タグ

2019年4月13日のブックマーク (6件)

  • 奈良国立博物館

    トピックス 2023.10.17 特別公開  奈良・普門院尊 不動明王坐像の情報を更新しました トピックス 2023.10.10 【お詫び】奈良国立博物館だより127号の掲載内容について アンケート集計結果 2023.09.21 令和5年(2023) トピックス 2023.08.29 空海展のプレスリリースを更新しました トピックス 2023.08.28 聖地 南山城のプレスリリースを更新しました その他 2023.08.14 【重要なお知らせ】台風7号の影響に伴う臨時休館について トピックス 2023.07.26 第75回 正倉院展の情報を更新しました

    奈良国立博物館
    dekaino
    dekaino 2019/04/13
  • 「なつぞら」昭和20年代なのに時代考証無視でフォントを使った字幕映画が上映される。

    うさみ³こ @usamimimiko マニア目線がお話の邪魔をしてしまう… 天下の放送協会ドラマ、相変わらず時代考証が適当というか… 横長映画が主流になるまで字幕は右に縦書き、フィルムに穴を開けてつけてたので田のような字は間を開けて抜け落ちないよう工夫していたはず が、気になって漫画映画の感動共感できなかった pic.twitter.com/X5RUFOUZ6Z 2019-04-12 08:45:57 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh ☀️『#なつぞら』情報(13)☀️ 第11回冒頭、学校で上映された作品は 『ポパイ“アリ・ババと40人の盗賊”(ポパイのアリババ退治)』(1937年)。 Popeye the Sailor meets Ali Baba's Forty Thieves youtube.com/watch?v=miw_Jw… 製作/ADOLPH ZUK

    「なつぞら」昭和20年代なのに時代考証無視でフォントを使った字幕映画が上映される。
    dekaino
    dekaino 2019/04/13
    当時のフイルムを入手できても上映する映写機がないだろうしなあ
  • アフィリエイトサイトやASPが悪いわけじゃない!? 虚偽・ねつ造広告の実態について、日本アフィリエイト協議会の笠井北斗さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!

    アフィリエイトサイトやASPが悪いわけじゃない!? 虚偽・ねつ造広告の実態について、日本アフィリエイト協議会の笠井北斗さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!
    dekaino
    dekaino 2019/04/13
    この記事そのものものにもアフィリエイト型広告貼られまくりだけど、悪質じゃなきゃいいってもんでもない。正直、読者にとっては利益なくて邪魔なだけなんだよね
  • 相鉄・JR直通線 11月30日に開業 乗換回数の減少・所要時間の短縮に | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース

    相模鉄道(株)と東日旅客鉄道(株)で進めている取り組み「相鉄・JR直通線」が、今年11月30日に開業すると発表された。これにより始発駅となる”海老名駅”でも利便性の向上が図られることになる。 「相鉄・JR直通線」は、相鉄線・西谷駅と新駅の羽沢横浜国大駅間に新たに連絡線を設けることで、相鉄線とJR線の相互直通運転を実施するもの。神奈川県央部と東京都心部の直結によりさらなる広域鉄道ネットワークが構築され、所要時間の短縮や乗換回数の減少といった利便性の向上が期待されている。 この直通線が開通すれば海老名駅の利用者にとってもメリットは大きい。これまで海老名駅から相鉄線を利用し渋谷や新宿などの東京方面に向かう場合には、横浜駅を経由する必要があったが、直通線が開通すれば乗り換えることなく1で行くことが可能になる。乗換回数の減少により所要時間が短縮されるだけでなく、始発駅の海老名駅は座れる可能性も高

    相鉄・JR直通線 11月30日に開業 乗換回数の減少・所要時間の短縮に | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース
    dekaino
    dekaino 2019/04/13
    いやいや、海老名から新宿に行くなら小田急が速くて安い。グリーン車/ロマンスカーがないのもうれしくない。
  • 『スター・ウォーズ』エピソード9初映像&正式タイトル発表!『ライズ・オブ・スカイウォーカー』|シネマトゥデイ

    正式タイトルはRISE OF SKYWALKER! 現地時間12日、映画『スター・ウォーズ』シリーズのエピソード9にあたる最新作のタイトルが『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題) / THE RISE OF SKYWALKER』であることが、アメリカ・シカゴで開催中の公式ファンイベント「スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ2019」内で上映された特報で明らかになった。タイトルを直訳するとスカイウォーカーが立ち上がる、昇る、舞い上がるなどの意味。初の特報映像に、会場に集まったシリーズファンは熱狂の渦に包まれた。 【動画】『スター・ウォーズ・ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』動画 12月20日に日米同時公開される作は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)から始まった新三部作の最終章。『スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望』(1977

    『スター・ウォーズ』エピソード9初映像&正式タイトル発表!『ライズ・オブ・スカイウォーカー』|シネマトゥデイ
    dekaino
    dekaino 2019/04/13
    結局スカイウォーカーなのか
  • 【速報】2番目の最長寿ドラマに!『NCIS』シーズン17製作決定! - 海外ドラマNAVI

    米国海軍犯罪捜査局の活躍を描く米CBSの大人気ドラマ『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』のシーズン17製作が決定した。これにより同作は、先日シーズン21への更新が決定した米NBCの『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』に続き、現在全米で放送中のドラマとして2番目の最長寿となる。 【関連記事】更新を機にもう一度振り返ろう!【まとめ】ファンに惜しまれながらも『NCIS』シリーズを去ったキャラクター12人 CBSは、『NCIS』の製作総指揮者でありリロイ・ジェスロ・ギブスとして主演するマーク・ハーモンと新たな契約を結んだことを発表した。 同局で現在放送されている中で、最も長く続いており、最も視聴者数が多い同作について、CBSエンターテインメントのケリー・カール社長は、「『NCIS』は20年近く"世界規模で絶対的な力"を発揮している。どのTVドラマよりも明らかに我々の視聴者は一番忠実だ。ストーリー

    【速報】2番目の最長寿ドラマに!『NCIS』シーズン17製作決定! - 海外ドラマNAVI
    dekaino
    dekaino 2019/04/13
    写真がもうレギュラー引退した人ばかりってどうなのよ?