2009年11月26日のブックマーク (10件)

  • 元会社員が怒りあらわ 痴漢誤認損賠訴訟(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「まったく納得がいかない。真実は明らか。あいまいな判決だ」。痴漢被害を訴えた女性に「でっち上げだ」として損害賠償を求めた訴訟の差し戻し控訴審判決があった26日、東京都国立市の元会社員、沖田光男(67)さんは東京・霞が関の司法記者クラブで会見し、東京高裁が賠償を認めなかったことについて、怒りをあらわにした。 沖田さんは今回の判決で初めて痴漢行為が否定されたことについては、「当たり前のことで、評価する気はない」と断じた。 判決では「被害を立証できないからといって、すぐに虚偽申告と判断されれば不相当な結果を招く」として、犯罪被害者が被害を訴えにくい環境になることへの懸念も指摘した。だが、弁護団は「今回は明らかなでっち上げ。勘違いや人違いとは区別して責任を問うべきだ」と非難した。 逮捕から10年余り。自分の口から再上告の考えを示した沖田さんは、「引き続き戦い続ける。必ず最後には真実が明らかに

    degucho
    degucho 2009/11/26
  • グーグル創業者はオシャレ好きと判明! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    やっぱりオシャレじゃないとクールな製品開発だってできないよね~ グーグルからの先週の大発表といえば「Chrome OS」でしょうけど、その発表イベントの席でのスクープ写真ですよ。グーグル共同創業者のセルゲイ・ブリンさんの足下に注目! えっ、これは5指ソックス? そう思ったあなたは惜しくも不正解ですね。 いやいや、だっていくらなんでも外で下姿はないでしょう...。実はこれ、知る人ぞ知る、Vibramブランドの5指シューズなんですよね。数年前からコアなファンユーザーを各国で増やしてきており、まるで裸足で快適に走り回るような爽快な履き心地感が好評価なんだとか。さりげなく履きこなしてるブリンさんが渋いですねぇ。 ちなみに当日の別のプライベートショットでは、いきなり噂のAndroid 2.0初号機となるモトローラ「Droid」を早くも愛用して使いこなしちゃってる様子も伝わってきてますよ。きっと

    グーグル創業者はオシャレ好きと判明! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 2chの「ポメラ」スレに開発者が感激

    キングジムが昨年発売したデジタルメモ帳「ポメラ」がヒットを続けている。開発した同社の立石幸士さんは、5月12日に開いた新色の発表会で、「2ちゃんねる」(2ch)に立った“ポメラスレ”や、ファンが作ったmixi上のコミュニティを紹介した。 「初めての経験だった」――立石さんは、ポメラに対するネットでの反応として、2chに立った「どんなときもpomera」「新機種キボンヌ pomera」といったスレッドをスライドで紹介し、「どんどん書き込みが増えていった」と感慨深げに話した。 mixiにも、ファンがポメラコミュニティを設置。5月12日現在、202人が参加している。立石さんはコミュニティのオフ会にも呼ばれたそうで、その様子の写真も紹介していた。 ポメラは昨年11月10日発売。メディアや口コミを通じて人気が広がり、これまでに3万台を出荷したという。5月15日から、新色の「パッションレッド」「ターコ

    2chの「ポメラ」スレに開発者が感激
    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 「23年間昏睡」の男性:「コンピューターによる会話」は本当か? | WIRED VISION

    前の記事 宇宙人へ送信:「解読しやすいコード」開発される 「23年間昏睡」の男性:「コンピューターによる会話」は当か? 2009年11月26日 Brandon Keim Image: Yves Logghe/AP 23年間昏睡状態にあると思われていたが、意識があることが最近明らかになったベルギー人男性の発言は、心に強く訴えるものだが、専門家によると、男性自身の言葉ではない可能性があるという。 Rom Houben氏[現在46歳]は恐ろしい自動車事故によって身体が麻痺し、丸23年間、意識不明と思われていた。ところが、2006年にリエージュ大学昏睡科学グループが行なったテストから、Houben氏の脳が活性化しており、機能していることが明らかになった。Houben氏は、植物状態ではなく意識があり、回復不能なまでに傷ついた身体という牢獄の中に、口を利けない状態で囚われていたのだ。[研究の中心者は

    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 【楽天マリッジ】楽天マリッジからのお知らせ

    いつでもどこでも、安心・安全な出会いを提案する婚活サイト、楽天マリッジ 楽天グループ関連 ご入会までの流れステップで分かる婚活成功への道のりよくあるご質問楽天市場へ 主なカテゴリー 2009年11月11日 【重要】サービス開始見合わせのお知らせ このたびは楽天マリッジを予約登録ならびにご利用ご検討いただきまして、誠にありがとうございます。 楽天マリッジは11月4日に予約受付を開始し、11月25日にサービスを開始する予定でした。 安心安全なサービスを受けて頂けるよう、サービス設計については慎重に準備を進めて参りました。 しかし、昨今発生したいくつかの事件が同種のサービスでの出会いが起点となっていることを重く受け止め、 改めてサービスが開始される前に自社のサービス設計を再検討しようという結論に至りました。 つきましては予約登録受付及びサービス開始を当面見合わせることとなりました。

    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 検査。|若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba

    若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba検査。ブログ 検査をする事は悪い事ではない。 自分の身体の事を知る為には 病院は切っても切れぬ存在。 とまぁ そんなこんなで HIV検査をして来ました。 分かりやすく言うと エイズ検査。 エイズじゃなかったものの 結果を待つ15分間 ドキドキしました。 けど 仮名で受けて良いと言う法のもと 仮名で受けたのに 最後、看護婦さんに 『若槻千夏さんですよね?』 と問われる。 プライバシーの欠片も無いのなら あの病院で あのシステムはいかがなものかと思う。 相変わらず 常識ない奴に 笑顔振りまく程 笑顔の残量は あの日持ち合わせていない。 百歩譲って 検査してくれてありがとう。 ファッション

    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 若槻千夏がHIV検査 そこで「憤慨」したこととは

    タレントの若槻千夏が2009年11月25日のブログで、エイズウイルス(HIV)検査をしてきたと報告している。 「検査をする事は悪い事ではない」と書き出す若槻。「自分の身体のことを知る為」に、「切っても切れぬ存在」である病院を訪れ、検査をしてきたという。結果、「エイズじゃなかった」というが、それを待っている「15分間」はさすがに「ドキドキ」したそうだ。 HIV検査は仮名や匿名で受けられ、若槻も「仮名」で受けたとのこと。だが検査が終わった後、看護師に問われたのが「若槻千夏さんですよね?」。そんな「プライバシーの欠片も無い」扱いに「あの病院で、あのシステムはいかがなものかと思う」といぶかり、「常識ない奴に笑顔振りまく程、笑顔の残量は持ち合わせていない」と憤慨した様子。「百歩譲って、検査してくれてありがとう」。少し不機嫌そうにこの日の記事を結んでいた。<テレビウォッチ>

    若槻千夏がHIV検査 そこで「憤慨」したこととは
    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」

    若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba若槻千夏アメスタ番組ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。しーずん2」by Ameba11.25【マーボー豆腐は飲み物です。シーズン2】若槻千夏さんからのコメントです! * 大きいサイズで視聴をしたい方は画面をクリック!! 「ちょっとうるさいよ!!!」 ■ Ameba Studio  http://studio.ameba.jp/

    degucho
    degucho 2009/11/26
  • 胚配置転換で貝の巻き逆に 東大グループが成功(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    右巻きと左巻きが存在する巻き貝の発生初期に細胞の配置を改変し、巻き型を逆転させることに、東大大学院総合文化研究科の黒田玲子教授らの研究グループが成功した。生物の左右性決定の“源流”に迫る成果。26日付の英科学誌「ネイチャー」(電子版)に発表した。 [フォト]左巻きの貝と、胚への操作で右巻きの殻を作るようになった貝 実験に使ったのは「ヨーロッパモノアラガイ」という淡水産の巻き貝。成長すると2〜3センチになり、自然界では右巻きが98%で左巻きは2%。黒田教授らは、4細胞から8細胞になる第3卵割期の胚(卵)に微小なガラス棒で力を加え、細胞の配置(ねじれの方向)を逆にした。 その結果、左右を逆転させられた胚は、殻の巻き型や内臓の形、配置がすべて逆転した親貝に成長。臓器などの非対称性に関与する遺伝子も、発現部位の左右が入れ替わっていた。2細胞から4細胞になる第2卵割期に同じ操作を行っても、左右

    degucho
    degucho 2009/11/26
  • ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明 - 科学が変わる、化学が変える。

    日、理学部1号館小柴ホールにて、「ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会」が行われました。出席したのは小林誠(2008年ノーベル物理学賞)・野依良治(2001年ノーベル化学賞)・森重文(1990年フィールズ賞)・利根川進(1987年ノーベル医学・生理学賞)・江崎玲於奈(1973年ノーベル物理学賞)の各氏、そして発起人となった石井紫郎東大名誉教授です。進行中の「業務仕分け」で科学技術関連の予算が次々削減を受けたことに対し、トップレベルの科学者が集結し、声明を行いました(声明文はこちら)。 ここでは出席者6名による談話を掲載いたします。 小林誠氏: スーパーコンピュータの話題が多く取り上げられるが、科学全体の問題である。鳩山政権は科学技術で世界をリードするという政策を掲げていたはずだが、その方向との整合性はどうなるのか理解しがたい。 野

    ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明 - 科学が変わる、化学が変える。
    degucho
    degucho 2009/11/26