落なお菓子がいっぱい!。 カフェスペースもあり こちらでお事も可能です。 多くのケーキも並ぶ中、 お店の方におすすめを訪ねたところ、 クレープが人気らしく こちらを購入しました。 クレープ 定価 351円 ではクレープをパクリ。 もっちりしっとりとした 薄皮の中には たっぷりのカスタードクリームが

    高畠町 菓子工房 ココイズミヤ クレープをご紹介🍰 - KABUOのぶらりグルメ旅
    deep-karuma-waap-ec-real-s1
    deep-karuma-waap-ec-real-s1 2024/03/27
    山形県高畠町にありますスイーツショップ、菓子工房 ココイズミヤさんのお店人気NO1メニュー、クレープを頂きましたのでご紹介します。