タグ

2010年9月4日のブックマーク (5件)

  • システムが無くなった日

    自分のブログに書こうとも思ったのですが、会社が特定されてしまいそうなのでここに書きます。どこかに書かなければならないと思ったのは、この事実を誰かに伝えなければならないと思ったからです。 私が勤めていた会社はシステム屋さんです。2タイプの職場があって、一つはお客に注文を受けてシステムを開発してリリースして終了。もう一つはお客の会社に居候させてもらってシステムの維持管理をするというものです。私は後者のほうです。 お客は工場も複数構える結構大きな企業で、様々なプラスチック製品やコンピューター部品を作るところであります。日だけじゃなくて海外とも取引があったと思います。 1. コンピュターシステムの入れ替えを要求されるこの不況のなか、様々な設備投資の資金を抑える事を進めていた中で、システムについても、もっとコストの安いものをと以前より私の会社の上役達と試行錯誤を繰り返してきたのですが、そもそものお

    システムが無くなった日
    delico69
    delico69 2010/09/04
  • 優れたPMは、プログラマの相談にすぐには解決策を示さない - @IT自分戦略研究所

    第3回 優れたPMは、プログラマの相談にすぐには解決策を示さない ピースマインド カウンセラー 石川賀奈美 2010/7/29 チームビルディングとカウンセリングには共通点がある。「人の話をきちんと聞く」「相手の立場になって考える」――口でいうのは簡単だが、実行するのは難しい。訓練を受けたプロカウンセラーからカウンセリングで使うコミュニケーションスキルを学び、メンバーとの信頼関係構築、チーム内のモチベーション維持、すみやかな情報伝達のために生かそう。 第2回|1 2|次のページ 第2回「オープンマインド――チームがまとまらないときの処方箋」では、「心を開いてメンバーが話しやすい“構え”をつくる」ことについて説明しました。さて、今回は「部下が悩みを打ち明けてきたときにどうすればいいか」を考えます。キーワードは「アクティブ・リスニング」です。 ■きちんと話を聞いて助言したのに、なぜ? プロジェ

  • 「わたしも君もOK」! 行動しない部下に指示を出すコツ - @IT自分戦略研究所

    第4回 「わたしも君もOK」! 行動しない部下に指示を出すコツ ピースマインド カウンセラー 石川賀奈美 2010/9/2 チームビルディングとカウンセリングには共通点がある。「人の話をきちんと聞く」「相手の立場になって考える」――口でいうのは簡単だが、実行するのは難しい。訓練を受けたプロカウンセラーからカウンセリングで使うコミュニケーションスキルを学び、メンバーとの信頼関係構築、チーム内のモチベーション維持、すみやかな情報伝達のために生かそう。 第3回|1 2|次のページ 前回「優れたPMは、プログラマの相談にすぐには解決策を示さない」は「どう部下の話を聞くか=アクティブ・リスニング」がテーマでした。今回は「相手にどう伝えたらいいのか=アサーション」を中心に解説を行います。 ■伝えたはずなのに、誰も行動してくれない……悩むPM プロジェクトマネージャのSさんは、最近ぼやき気味です。「メン

  • 「脂肪の爆弾」に恐る恐る挑戦、NY限定のピザバーガーを食べてみた。

    米ニューヨークに先日オープンしたバーガーキングの高級業態店「Whopper Bar」で、直径約24センチの特大バーガー「NY PIZZA BURGER」の正式販売が始まった。プレ販売時には、米メディアから「脂肪の爆弾」と皮肉られたこの商品、いったいどのような味なのかを確かめるべく、ナリナリドットコムのニューヨーク特派員が恐る恐る挑戦。日にはまだない「Whopper Bar」の様子と合わせて、その味をレポートする。 ◎「NY PIZZA BURGER」に挑戦 「NY PIZZA BURGER」は、ピザのように6等分にカットしたスタイルで販売する特大バーガー。これ1つで2,530キロカロリーにもなるという、まさに「脂肪の爆弾」と評されるに相応しい、アメリカンな発想から生まれたメニューだ。 注文して出てきたのは、ピザのように大きな箱。これに「NY PIZZA BURGER」が6ピースにカットさ

    「脂肪の爆弾」に恐る恐る挑戦、NY限定のピザバーガーを食べてみた。
    delico69
    delico69 2010/09/04
  • レーベル運営の悲喜交々:HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

    HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解 連日、大きく報道されていたのでご案内だとは思いますが、先日、HMV渋谷店が閉店しました。 CDが売れない時代になった。 配信に小売店が押されはじめた。 アマゾンが販売をほぼ独占し始めた。 そして、ユーザーの音楽への接し方が変わってきた。 そんな事が、今回の閉店の理由として、説明するメディアが多かった。 いや、ほぼすべてが、それらを理由としていただろう。 ご存知、HMV渋谷は、90年代のある一時期には文化発信基地としての役割を担い、そこからは渋谷系と呼ばれる音楽を世に広めたりした功績を残した。ブームの中心にいつもいるお店だった事は、確かだ。 僕も、この店には通い詰めた。80年代中盤はタワーレコード渋谷店と、LOFTの一階にあったWAVE渋谷店が輸入盤という存在を一般的にした。そこは、外国の香りでいっぱいだった。 80年代後半は、六木WAVEが知られざる世界

    delico69
    delico69 2010/09/04
    あー、激しく同意。