2019年5月1日のブックマーク (5件)

  • ピエール瀧が笑ってはいけないのか? 「罪と友情」を混同する人々へ(原田 隆之) @gendai_biz

    石野卓球さんのツイート 電気グルーヴのピエール瀧さんが、コカイン使用の容疑で逮捕されたあと、4月4日に保釈された。保釈の際は、警察署の前で深々と頭を下げて謝罪する様子が、何度もテレビで流された。 そして、それから3週間後の4月25日、同じく電気グルーヴのメンバーで、長年の盟友である石野卓球さんが、瀧さんと肩を組み合って笑う写真をツイッターに投稿し、「一カ月半ぶりに瀧くんと会ったよ。汗だくになるほど笑った!」と報告した。 こちらまで思わず笑顔になるその写真を見ながら、私は素直に「良かった」と思った。そして、次第に胸が熱くなった。 篤い友情だとか、世間の常識への反抗だとか、いろいろと論評する人はいるが、何も知らない第三者が訳知り顔で論評するのも憚られるほどに、素直に「いい写真」だと思った。 もう1枚の写真には、ただ単に「電気グルーヴ」とだけキャプションが付けられており、それがすべてを物語ってい

    ピエール瀧が笑ってはいけないのか? 「罪と友情」を混同する人々へ(原田 隆之) @gendai_biz
    dekasasaki
    dekasasaki 2019/05/01
    サンスポのやつな。あと、卓球があとからあげ直した画像の瀧の顔のデカさがツボる。
  • GAFA脅威論の死角と蹉跌|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    この3年くらい役所でGAFA脅威論があからさまに論じられるようになったけど、どうにも質から外れた議論が多く、どこかで落ち着いて考える必要を感じている。だいたいデータを持ってるからGAFAが強いのではなく、データよりも前に利用者と接する出面(注:ヤフーの社内用語。消費者にサービスを提供する接点)と大量データを処理するインフラを手に入れたGoogleAmazonが、後からデータを競争力に転化する戦略を成功させたのだ。 出面と分析基盤あってのデータであって、その逆ではない。大量データ処理の技術は1980年代から米国でGrantがついてきた大規模データベース研究を端緒に、2000年代初頭にかけて検索エンジンの基盤技術として民生化されたのだし、出面の成長はWindows 95からドットコムバブルにかけての数年間、その後のスマホの普及が大きく、深層学習が出てきたのはもっと後のことだ。 ここを勘違い

    GAFA脅威論の死角と蹉跌|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    dekasasaki
    dekasasaki 2019/05/01
    なんか雑じゃね?
  • 女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。

    荒井禎雄 @oharan 女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。 ゲーム実況なんかを好んで見ていたのだが、とにかく言葉が汚いし、嫌悪感しか感じない喋り方をするように。 大人しくずっと見ててくれるからという理由で、便利がって好き放題見せてた我々が悪い。 2019-04-30 23:57:17 荒井禎雄 @oharan YOUTUBE見たり、スマホでゲームしたりは別にいいけど、YOUTUBER特有の「無理やり面白い感だしてるウザキャラ」を子供が真似てしまうのは非常に厳しい。 2019-04-30 23:59:16 荒井禎雄 @oharan 代わりに、息子が暇をしないように、トランプとウノとオセロを教え込んでみた。 これまで面倒くさがってスマホ見せて放置してた時間を、親と子の血で血を洗う無慈悲なカードバトルの時間にする所存。 変に手加減せず、気で遊んでいるからか、今の

    女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。
    dekasasaki
    dekasasaki 2019/05/01
    子育ては常にトライアンドエラー。そんなもんだよね。
  • はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ

    退位関係のブコメを見てゾッとしてしまった。 みんな無邪気に天皇を信仰しているんだなぁ。教育って恐ろしい。まあ「お仕事ご苦労さん」ならわかるけどね。 あんなのたまたま天皇家に生まれただけのただの人だぞ。 実質的な意味なんて何もないのに刷り込みって怖いねえ。 これなら誰でも神になれることを証明したようなもんだな。メディアが「この人は神」って言ってりゃ誰でも神になれるってわけだ。あの爺さんだけじゃなくても誰でもな。 人間って単純だねえ。素朴すぎてビビったわ。 追記) ブコメが信仰告白ばかりでマジで血の気が引いた ほんとうに無自覚なんだなあ

    はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ
    dekasasaki
    dekasasaki 2019/05/01
    浅いねえ
  • 自然派ママ友「レンジは電磁波で変質させるから悪影響がある」→ガチ理系の夫が丁寧に反論「これは惚れ直す案件」「聞いてて気持ちいい!」

    まっちょ@3y9m @mattyo29 自然派ママ友の「レンジは電磁波で品変質させて悪影響があるから使わずに離乳作ってて」発言にガチ理系の夫が「レンジは電磁波を熱エネルギーに変えて温めるので遠赤外線で温めた物に遠赤外線が残らないように電磁波も残らない。悪影響はないので安心してお使い下さい」と伝えてて惚れ直した。 2019-04-27 19:40:34

    自然派ママ友「レンジは電磁波で変質させるから悪影響がある」→ガチ理系の夫が丁寧に反論「これは惚れ直す案件」「聞いてて気持ちいい!」
    dekasasaki
    dekasasaki 2019/05/01
    文明の利器には害がなくてはならないと盲信してるだろうから納得してないんだろなー。