タグ

2011年4月6日のブックマーク (3件)

  • https://net-newbie.com/sqlite/lang.html

  • float解除の決定版。clearfixを考えたら、進化した。

    現在この中でclearfixでよく使用されているプロパティは display:inline-block; height:1%(min-height:1%) zoom:1; でも良く考えたら、全て微妙です。 zoom:1はIEの独自仕様ですし、heightを使用する場合は、IE6,7に対応させるために2つのプロパティが必要です。 display:inline-blockもボックスの要素を変形させることになります。 hasLayoutのスイッチを見た時に、一番理に適ったプロパティはwidthかなと思いました。 子要素を囲む要素として、divやulなどデフォルトCSSがdisplay:blockのプロパティのものが多く、display:blockのプロパティの場合、width:100%で問題ないと思ったからです。 現在のブラウザ状況に適したclearfix 上記を踏まえ見直したclearfixが

    float解除の決定版。clearfixを考えたら、進化した。
  • にひりずむ::しんぷる - 死んでほしくない人のための Sub::Retry

    Sub::Retry はクールでクレバーなモジュールなのですが、retry の条件が exception のみでちょっと悲しかったので、retry 条件をカスタマイズ出来るようにしてみました。すでに取り込まれて、0.03 としてリリースされています。 Sub-Retry-0.03 - FrePAN ユースケース としては、Cache::Memcached::Fast とかで set とか get に失敗したときに retry するとかが挙げられます。 第4引数に coderef を指定することで、retry 条件を変えられます。 retry したいときは、true を返し、そうでない場合は(つまり、成功した場合は)false を返すようにします。default は 以前の挙動と同じです。 coderef の引数は return value と同じなので、その結果如何で処理を切り替えることが