タグ

topicとnewsに関するdefiantのブックマーク (12)

  • ランサムウエア身代金に1億3000万円払った韓国IT企業、データは戻ったか

    ランサムウエア被害が発生した韓国のWebホスティング会社「NAYANA」がデータを復元できるコードをもらうため、ハッカーに13億ウォン(約1億3000万円)のビットコインを支払った。この事件は「サイバー強盗にやられた」として、韓国だけでなく欧米のメディアでも大きく取り上げられている。 事件は6月10日午前1時に発生した。NAYANAのLinuxサーバー153台(バックアップサーバー含む)が午前1時に一斉にErebusランサムウエアに感染。NAYANA社を利用している約3400社のホームページ上のデータが人質になった。 NAYANAは自社でデータの復元を試みたが失敗。政府機関の韓国インターネット振興院や警察庁サイバー捜査隊などに相談する一方、ハッカーと交渉を始めた。警察は「ハッカーお金を払ってもデータを復元できる可能性は低い」として、交渉に応じてはならないとしたが、NAYANAは「自社だけ

    ランサムウエア身代金に1億3000万円払った韓国IT企業、データは戻ったか
  • 情報流出 1年超前から 警察指摘後も侵入5回 佐賀不正アクセス 佐賀県教委不備認める - 西日本新聞

    佐賀県の教育情報システムが不正侵入され、生徒の成績や個人情報が大量に流出した事件で、県が被害を把握した3カ月後の今年5月にも5回、同様の不正アクセスを受けていたことが28日、県教育委員会への取材で分かった。県教委によると、昨年6月にも、何者かが校内システムのサーバーに不正侵入したことを把握していたが、パスワードを変更しただけだった。県教委は「対応が十分でなかった」としている。  馳浩文部科学相は28日の記者会見で「セキュリティーの不備と言わざるを得ない。どういう見直しが必要か検討する」と述べ、全国の学校に情報管理の徹底を促す考えを示した。  一連の事件では、警視庁と佐賀県警が不正アクセス禁止法違反の疑いで佐賀市内の無職少年(17)を再逮捕し、佐賀市に住む高校2年の男子生徒(16)を同法違反容疑で佐賀地検に書類送検している。  県教委によると、警視庁が今年1月に別事件の容疑で家宅捜索し、押収

    情報流出 1年超前から 警察指摘後も侵入5回 佐賀不正アクセス 佐賀県教委不備認める - 西日本新聞
  • JTB個人情報793万件流出か?…標的型攻撃の巧妙な手口 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JTBのオンラインサービスから793万件の個人情報が流出したおそれがある。原因は標的型攻撃メールを社員が開いてしまい、ウイルスに感染したため。実在する取引先企業のメールアドレスになりすまし、航空券の偽装PDFファイルをメールで送りつける巧妙なものだった。(ITジャーナリスト・三上洋) 航空券eチケット添付のメールでマルウェアなどに感染させる手口 企業からの大規模情報流出が再び起きた。JTBのオンラインサービスに登録されていた個人情報793万人分が、不正アクセスによって流出したおそれがある。JTBや「るるぶトラベル」などのオンライン予約サービスを使った人、NTTドコモの「dトラベル」、ヤフーの「Yahoo!トラベル」など提携先を使った人も対象になる。 流出したおそれのある項目は、氏名・生年月日・メールアドレス・住所・電話番号などに加えて、4300件のパスポート番号も含まれていた。クレジットカ

    JTB個人情報793万件流出か?…標的型攻撃の巧妙な手口 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    defiant
    defiant 2016/06/15
    もうこの対応は無理でしょ >> “メールの添付ファイルを安易に開かないことが大切だ。”
  • 「私たちは“ド素人”でした」…海老名でも開館したツタヤ図書館、大騒動の舞台裏 - 社会 - ニュース

    海老名・ツタヤ図書館の内観。館内にはスタバも併設し、オシャレな空間が広がるが… 10月1日、神奈川県海老名市の海老名市立中央図書館が、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する通称〝ツタヤ図書館〟としてリニューアルオープンした。2013年に開館した武雄市図書館(佐賀県武雄市)に続き、全国で2館目となる。 だが、「エビナは大丈夫か? 今日はそれを確かめに来ました」と話すのは、オープン直後に来館した近所の主婦。彼女が心配しているのは、武雄図書館で露呈した、CCCのお粗末な選書(のセレクト)である。 武雄市民とはまったく無縁な『埼玉ラーメンマップ』、古すぎる実用『Windоws98/95に強くなる』など、利用価値の低い中古がCCCの関連会社が運営する中古サイト『ネットオフ』から大量購入されていたことが発覚、多くのメディアがこれを報じた。 そして、ここ海老名市でも、同じ問題が発

    「私たちは“ド素人”でした」…海老名でも開館したツタヤ図書館、大騒動の舞台裏 - 社会 - ニュース
  • 鬼怒川決壊で自衛隊がとった瞬時の判断が素晴らしすぎたと全国民が絶賛

    茨城県常総市の鬼怒川堤防が決壊した災害で、救助に向かった自衛隊がヘリから救出作業に向かう様子が実況中継された。 こちらのかなり危機的な状況に注目してほしい。 少し見えづらいが、右下には電柱に掴まったおじさんが、左上の家の2階には取り残された人がいる。 ▼こちらは電柱のおじさんがまだ余裕があったときの様子。このときはまだしがみつかなくても大丈夫だったが、どんどん水位は増していく。 ▼一方でこちらは避難が遅れてしまった2階の住人。 両者とも一刻も早く救出を求めている。 さて、あなたが自衛隊の隊員でヘリから救出に向かうとしたらどちらを先に助けるだろうか。 普通であれば、低い位置にいる電柱のおじさんを助けるに決まっている。しかし、自衛隊のとった行動は意外なものだった。ここから先はよく考えてから読み進めてほしい。 自衛隊はなんと家の住人のほうを先に助け始めたのだ! 中継を見ていた人は一斉に「何で!?

    鬼怒川決壊で自衛隊がとった瞬時の判断が素晴らしすぎたと全国民が絶賛
  • 遠隔操作事件、佐藤弁護士が反転攻勢「冤罪だ!」 ネットで「支援」の動き、メディアの風向きも変わる

    PC遠隔操作事件をめぐり、警察側の旗色の悪さが目立つ。大々的に報じられた逮捕劇から2週間あまり、このところ捜査の進展をうかがわせる情報がほとんど報道されなくなった。 一方で、片山裕輔容疑者を弁護する佐藤博史弁護士は、各種メディアに立て続けに登場して、「冤罪」を訴え続け、攻勢を強めている。 の首輪「公開捜査」を弁護人呼びかけ 逮捕前後は、片山容疑者の情報がメディアにあふれ、「ネコ男」「オタク」「非モテ」などと、興味位に報じられることが多かった今回の事件。風向きが変わったのは、弁護人として「足利事件」で無罪を勝ち取ったことで知られる佐藤弁護士が登場してからだ。 今回の逮捕を「誤認逮捕」と訴える佐藤弁護士は2013年2月19日、ジャーナリストの江川紹子さんのインタビューに応じて冤罪の可能性を訴えたのを皮切りに、「AERA」や「日刊ゲンダイ」などにも立て続けに登場、片山容疑者が問題のウイルスを

    遠隔操作事件、佐藤弁護士が反転攻勢「冤罪だ!」 ネットで「支援」の動き、メディアの風向きも変わる
  • PC遠隔操作事件での被疑者勾留理由開示手続き、江川紹子さん速報

    PC遠隔操作事件で逮捕・勾留されている片山祐輔氏の勾留理由開示の手続きを、江川紹子さんが傍聴して速報ツイートしていました。新聞やテレビの報道と比べてみて下さい。

    PC遠隔操作事件での被疑者勾留理由開示手続き、江川紹子さん速報
  • 【PC遠隔操作事件】処分保留で釈放、別件で再逮捕について弁護人が語る(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    愛知県豊田市の会社のパソコンを利用して犯行予告のメールを送りイベントを妨害したとして威力業務妨害の疑いで逮捕・勾留されていた片山祐輔氏について、東京地検は3日、処分保留として釈放した。続いて、警視庁など4警察によるPC遠隔操作事件の合同捜査部は、かつて大阪府警が誤認逮捕した2件について、偽計業務妨害とハイジャック防止法違反の疑いで再逮捕した。弁護人の佐藤博史弁護士は、処分保留となったことについて、「現時点では起訴できる証拠はない、ということ。検察は正しい判断に一歩近づいた」と評価しつつ、匿名で様々なコメントを発信している警察の姿勢を厳しく批判した。 人は「処分保留になってよかった」片山氏が留置されている東京湾岸警察署佐藤弁護士によれば、逮捕状を執行した警察官は関西弁とのこと。この2件は大阪府警が取り調べを行いたいらしい。ただ、片山氏は「身に覚えがありません」と述べ、弁解録取書の作成には

    【PC遠隔操作事件】処分保留で釈放、別件で再逮捕について弁護人が語る(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 遠隔操作ウイルス事件、警察とメディアの課題 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕された。しかし、容疑者は否認しており、確実な犯行の証拠も見つかっていない模様だ。 筆者の個人的意見を含めて、事件の問題点をまとめる。 容疑者は否認、テレビ局が逮捕前に密着撮影 2月10日に警視庁などの合同捜査部が、遠隔操作ウイルス事件の容疑者を逮捕した。逮捕の決め手になったのは、神奈川・江の島の防犯カメラに容疑者が映っていたこと。江の島にいたの首輪についていたメモリーカードに、ウイルスのソースコードが入っており、それと防犯カメラの映像を基にして逮捕したようだ。 ただし、容疑者は容疑を否認している。14日に容疑者の弁護士が記者会見し、「真犯人は別にいる。自宅や職場のパソコンから遠隔操作型ウイルスが出てくるはずはない」と話していることを明らかにしている。容疑者は、犯行声明などに関連する東京・雲取山や江の島に行ったことは認めているが、犯行は否定している。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • asahi.com(朝日新聞社):「うちは日本製ですから」台湾新幹線、安全性を強調 - 国際

    印刷 台湾高速鉄道の訓練用模擬運転席。自動列車制御装置(ATC)が作動する様子がわかる=台湾・桃園、村上写す  中国温州で起きた高速鉄道列車事故を受け、台湾高速鉄道(台湾新幹線)が25日、桃園駅近くの施設で一部メディアに対し、運行システムの説明会を開いた。  技術担当者は「中国の事故はまだ原因不明だ」と直接の論評を控える一方、「我々は日と同じシステムを使っている。あのような事故はありえない」と自信をみせた。  台湾新幹線は2007年初めに開業。台北―左営(高雄)間345キロを最速96分で結び、ピーク時は1時間に6が走る。欧州勢がいったん受注した後に日の新幹線システムを導入する複雑な経緯をたどったため、独、仏製品が交じっているが、車両は700系新幹線をもとにした日製、安全確保の中核となる自動列車制御装置(ATC)も日製だ。  この日は訓練用の模擬運転装置を使いながら、追突を防ぐAT

  • 47NEWS(よんななニュース)

    藤沢の路上で桐島聡容疑者を介抱した女性 救急車呼ぶ?に首振り「大丈夫」 「ガリガリ君」とマスクメロン欲しがる

    47NEWS(よんななニュース)
  • 1