2016年10月13日のブックマーク (5件)

  • 【クソすぎ】NHK『クローズアップ現代+』で転売ヤーを密着特集! 「転売ヤーがチケットを買い占める手口」と転売屋の言い訳が明らかに! : オレ的ゲーム速報@刃

    追跡!チケット高額転売の舞台ウラ #クローズアップ現代プラス #クロ現プラス #nhk - Togetterまとめ 「(チケットが)欲しいんだったら高いカネ出しても買えばいい」 取材で出会った、ある[高額転売を副業とする人]の言葉です。 いま巷で話題の「チケット高額転売」。知られざる実態に初めて迫りました!あなたはどう見る?今夜10時です!https://t.co/bYZFU00QRQ — NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) 2016年10月12日 「(チケットが)欲しいんだったら高いカネ出しても買えばいい」 取材で出会った、ある[高額転売を副業とする人]の言葉です。 いま巷で話題の「チケット高額転売」。知られざる実態に初めて迫りました! [募集中!チケット転売問題] 「行けなくなった人を救済できるから意味がある」「転売で儲けるなんて許せない」など、チケット高

    【クソすぎ】NHK『クローズアップ現代+』で転売ヤーを密着特集! 「転売ヤーがチケットを買い占める手口」と転売屋の言い訳が明らかに! : オレ的ゲーム速報@刃
  • 19歳の彼女がいる30歳不倫ゲス男である僕のいいところを21個分析してみた。

    こんにちは。ガンバリオです。 突然ですが、僕は素敵なと2歳の息子がおり、そろそろ第二児が生れる幸せな家庭を持っておりますが、19歳の彼女がいます。 全部合わせると彼女が3人おります。 自分で言うのも何ですが「人として終わって」います。 ゲスの川谷より終わっているわけですが、男として魅力的であるためモテます。 「人として最低やけど、男として最高やな」 という名言を過去の浮気相手に言われた僕を 今回は冷静にそして客観的に分析し、自分のいいところをシェアします。 何の役にも立ちませんが、ご査収くださいませ。 追記:コメントを多く頂いたので個別のTwitterを開設させられました。 Follow @gan_bario 追記:はてぶやTwitterでのコメントに対してガンバリオが返信しました! ⇒「19歳の彼女がいる30歳不倫ゲス男」へのコメントに対する返信しまーす! 目次 チャラチャラしていない

    19歳の彼女がいる30歳不倫ゲス男である僕のいいところを21個分析してみた。
    degage122
    degage122 2016/10/13
    まずここで、コメント返してくれるマメさも一役あるんじゃないかと 清潔感あるオジサンかぁ。そりゃそうか。ついて行ったときの、自分への言い訳を女子にはつくらせてあげるとかですか?
  • 追跡!チケット高額転売の舞台ウラ #クローズアップ現代プラス #クロ現プラス #nhk

    プロ野球クライマックスシリーズのチケットが1席30万円。男性人気アイドルグループのコンサートは20万円。今、入手困難な人気チケットが「専門サイト」を通じて、取引きされている。売りに出しているのは、「転売(てんばい)ヤー」と呼ばれる人たちだ。免許のない人が転売目的でチケット購入することは違法だが、「急用」などを理由とした転売は取り締まれない。“新たなダフ行為”は一般人にも広がり、一回の取引で数十万円稼ぐ高校生も…。番組では、転売ヤーたちを直撃取材。手口の実態に迫る。

    追跡!チケット高額転売の舞台ウラ #クローズアップ現代プラス #クロ現プラス #nhk
    degage122
    degage122 2016/10/13
    チケット代金をかなり安く抑え、アーティストへの窓口をひろく取りたいのが興行側。転売サイトは公式に作らないとという個人の意見です。しかし、いわゆるじゃんけん制、公開抽選を適宜おこなうしかないのかな…と
  • 必見!はてなブログのカスタマイズを一気に紹介する

    最終更新:7月25日 カードリンクが重かったのでテキストリンクに変更しました。 はてなブログのカスタマイズ方法まとめ 今回ははてなブログユーザー向けに、はてなブログのカスタマイズ方法を紹介した記事をまとめました。 もしかしたらあなたの知らないカスタマイズがあるかもしれませんので、ぜひぜひご覧ください。おそらく、この手の記事で一番カスタマイズを網羅したんじゃないかと思ってます。 目次を見れば、はてなブログでどんなカスタマイズができるか把握できますね。 カスタマイズの前に注意事項 カスタマイズを行う前に頭に入れておいて欲しいことがありますので、それを先に読んでおいていただくと、非常に助かります。 動作チェックを必ずする カスタマイズをする上で、とても重要なことがあります。それは、かならずPCとスマホで動作確認をすることです。 PCではちゃんと表示されていても、手違いでスマホだと表示されていない

    必見!はてなブログのカスタマイズを一気に紹介する
  • ピコ太郎「PPAP」なぜ世界的に流行? 古坂大魔王のプロデュース力を探る

    ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」のYouTube動画再生回数が約4000万回(10月12日現在)を突破。10月7日より世界134カ国にて配信限定リリースされ各配信サイトにてデイリーランキング1位を獲得し、話題をさらっている。 ピコ太郎は古坂大魔王がプロデュースする、古坂と瓜二つな千葉県出身のシンガーソングライター。ジャスティン・ビーバーが自身のTwitterにて「お気に入りの動画」と紹介したことをきっかけに、世界的流行にまで発展。アメリカのニュース雑誌『TIME』やニュース専門放送局『CNN』、イギリスの公共放送局『BBC』までもが「PPAP」を報じ、「動画の中毒性」や「(現在のブームが)理解の範疇を超えている」などと伝えている。 「PPAP」は、なぜこれほどまでに世界的に受け入れられたのか。2015年3月に自身のブログに『「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか』

    ピコ太郎「PPAP」なぜ世界的に流行? 古坂大魔王のプロデュース力を探る
    degage122
    degage122 2016/10/13
    動画再生が時間かからないことと80年代をリバイバルする「新しさ」が発掘されたんですね