タグ

2015年11月6日のブックマーク (4件)

  • インチキ蛍光灯型LEDに注意! - 栄電気のココロ

    栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。 工場や事務所で使われている長い蛍光灯。 形式でいうと FL40Wという蛍光灯が一般的に使われています。 日中点灯している時間が長いのでLEDに変えている事業所も多い事でしょう。 さらに言うと、数年前まで補助金があって積極的にセールを行っていた訪問販売業者もありました。 一部の業者なのですが、補助金制度があると良からぬ仕事をやる業者が現れてきます。 今回もその典型的なインチキ業者の仕業です。 2年前に事務所の照明をLEDに交換したというお客様が相談にみえました。 何でも2切れてしまったという事です。 長持ちするのに何故? という疑問とともに、ウチで扱っている蛍光灯型LEDがそのままランプを交換するだけで点灯できるか? というご相談でした。 蛍光灯の器具には安定器という部品が内蔵されている

    インチキ蛍光灯型LEDに注意! - 栄電気のココロ
    dekaino
    dekaino 2015/11/06
    これは容易に立件できる詐欺案件だな。リスク高い!!
  • 業績好調! カレーの「ココイチ」に、人が集まるワケ

    カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)を運営している壱番屋の業績が好調である。直近の数字で、売上高&最終利益が過去最高を更新しているのだ※。外チェーンをみると、ハンバーガーや牛丼チェーンなどの売上高や客数はイマイチなのに、なぜココイチは元気なのか。 要因を調べていくと、既存店の売り上げが伸びていたり、客単価が増えていたり、海外展開が好調だったりする。このほかにも何かがあるはず……と思って、あれやこれやと探っていくと、大きな疑問に直面した。業界トップ・ココイチの店舗数は1420店(うち海外178)なのに対し、2位のゴーゴーカレーは80店ほど。カレーは国民のひとつなので、チェーン店は抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げているかと思いきや、“独走”状態なのだ。 「ほほー、それはスゴい」と思われたかもしれないが、外産業の中でカレーの存在感は小さい。富士経済によると、ハンバーガーが600

    業績好調! カレーの「ココイチ」に、人が集まるワケ
    dekaino
    dekaino 2015/11/06
    コンビニで言えばデイリーヤマザキに通じるユルさと多様性が魅力
  • 血液製剤を不正製造、記録も偽装 化血研、20年以上:朝日新聞デジタル

    血液製剤やワクチンを製造する「化学及血清療法研究所」(化血研・熊市)が、20年以上前から国に承認された内容と異なる方法で血液製剤をつくっていたことが明らかになり、厚生労働省は処分を検討している。化血研は発覚を免れるため、製造記録の偽造もしていた。 化血研は原因調査などをする第三者委員会を設置しており、近く報告書をまとめる。厚労省は報告書をみたうえで、処分を決める。 化血研によると、1990年ごろから、工程を安定化させるため、血液を固まりにくくするヘパリンを承認されていないのに添加。また実際の製造記録のほかに、国の承認通りに製造したとするにせの記録もつくり、国の定期調査に対応していた。製造法の変更による健康被害は報告されていないという。 厚労省は6月に血液製剤12製品の出荷を差し止めた。ワクチンでも同様の問題がないか調べ、安全性が確認されるまで出荷の自粛を要請している。 インフルエンザワク

    血液製剤を不正製造、記録も偽装 化血研、20年以上:朝日新聞デジタル
    dekaino
    dekaino 2015/11/06
    法令軽視というより法令無視だよな。会社更生法的に経営陣総とっかえしてほしい。
  • 児童ポルノ陳列ほう助疑い アプリ運営会社「写真袋」社長逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    児童ポルノ陳列ほう助疑い アプリ運営会社「写真袋」社長逮捕 画像や動画の共有アプリ「写真袋」で児童ポルノ画像などの公開を手助けしたとして、警視庁と京都府警は5日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)ほう助の疑いで、アプリの運営会社「AIRCAST」(東京都千代田区)の社長大野光明容疑者(55)を逮捕した。  警視庁によると、共有アプリの運営会社を同法違反容疑で摘発するのは初。同様のアプリをめぐっては、小遣い目当ての未成年者によるとみられる児童ポルノ画像の投稿が相次いでおり、少女らがトラブルに巻き込まれるケースも出ている。  逮捕容疑は昨年3月、写真袋で投稿者が児童ポルノ画像などを公開しているのを知りながら放置し、公然陳列を手助けした疑い。「理解できません」と容疑を否認しているという。  写真袋は、投稿者が合言葉と呼ばれるパスワードを設定し、画像などを無料または有料で公開できる。合

    dekaino
    dekaino 2015/11/06
    プロバイダ責任制限法ですね。法令違反の事実を知らなければセーフ、知ってて放置だとアウト。法令違反発生時に捜査機関に出すログを記録する義務がある。おおかた利益優先であえて放置かましたんだろ